banner

banner

ポメラニアンの平均体重は?体重管理で気を付けるべきことや、かかりやすい病気など

お気に入りに追加

愛犬のポメラニアンにいつまでも健康でいてもらうには、体重管理が欠かせません。そのためには、ポメラニアンの平均体重や体重管理をするうえで気を付けたいことなどを把握しておく必要があります。この記事では、ポメラニアンの平均体重や体重の推移、かかりやすい病気、体重管理の方法などをご紹介します。

ポメラニアンの平均体重は?体重管理で気を付けるべきことや、かかりやすい病気など
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. ポメラニアンの体重推移と適正体重
  2. ポメラニアンの体重管理で気を付けたいこと
  3. ポメラニアンの平均寿命とかかりやすい病気を知っておこう
  4. ポメラニアンの体重管理をして長く健康に暮らそう

ポメラニアンの体重推移と適正体重

ポメラニアン
lexky

まずは、ポメラニアンの適正体重と子犬から成犬にかけての体重推移について見ていきましょう。

適正体重

ジャパンケネルクラブの犬種標準では、1.8~2.3kgポメラニアンの理想的な体重となっています。しかし、ポメラニアンは個体差が大きいので、犬種標準より体重がある個体も少なくありません。そのため、平均体重は一概には言えず、個体によって適正体重は異なります。

本来、適正体重は犬の見た目や体を触って体型を確認し、それをボディコンディションスコアの指標と照らし合わせることで判断できます。しかし、ポメラニアンの場合は長い毛で覆われており、見た目からは判断しにくいので、動物病院で適正体重を確認してもらうとよいでしょう。

体重の変化

あくまでも目安にすぎませんが、子犬から成犬にかけてのポメラニアンの体重は、以下のように推移していきます。

・生後1ヶ月半頃:約700~800g

・生後2ヶ月過ぎ頃:1.2~1.4kg

・生後3ヶ月頃:2kg

・生後5ヶ月頃:3.4kg

・生後7ヶ月頃:3.5kg

生後5ヶ月頃までは、体重がどんどん増えていきますが、それ以降は緩やかに増えていきます。そして、ポメラニアンをはじめとした小型犬の場合、生後8~10ヶ月で成長期が終わり、成犬の体の大きさが確定します。

ポメラニアンの体重管理で気を付けたいこと

ポメラニアン
Purplehorse

ここでは、与えるごはんの量や必要な運動量など、ポメラニアンの体重管理で気を付けたいことについて見ていきます。

ごはんの量

ごはんは、ドッグフードのパッケージに記載されている、体重に応じた目安量を参考にして与えるようにしましょう。欲しがるがままに与えてしまうと肥満になってしまいます。食欲旺盛な場合は、早食い防止用のフードボウルを活用するなど工夫しましょう。

また、主食である総合栄養食のフードを食べないからと、おやつや副食の位置づけである一般食ばかり与えると栄養が偏ってしまいます。もし食べない場合は、鶏の茹で汁をかけて風味をつけたり、違う種類の総合栄養食を試してみたりするとよいでしょう。

散歩の目安

適正体重を維持するには、適度に運動をさせる必要があります。ポメラニアンの場合は、15分程度の散歩を1日2回するようにしましょう。長時間歩くと足に負担がかかるので、このぐらいの散歩時間で十分です。もし、それでも体重が増えるような場合は、室内で遊ばせて運動量を増やすとよいでしょう。

好きな運動

ポメラニアンは活発で、飼い主と遊ぶことも大好きなので、ボール遊びやロープの引っ張りっこなどがおすすめです。ただし、長時間遊ばせると、足に負担がかかってしまうので、1回に遊ぶ時間は5~10分程度にし、飼い主が主導権を握って遊びの始まりと終わりを決めるようにしましょう。

また、好奇心旺盛な性格を活かして宝探しゲームをするのもよいでしょう。宝探しゲームは適度な運動になるだけでなく、集中力を養えるといったメリットもあります。

ポメラニアンの平均寿命とかかりやすい病気を知っておこう

ポメラニアン
funeyes

ポメラニアンの健康維持のために、ポメラニアンの平均寿命や、どんな病気にかかりやすいのかを頭に入れておきましょう。

平均寿命

アニコム損害保険会社の犬の寿命に関するデータによると、2017年におけるポメラニアンの平均寿命は、13.8歳となっています。小型犬の平均寿命も13.8歳、犬全体の平均寿命は14.2歳とのことなので、長生きするほうと言えるでしょう。(※1)

最高齢

ポメラニアンの最高齢は、20歳と言われています。小型犬の20歳は人間の年齢に換算すると96歳ぐらいです。

近年は、獣医療の進歩や飼育環境の変化、ペットフードの品質向上などにより、以前に比べて犬の寿命は少しずつ伸びています。将来、ポメラニアンの寿命はさらに伸びると考えられるでしょう。

かかりやすい病気

ポメラニアンは、以下の病気にかかりやすい傾向にあるので、普段から予防をすることが大切です。

気管虚脱

気管虚脱は、肺への空気を出し入れする気管が、本来の形を保てずに途中でつぶれてしまう病気です。初期は軽い咳程度ですが、症状が進行すると「ガーガー」とガチョウの鳴き声のような呼吸音を出すこともあります。

発症の原因は解明されていませんが、肥満やストレス、高温多湿の環境下で症状が悪化しやすい傾向にあるので注意が必要です。

膝蓋骨脱臼

膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)は、後ろ足の膝蓋骨(膝のお皿)が正常な位置からずれてしまう病気です。発症すると痛みがある足をかばって歩くような姿や、足を触ると痛がって「キャン」と鳴く、歩くことを嫌がるなどの様子が見られます。

発症を防ぐには、膝に過度の負担がかからないようにすることが大切です。そのため、肥満にならないように体重管理をする、高所から飛び降りさせない、滑りやすい床材にはカーペットを敷くなどして予防をしましょう。

ポメラニアンの体重管理をして長く健康に暮らそう

ポメラニアン
who_is_trent Unsplash

ポメラニアンがかかりやすいと言われている気管虚脱も膝蓋骨脱臼も、肥満によって症状が悪化しやすい病気です。食事と運動の両面から体重管理をして愛犬にとっての適正体重をキープし、長く健康に暮らせるようにサポートしてあげてくださいね。

banner

nao

この記事のライター

nao

「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード