banner

banner

小型犬で病気に強い犬種っている?長生きしやすい小型犬種やその理由などご紹介!

お気に入りに追加

小型犬の購入を検討されている方が最初に悩むことは、どの犬種にしようか?ということではないでしょうか?そして愛犬にはできるだけ健康で長生きをしてほしいものですよね。犬や猫などは病気や怪我をして通院・入院になってしまうとペット保険に入っていない場合は費用が高額になりがちです。この記事では病気に強いと言われている犬種・長生きしやすいと言われている小型犬種に焦点をあててご紹介していきたいと思います。

小型犬で病気に強い犬種っている?長生きしやすい小型犬種やその理由などご紹介!

目次

  1. 小型犬の中で病気に強いと言われている犬種とは
  2. 平均寿命が長く病気に強いと言われている小型犬種とその理由は
  3. 【まとめ】小型犬は比較的寿命が長め

小型犬の中で病気に強いと言われている犬種とは

トイプードル

小型犬は見た目は小さく可愛らしい華奢なイメージがあるので病気などには強くないイメージを持たれてるかたもいらっしゃるのではないでしょうか?

ここでは病気に強い小型犬種についてご紹介したいと思います。

小型犬の中でも病気に強いと言われている犬種は以下になります。

・トイプードル

・ミニチュア・シュナウザー

・チワワ

・ジャック・ラッセル・テリア

・シーズー

・パピヨン

・ミニチュアダックスフンド

・ヨークシャーテリア

なぜ上記の小型犬種たちは病気に強いと言われているのでしょうか?1犬種ずつご紹介したいと思います! 

平均寿命が長く病気に強いと言われている小型犬種とその理由は

①トイプードル

トイプードル

体高

約25.4cm以下

体重 

約1.8~2.7kg

原産国 

フランス

生体相場価格 

25万~30万円

平均寿命 

12歳~15歳 

不動の人気ナンバー1トイプードルです!トイプードルは見た目は勿論のこと、飼いやすいということも相まって大人気の犬種です。個体差はありますが平均寿命15歳くらいと小型犬の中では命に関わるような病気にかかりにくいと言われていて、比較的長生きと言われている犬種です。

ただトイプードルは、膝蓋骨脱臼やレッグペルテスなど骨や関節系の病気になりやすかったり、定期的なトリミングが必要とされている犬種で放置してしまうと皮膚病などにもかかりやすくなってしまうので注意してあげましょう。

トイプードルについてはコチラの記事もチェック!

トイプードルの基本的な飼い方|準備する物や注意点など

あわせて読みたい

トイプードルの基本的な飼い方|準備する物や注意点など

トイプードルのお迎えを決めたとき、何を準備するのか、どんな飼い方をすれば良いかなど分からないことばかりですよね。ここではトイプードルの基本的な飼い方や迎えるために必要な物、注意点などご紹介していきたいと思います!

②ミニチュア・シュナウザー

ミニチュアシュナウザー
Sebastian Coman Travel Pexels

体高

約30cm~35cm

体重 

約4kg~8kg

原産国 

ドイツ

生体相場価格 

約25万~30万

平均寿命 

13.2歳

長い眉毛や口ひげが仙人のようでとても可愛らしく落ち着いた性格の子が多く人気のある犬種です。

ミニチュアシュナウザーは平均寿命が13歳〜15歳と言われていて小型犬の中では長生きです。また、ほかの小型犬に比べると体が大きめの部類になります。筋肉も程よくついているので小型犬特有の関節や骨折などの心配があまりないです。

ミニチュアシュナウザーはストルバイト結晶を伴った膀胱炎を起こすことが多かったり、

白内障の好発犬種なので、目の状態は日頃からチェックしておきましょう。

ミニチュアシュナウザーについてはコチラの記事もチェック!

ミニチュアシュナウザーの子犬を飼いたい!魅力や育て方のコツをご紹介

あわせて読みたい

ミニチュアシュナウザーの子犬を飼いたい!魅力や育て方のコツをご紹介

ミニチュアシュナウザーは日本でも人気が高く、毎年飼育頭数トップ10にも入るほど飼育頭数も多い犬種です。ここではそんなミニチュアシュナウザーの子犬について、魅力や大きさ、成長スピードなどをご紹介します。

③チワワ

チワワ

体高

約12㎝~20㎝ 

体重 

約1.5㎏~3㎏

原産国 

メキシコ

生体相場価格 

約20万~25万 

平均寿命 

13歳~16歳  

世界最小と言われている程、とても小さいチワワですが小型犬の中では比較的平均寿命が長い犬種です。中には20歳まで生きるチワワもいるようで、日本ではなんと25歳まで生きたチワワの存在が確認されています!ただし、チワワは皮膚病や心臓病など発症しやすい犬種のため日々の食事や健康管理には気をつかう必要があります。また、チワワは数ある犬種の中で、最も突然死の多い犬種とされています。

チワワの頭は骨に隙間があるため頭の病気にかかりやすく、脳へのダメージも受けやすいです。そのため少しの衝撃で脳に障害が残り亡くなってしまうチワワもいますので、様子がおかしいと感じられた時は迅速に動物病院で診てもらいましょう。

チワワについてはコチラの記事もチェック! 

チワワ初心者さん必見!お迎えする前に知っておきたいチワワの基本的な飼い方をまとめました!

あわせて読みたい

チワワ初心者さん必見!お迎えする前に知っておきたいチワワの基本的な飼い方をまとめました!

小型犬の代表とも言えるチワワは、成犬になっても小さく、いつまでたっても子犬のような外見と、ウルウルとした大きな瞳が可愛らしい犬種です。日本ではトイプードルに次いで人気があることから、いつか飼いたいと思っている人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、チワワの飼い方の基本をまとめてご紹介していきます。チワワと一緒に暮らしたいと思っている方は必見です!

④ジャック・ラッセル・テリア

ジャックラッセルテリア

体高

約23cm~30cm

体重 

約4kg~6kg

原産国 

イングランド(イギリス)

生体相場価格 

約15万~25万 

平均寿命 

13歳~16歳     

ジャックラッセルテリアの平均寿命は13~16歳と小型犬としては平均的ですが、ジャックラッセルテリアは様々な交配の末に生まれたため比較的病気に強く、発症リスクが高い病気が他の小型犬種より少ないと言われているのも病気に強いと言われる要因だと思います!

ジャックラッセルテリアはとても活発的で好奇心も食欲も旺盛な犬種です。おもちゃなどを噛んでいて、そのまま飲み込んでしまうと言った誤飲誤食の事故が多い犬種でもあるので危険なものは手の届かないところにしまいましょう。

ジャックラッセルテリアについてはコチラの記事もチェック!  

ジャックラッセルテリアの子犬をお迎えしたい!性格や特徴と上手にしつける方法

あわせて読みたい

ジャックラッセルテリアの子犬をお迎えしたい!性格や特徴と上手にしつける方法

JKC(ジャパンケンネルクラブ)によれば、2018年度のジャックラッセルテリア登録件数は3,464頭となっていて、日本でも人気の犬種だといえるでしょう。 独立心が強く、言うことを聞かないこともあるため、初心者が飼うのは難しいと言われていますが、しっかり愛情をもってしつけさえできれば、これほど愛くるしい犬種はいないと思います。もし、ジャックラッセルテリアの子犬を家にお迎えするのであれば、どうしつけたらよいのか注意点も含めて解説していきましょう。

⑤シーズー

シーズー

体高

25cm〜27cm

体重 

約4.5kg〜7.3kg

原産国 

中国

生体相場価格 

約20万円~40万円

平均寿命 

約15歳

シーズーは基本的に愛情深く柔和な性格で、飼い主さんにも友好的な子が多く愛玩犬として安定的な人気のある犬種です!シーズーはがっしりした体型をしており、比較的長寿と言われています。個体差もありますがギネス記録は29歳で、日本での最高齢は23歳だそうです。命に関わるような病気が比較的少ない犬種と言われていますが、シーズーは寒冷地出身の犬で、熱さに弱い犬種です。真夏などは熱中症になりやすいので室内温度の管理や水分補給をしっかりしてあげましょう。 

シーズーについてはコチラの記事もチェック!  

子犬のシーズーをお迎えしたい方必見!子犬シーズーの魅力や基本的な育て方をご紹介

あわせて読みたい

子犬のシーズーをお迎えしたい方必見!子犬シーズーの魅力や基本的な育て方をご紹介

おっとり、のんびり、いつも寝てばかり。そんなのんびりとした印象もあるシーズーがたまに見せる活発で陽気な一面とのギャップに、心を掴まれているシーズーファンの方も多いのではないでしょうか? 子犬の頃からマイペースなコが多い傾向のシーズーですが、子犬を育てはじめると気になってくるのが、その成長ペース。 シーズーのように小型犬で平均体重に幅がある犬種は、特に成長ペースに個体差が生じます。 ここではシーズーの子犬が持つ魅力や体重などの成長ペースをご紹介していきます。

⑥パピヨン

パピヨン

体高

約20cm~28cm

体重 

約3kg~4.5kg

原産国 

フランス、ベルギー

生体相場価格 

約10万~30万円

平均寿命 

約13歳~15歳 

パピヨンは蝶々のようなエレガントな独特な耳がチャームポイントですよね!

パピヨンも小型犬の中では比較的長生きする犬種と言われています。また、他の小型犬に比べると遺伝性疾患が少なく、病気もあまりないので、最期まで飼いやすい犬種です。

見た目の優雅さとは裏腹にかなり活発で、小型犬にしては運動量が多いので、日中はお散歩や遊びでしっかりと身体を動かして、夜は疲れてぐっすり眠れるようにするなど運動量などに気を配ってあげましょう。

パピヨンは、膝蓋骨脱臼になりやすいと言われています。膝蓋骨脱臼は膝の皿が正常な位置から外れてしまう病気で小型犬が発症しやすく、高所から落ちてしまったり、関節の可動域を超えるような動きをした場合になってしまうことがあります。運動時にも注意が必要ですが階段などがあるお家では室内でも危険が及ばないよう注意してあげましょう。

パピヨンについてはコチラの記事もチェック!

パピヨンの子犬を飼いたい!上手な育て方と性格や体重などの基本情報まとめ

あわせて読みたい

パピヨンの子犬を飼いたい!上手な育て方と性格や体重などの基本情報まとめ

大きな耳とふわふわの被毛がエレガントな犬種パピヨン。しかし優雅なパピヨンも子犬の時は丸々としていて、とても可愛い姿をしています。可愛らしい子犬のパピヨンをお迎えしたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ここではパピヨンの性格や、子犬から成犬になるまでの体重変化、散歩とシャンプーを始める時期などについてご紹介していきます。

⑦ミニチュアダックスフンド

ミニチュアダックスフンド
chelsea777 Unsplash

体高

約30㎝~37cm

体重 

約4㎏~5㎏

原産国 

ドイツ

生体相場価格 

約20万~25万 

平均寿命 

14歳~15歳   

胴長短足な犬種の代表といえばミニチュアダックスフンドですよね!優しい性格で知られるスパニエル系の性格を引き継いでおり、明るく温厚で初心者さんにもオススメの犬種と言えます。

ミニチュアダックスフンドは小型犬の中では平均的な寿命です。胴長という特徴的な体型から椎間板ヘルニアなどになりやすいことが知られていますが、命に関わるような病気が比較的少ないことから、長生きしやすいと言われています。

ミニチュアダックスフンドがかかりやすい病気は先ほどもお伝えした椎間板ヘルニアです。外傷や激しい運動、加齢、遺伝などが原因で椎間板が変性して脊髄を圧迫することで発症します。症状として多いのは後ろ足の麻痺でふらついたり立てなくなったりするのが特徴です。様子がおかしいなと思ったら速やかに病院いきましょう。

もうひとつは外耳炎です。 垂れ耳のダックスフンドは耳の通気性が悪いため、外耳炎になりやすい傾向にあります。日常的に耳の赤みや臭いが発生していないか観察してあげましょう。また肥満になりやすい傾向もあるので体重管理もしっかりおこないましょう!

ミニチュアダックスフンドについてはコチラの記事もチェック! 

ミニチュアダックスフンドは好奇心旺盛?性格を踏まえた上手な育て方とは

あわせて読みたい

ミニチュアダックスフンドは好奇心旺盛?性格を踏まえた上手な育て方とは

胴長短足がかわいらしいミニチュアダックスフンドは、人気犬種ランキングで常に上位をキープしています。見た目の愛らしさはもちろん、性格も飼いやすいと言われる理由の一つです。 今回は、ミニチュアダックスフンドがどんな性格をしているのかをご紹介していきます。

⑧ヨークシャーテリア

ヨークシャーテリア
JÉSHOOTS Pexels

体高

約18cm〜23cm

体重 

約3.1kg以下

原産国 

イギリス

生体相場価格 

約30万円~50万円

平均寿命 

15歳

ヨークシャーテリアはシルキーコートと呼ばれる光沢がある長く美しい被毛が特徴です。成長とともに被毛の色が変わることから「動く宝石」とも呼ばれているそうです。

ヨークシャーテリアも比較的長寿の部類に入る犬種で、長寿犬が多く海外では26歳まで生きた子がいるんだそうですよ。

ヨークシャーテリアは関節があまり強くないと言われています。骨折やパテラ(膝蓋骨脱臼)などに気を付けましょう。症状としては足を引きずったり痛がったりしてることが多いです。早期発見が重要で、進行してしまうと手術をしたり靭帯の疾患などを引き起こす場合があります。

ミニチュアダックスフンドについてはコチラの記事もチェック!  

ヨークシャーテリアの基本情報まとめ|歴史・特徴・性格・寿命など

あわせて読みたい

ヨークシャーテリアの基本情報まとめ|歴史・特徴・性格・寿命など

動く宝石とも呼ばれるヨークシャーテリアは見た目の可愛さやカットスタイルの豊富さなどから人気が高い犬種ですが、テリア気質な面がありますので甘やかしてしまうとしつけに手こずってしまいます。楽しいペットライフを送るためにも飼い主さんは犬種についてよく知っておく必要があります。今回はヨークシャーテリアの基本情報についてまとめたので、飼いたいと思っている方や、これからお迎えする方はぜひ一読してみてください。

【まとめ】小型犬は比較的寿命が長め

小型犬
haidi2002

いかがでしたか?犬の平均寿命は体格ごとに異なり、超小型犬では15.3歳、小型犬では14.5歳、中型犬・大型犬では13.52歳となっています。

意外にも体が小さな犬種の方が寿命が長い傾向にあります。

犬の平均寿命は医療技術や、良質なペットフードやサプリの開発などで年々延びてきていますが、寿命は犬種によって個体差があったり、かかりやすい病気やケガがあります。飼い主さんの方で日常的に病気や怪我の予防に努める事・何かあったとき早期発見できることが長生きすることに繋がりますので、愛犬の健康管理はしっかりとおこなってあげましょう!

コチラの記事もチェック!

飼ってはいけない小型犬って?初心者が避けるべき犬種をランキング形式でご紹介します

あわせて読みたい

飼ってはいけない小型犬って?初心者が避けるべき犬種をランキング形式でご紹介します

犬を迎えるならまずは小型犬!と考えている人も多いのではないでしょうか。小柄な体型と愛くるしい見た目で、初心者でも飼いやすそうなイメージがありますよね。しかし、はじめて犬を飼うのであれば、しつけの難易度からできれば避けた方がいい小型犬も存在します。今回は、犬を飼ったことのない人が小型犬をお迎えする際に避けたほうがいいと言われている犬種をご紹介します。

小型犬は飼いやすいって本当?初心者でも飼いやすい犬種を紹介

あわせて読みたい

小型犬は飼いやすいって本当?初心者でも飼いやすい犬種を紹介

犬を初めて家族として迎えようとしている人は、自分が飼いたいと思っている犬が飼いやすい犬種なのかどうか、心配な部分もあるかと思います。犬を飼うということは、最期まで責任と愛情を持って育てなけれならないので、初心者の場合は特に、比較的飼いやすいと言われている犬種を選ぶことが大切です。 今回は小型犬に絞って飼いやすい犬種をご紹介していきますので、犬を迎えようと考えている人は参考にしてみてくださいね。

ずーこ

この記事のライター

ずーこ

動物全般が大好きで現在は猫を飼ってます!犬もだいすきなのでpetanでは犬に関する様々な情報を発信していきたいと思います!!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

小型犬に関する記事

犬用オムツを上手に活用しよう|オムツの必要性と小型犬におすすめの商品6選

飼い方/育て方

犬用オムツを上手に活用しよう|オムツの必要性と小型犬におすすめの商品6選

「オムツ」と聞くと赤ちゃんや高齢になった時に使用するイメージがありますよね。犬を飼ったことのあ...

2024年2月15日

小型犬の年間費用ってどれくらいかかるの?犬を迎える前に知っておきたいお金のこと

飼い方/育て方

小型犬の年間費用ってどれくらいかかるの?犬を迎える前に知っておきたいお金のこと

可愛らしい見た目はもちろん、限られた住宅スペースや運動量の少なさなどの理由から日本では小型犬が...

2024年2月14日

小型犬におすすめのトイレトレーはどんなタイプ?特徴や選ぶ時のポイントをまとめました

飼い方/育て方

小型犬におすすめのトイレトレーはどんなタイプ?特徴や選ぶ時のポイントをまとめました

犬が自宅にやってきた日からはじめるべきなのが「トイレトレーニング」です。そのため、飼い始める前...

2024年2月9日

小型犬に適切な餌の量は?愛犬に合った給餌量を知る方法と餌が少ない・多い場合に見られるサイン

飼い方/育て方

小型犬に適切な餌の量は?愛犬に合った給餌量を知る方法と餌が少ない・多い場合に見られるサイン

ご飯の時間が大好きな子は多く、嬉しそうに食べている姿を見ているとたくさんあげたくなってしまいま...

2024年2月8日

小型犬にぴったりの抱っこ紐を見つけよう|選ぶ時にチェックしておきたいポイント・注意点を解説します

飼い方/育て方

小型犬にぴったりの抱っこ紐を見つけよう|選ぶ時にチェックしておきたいポイント・注意点を解説します

犬用のキャリーバッグにはさまざまな種類がありますが、身体の小さい小型犬には犬用の抱っこ紐(スリ...

2024年2月8日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード