banner

banner

ハッカ油で作る犬の虫よけスプレー!作り方や犬への影響など解説します

お気に入りに追加

ハッカ油をご存知でしょうか?ハッカ特有のスースーとした香りで、清涼感を感じられるだけでなく、虫よけや消臭、抗菌などの様々な効果が期待できるとして人気を集めています。そこで今回は、ハッカ油について基本的な情報から、犬に使用しても大丈夫なのか、おすすめの商品などを紹介していきます。

ハッカ油で作る犬の虫よけスプレー!作り方や犬への影響など解説します
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. 愛犬とハッカ油を楽しむ|ハッカ油って?
  2. ハッカ油が犬のカラダに与える影響は?使っても平気?
  3. 愛犬におすすめのハッカ油を使った商品
  4. ハッカ油で愛犬と一緒に春夏を快適に乗り切ろう

愛犬とハッカ油を楽しむ|ハッカ油って?

ハッカ
Buntysmum

ハッカとは、英語だとミント、ラテン語ではメンタと呼ばれるハーブの一種です。ハッカとミントは同じものですが、厳密にいうとミントの品種のひとつである和種ハッカのことを言います。ミントの中でもメントール成分が強く、葉をもぎっただけでも独特な清涼感を感じることができます。

ハッカ油は、その和種ハッカを蒸留・精製することで作られ、日常生活の様々な場面で活用できる万能オイルとして人気があります。例えば、虫よけや消臭、抗菌、夏場には清涼感によって暑さと発汗が抑えられるなど効果的な使い方はたくさんあります。

ハッカ油が犬のカラダに与える影響は?使っても平気?

犬
zhaohui008008

ハッカ油は、ドラッグストアなどで安く手にいれることができ、天然素材のため愛犬の健康のために取り入れたいという方も少なくないようです。ここでは、犬にハッカ油を使用しても大丈夫なのかについて説明していきます。

犬の虫除けスプレーとして効果的

ハッカ油をしっかりと希釈して使用するのであれば、犬に使っても大丈夫です。 蚊やダニ、ゴキブリなどはハッカの香りを嫌うため、虫除けスプレーを自作して使っている飼い主の方も少なくありません。

 

ハッカ油を使った虫除けスプレーは、簡単に自宅でつくることができます。作り方をご説明していきます。

愛犬のためのハッカ油を使った虫除けスプレーの作り方

<材料>

・ハッカ油・・・10~20滴

・水か精製水・・・90ml 

・無水エタノール・・・10ml

・容器・・・上記が入る容器(スプレータイプが使いやすくてオススメ)

 

作り方はとても簡単で、すべての材料を容器に入れて混ぜれば完成です。ポリスチレンの容器だとハッカ油によって溶かされてしまうため、ポリプロピレン・ポリエチレン・陶器製・ガラスなどを使用しましょう。

使用期限は約1週間から10日程度と短めなので、作り置きすることは難しくその都度作らなければなりません。

 

ハッカ油の虫除けスプレーの使い方としては、目の周りを避けて、体全体にスプレーするだけで大丈夫です。ハッカの香りがなくなることで効き目がなくなるため、アウトドア時などに継続させたい場合は香りが消えたら再びかける必要があります。

猫やフェレットなどと一緒に住んでいる場合

ただ、猫やフェレット、小鳥などを一緒に飼育している場合は注意が必要です。特に猫は、精油の成分を解毒する機能を持っていないため、中毒症状を引き起こすため使用を控えるべきです。

 

また、犬であってもハッカ油の主成分であるメントールの刺激臭を嫌う子がいるため、くしゃみを連発したり、顔を左右に激しく振る、しっぽが下がるなどの仕草が見られた場合は、使用を中止しましょう。

愛犬におすすめのハッカ油を使った商品

犬
congerdesign

ハッカ油を使って手軽に犬用の虫除けスプレーを作ることができますが、約1週間おきに作るのが面倒だったり、自分で作るのが心配な方もいるでしょう。そこでハッカ油をつかったおすすめの犬用商品を紹介していきます。

Hakka Care アウトドアスプレー

ハッカ油とヤシ油、精製水のみで作られたアウトドアスプレーで、ハッカは青森産を使用しており、安心して愛犬に使うことができます。 お出かけ前にスプレーすることで、害虫から犬を守るだけでなくメントールにより、火照った体をクールダウンさせて、熱中症対策にもなります。他にも除菌効果や消臭効果、神経を落ち着かせて、気分をリラックスさせ、ストレスにも効果があります。

 

アウトドアスプレーの他にも、ハッカ油を使用したシャンプー&コンディショナーや自然派入浴剤のハーブバスリキッド、肉球や肌のケアに使用できるメンテナンスクリームなどもあります。使用してみて愛犬が香りを嫌がらないようなら、合わせて使ってみるのもいいかもしれませんね。

 

 

Hakka Care アウトドアスプレー 販売サイト

【楽天市場】
【Yahoo!ショッピング】
【au PAY マーケット】

ハッカ油で愛犬と一緒に春夏を快適に乗り切ろう

犬
marliesebrandsma Unsplash

ハッカ油は、犬も使用可能な天然オイルで春や夏の虫除けや熱中症対策などに使うことができます。ただ、嗅覚の優れた犬には、刺激が強すぎることもあるためハッカ油の香りを嫌がっていないか観察しながら使用し、嫌がる素振りを見せるようなら使うのを中止しましょう。

banner

nao

この記事のライター

nao

「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

害虫・害獣に関する記事

【獣医師監修】暑い時期のお散歩はマムシに注意!愛犬が咬まれてしまったときの対処法を解説します

健康管理/病気

【獣医師監修】暑い時期のお散歩はマムシに注意!愛犬が咬まれてしまったときの対処法を解説します

暑い季節になってくると気をつけたいのが、マムシです。毒ヘビの1種であるマムシは、草木が生い茂る...

2023年9月14日

愛犬がムカデに噛まれた?!落ち着いて応急処置ができるようにまずムカデについて知っておこう!

飼い方/育て方

愛犬がムカデに噛まれた?!落ち着いて応急処置ができるようにまずムカデについて知っておこう!

散歩中や庭などで愛犬がムカデに噛まれるという事故が意外と多いことをご存知ですか?ムカデは、土が...

2023年4月27日

【獣医師監修】犬が蜂に刺された場合の応急処置方法について|アナフィラキシーショックによる症状も解説

健康管理/病気

【獣医師監修】犬が蜂に刺された場合の応急処置方法について|アナフィラキシーショックによる症状も解説

春から秋にかけて、愛犬との散歩やアウトドアなどを楽しんでいるときに注意したいのが、蜂です。犬に...

2023年4月3日

犬の虫除け対策。夏までに準備しておきたい犬用虫除けグッズや虫除けスプレーの作り方をご紹介

お出かけ/遊び

犬の虫除け対策。夏までに準備しておきたい犬用虫除けグッズや虫除けスプレーの作り方をご紹介

梅雨が明けたら本格的な夏。愛犬と夏のお出かけやレジャーを楽しみたい皆さま、虫さされ対策・虫よけ...

2023年2月10日

蚊は犬にとって大敵!刺された時の症状や刺されないための対策などご紹介

飼い方/育て方

蚊は犬にとって大敵!刺された時の症状や刺されないための対策などご紹介

肌を露出する季節になると気になるのが蚊の存在。蚊に刺されるとかゆいだけではなく、最悪の場合、人...

2022年11月11日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード