banner

banner

犬はバターを食べても大丈夫?与える際の注意点とマーガリンとの違い

お気に入りに追加

パンに塗ったり焼き菓子に入れたり、料理にコクを出すときにも使われる乳製品の「バター」。愛犬に積極的に与え続けるのはいくつかの理由でおすすめできませんが、注意点さえ守れば犬に与えても問題がない食材です。

この記事では、犬とバターの相性や与える際の注意点、さらにマーガリンとバターの違いについて見ていきます。

犬はバターを食べても大丈夫?与える際の注意点とマーガリンとの違い
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. 犬にバターを与える前に。注意点を理解しておこう
  2. 手作りごはんやおやつでバターを使用したいときは?
  3. こんなときは要注意!バターを与えて症状が出た場合はアレルギーの可能性あり!
  4. バターではなく、マーガリンだったら大丈夫なの?
  5. 犬にバターを与えるならアレルギーと与える量に注意しよう!

犬にバターを与える前に。注意点を理解しておこう

バター

バターは、犬にとって中毒性のある成分や有毒な成分が含まれているわけではないので、与えること自体は問題ではありません。

しかし、与える前には以下の注意点をよく確認するようにしましょう。

チェックポイント1:愛犬がアレルギーを持っていないか

乳製品にアレルギーがある場合、身体が過剰反応を起こして様々な皮膚症状や消化器症状を引き起こすことがあります。バターを含む乳製品は、犬の食物アレルギーの原因になりやすい食べ物のひとつとして挙げられていますので、初めて与える際には注意が必要です。

チェックポイント2:与える量によっては肥満の原因に

バターの成分の約80%以上は乳脂肪、つまり脂質でできています。人間がバターをパンに塗ったり料理に使用する程度ではカロリーを気にする必要はありませんが、身体の小さな犬にとってはごく少量でもカロリー過多になる可能性があります。少量を食べさせる程度では問題ありませんが、継続的に多量摂取すると肥満の原因になり兼ねないので注意が必要です。

チェックポイント3:有塩バターはNG

パンに塗ったり料理に使う場合、有塩バターを選ばれることが多いかと思いますが、愛犬に与える際に塩分の多い有塩バターはNGです。塩分過多になり、体への負担がかかってしまいます。

【番外編】乳糖不耐症とバターの関係

「乳糖不耐症」とは、牛乳に含まれる「乳糖」という成分を分解することができない体質の子が、牛乳を摂取した時に起こる下痢、嘔吐、お腹の張りなどの症状を指します。不耐症と言われると大変な病気のようですが、どちらかというと「体質」です。

犬の場合でも、体質によっては乳糖を分解する酵素を持っていない/少ないため、乳糖を摂取すると上記のような症状を見せることがあります。

バターは乳製品なので、この乳糖が含まれているように思われるかもしれませんが、実際にはバターは牛乳の「脂肪」を原料としているので乳糖をほとんど含んでいません。乳糖不耐症を理由にバターの摂取を控えるべきという意見が聞かれますが、それは原材料の牛乳や一部の乳製品に対して言えることですのでバターを控える理由にはなりません。

とはいえ、もちろん与える量には細心の注意を払いましょう。

手作りごはんやおやつでバターを使用したいときは?

料理をしている飼い主
jsnbrsc Unsplash

バターは、いくつかの注意点があることから、積極的に与える必要のない食材ではありますが、手作りごはんやおやつのアクセントに加えたい!という飼い主さんもいらっしゃるはず。

そんなときは【無塩バター】を【少量】だけ加えるようにしましょう。バターにはビタミンが含まれているので、少量であれば愛犬の健康維持に役立てることができます。

 ビタミンA(レチノール) 

 目の栄養補給として効果的な栄養成分です。

 ビタミンE 

 抗酸化作用が期待でき、細胞を守る働きがあります。

ただ、バターをいれなくても美味しくつくる方法はありますので、オリーブオイルと組み合わせるなどして、うまく活用することをおすすめします。

詳しくはこちら!

オリーブオイルは犬にも嬉しい効果がある?栄養素や犬用レシピを紹介

あわせて読みたい

オリーブオイルは犬にも嬉しい効果がある?栄養素や犬用レシピを紹介

オリーブオイルはさまざまな料理で活躍し、コレステロールを下げるなど「健康にいい食材」として注目されていますよね。栄養価の高いオリーブオイルは、犬にとっても健康にいい食材の1つです。しかし、与え方によっては体調を崩してしまうこともあるため、注意が必要になります。 今回は、オリーブオイルの主な栄養素から与える際の注意点、オリーブオイルを使ったレシピを紹介します。

こんなときは要注意!バターを与えて症状が出た場合はアレルギーの可能性あり!

食べる犬
Sarah Chai Pexels

バターを食べたあとに、愛犬がしきりに身体を掻いたり、皮膚を噛んだり舐めている体を床に擦り付けているなどの行動が見られたら、アレルギーを起こして皮膚に強い痒みが出ている可能性があります。

アレルギー症状が見られた場合の対処法

まずはバターを与えることを中止しましょう。

もし異常に痒そうにしていたり、嘔吐してしまった場合は、すぐにかかりつけの獣医師に相談するようにしてください。

異常とまではいかなくても違和感がある場合は、バターを食べた時間帯や量、その後どのような症状が出たのかを詳細に記録しておき、獣医師に意見を仰ぐようにしてください。

バターではなく、マーガリンだったら大丈夫なの?

バター

バターの代用として、「マーガリン」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

結論、マーガリンはバター以上に犬に与えることを避けたほうがよい食材と言えるでしょう。

バターとマーガリンは原材料が全く違う

バターが牛乳の脂肪(乳脂肪)を原料にしている一方で、マーガリンはコーン油/大豆油/パーム油/なたね油/綿実油などの植物性の脂肪を原料にしています。

マーガリンには食品添加物が入っている

バターは純粋な乳脂肪を使っていますが、マーガリンの場合は水と油を均一に混ぜ合わせるために乳化剤という食品添加物が加えられています。

マーガリンのトランス脂肪酸が気になる

マーガリンのように油脂を加工する食品には、「トランス脂肪酸」が多く含まれています。このトランス脂肪酸は、アレルギーや心疾患、動脈硬化、不妊の原因になるとして問題視されています。

犬にバターを与えるならアレルギーと与える量に注意しよう!

犬
Helena Lopes Pexels

過剰摂取による肥満と塩分過多、そしてアレルギーに気を付ける必要があるバター。

有塩バターやマーガリンが犬にNGなことは自明ですが、無塩バターを量に気を付けて与える分には大きな問題はありません。

愛犬の食を考えるうえで大切なことは、食品の原料まで遡って身体への害を調べ、愛犬の食生活がどうすれば豊かになるかを考える飼い主の姿勢です。

こちらの記事もチェック!

犬に食パンをあげてもいい?適量とアレルギー・中毒の症状や対処法を紹介

あわせて読みたい

犬に食パンをあげてもいい?適量とアレルギー・中毒の症状や対処法を紹介

そのままでも焼いてもおいしい食パン。犬は人間用の食パンを食べることができますが、すべての種類が大丈夫というわけではないため、注意点を踏まえて与える必要があります。 今回は、食パンがおすすめできないコの特徴や与える際の注意点、アレルギーや中毒症状を起こしてしまった際の対処法を解説していきます。

犬用ケーキで特別な日のお祝いをしよう!人気商品と手作りする際の注意点も

あわせて読みたい

犬用ケーキで特別な日のお祝いをしよう!人気商品と手作りする際の注意点も

誕生日やクリスマスなどの特別な日は、大切な家族の一員である愛犬と一緒にお祝いしたいと思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。特別な日だからこそ、愛犬と一緒にケーキを食べたいですよね。 今回は、犬用ケーキの基本情報とおすすめの商品、手作りするときの注意点をご紹介いたします。

banner

nao

この記事のライター

nao

「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード