banner

banner

小型犬は飼いやすいって本当なの?はじめて犬を飼う人におすすめの犬種は?

お気に入りに追加

犬を飼ったことがない人であれば、なんとなく「小型犬のほうが飼いやすいのかな?」と思うのではないでしょうか?身体も小さく、大人しそうなイメージがありますよね。しかし、小型犬であっても運動量が豊富で大型犬並みのお散歩が必要な子や、しっかりしつけられないと手に負えなくなってしまうという犬種もいます。そこで今回は、はじめて犬を飼うという人でも比較的飼いやすいと言われている犬種をピックアップしてご紹介します。これから犬を迎えたいと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

小型犬は飼いやすいって本当なの?はじめて犬を飼う人におすすめの犬種は?
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. 「飼いやすい」ってどんな犬?
  2. 犬をはじめて迎える人におすすめの小型犬は?
  3. 性別によって飼いやすさは変わる?
  4. 飼いやすさの条件は人それぞれ

「飼いやすい」ってどんな犬?

キャバリア

「飼いやすい」と聞いて思い浮かべるのはどんな条件でしょうか?力が弱くコントロールしやすいこと?吠えにくいこと?お散歩の所要時間が少ないこと?人によってそれぞれだと思います。そのため、どんな犬が飼いやすいのかは、飼い主となる人が求める条件によって変わってくるのです。

一般的に「飼いやすい犬」の特徴としては、

  1. 人や犬に対して友好的であること
  2. しつけがしやすいこと
  3. 運動量が少ないこと
  4. お手入れが楽であること

などが挙げられていることが多いです。それぞれの注意点と合わせて詳しく見ていきましょう。

①フレンドリーで温厚

犬の中には予測不能な動きをしたり突然大きな声を出す小さい子どもが苦手という子も少なくありません。臆病な性格をしている子は、見慣れない格好をした人や(帽子やサングラスなど)、高齢の方などを警戒して吠えることもあります。

しかし、フレンドリーで温厚な性格をしている犬種であれば、さまざまな世代の人やお散歩中に出会う犬に対しての攻撃性が低いため、吠えかかる、飛び掛かるなどのトラブルを起こしにくいと言えます。

また、温厚な性格はお散歩時だけではなく、普段一緒に生活するうえでも飼いやすさに繋がります。神経質な子は吠えやすかったり、トリミングサロン・動物病院でも嫌がって暴れてしまうことがありますが、おっとりしている子は比較的無駄吠えが少ないので、しつけに不安が残る人は愛玩犬としての素質を兼ね備えている犬種がおすすめです。

ただし、これには個体差や社会化の程度なども関わってくるので、穏やかと言われている犬種であれば必ずしも友好的であるとは限らないということを留意しておきましょう。

②しつけやすい

はじめて犬を飼うという場合、楽しみな気持ちはもちろん、ちゃんとしつけることができるか不安もありますよね。比較的賢く、飼い主さんに従順な犬種であれば、トイレをはじめ、「待て」「おすわり」などのコマンドもスムーズに覚えてくれる可能性が高いです。

独立心が強い犬種は1匹で過ごすことにストレスを感じにくいので、お留守番トレーニングもスムーズに進みやすいと言われています。そうはいっても犬はもともと群れで暮らしていた動物なので、ずっと放っておいて良いわけではありません。犬と一緒に過ごすことができる時間は、ブラッシングしたり遊んであげたりコミュニケーションをとることを忘れないでくださいね。

③運動量が少ない

日中は仕事で家を空けている時間が長い人であれば、限られた時間で愛犬のお世話をしなくてはいけないので、お散歩の時間が短めの犬種は飼いやすい犬ということになるでしょう。小型犬であっても室内遊びだけではストレスが溜まってしまうため、なるべく毎日お散歩する必要がありますが、1日2回各20~30分ほどの時間であれば無理なく行える範囲ではないでしょうか。

ただし、小型犬であっても猟犬のルーツを持つ犬は運動欲求が高く、犬種によっては大型犬並みの運動量を必要とする子もいます。また、お散歩時間は20分程度と言われている犬種であっても、運動が大好きでまだまだ歩きたい!という子もいるので、その子に合った運動量を把握してエネルギーを発散させてあげる必要があります。

④お手入れが比較的ラク

犬は被毛や身体の特徴によってお手入れにかかる時間が異なります。被毛が伸び続ける犬種であれば抜け毛は少ないものの、毛玉や絡まりを防ぐために毎日ブラッシングしたり、定期的にトリミングサロンに連れて行ってあげなければいけません。短毛の犬種はブラッシングの手間はかかりませんが、抜け毛が多くいろいろなところに短い毛が刺さって掃除が大変というケースもあります。

また、垂れ耳の犬種であれば、耳の中が蒸れやすいので定期的なお手入れが必要です。パグやペキニーズのようにマズルが短い犬はご飯のときに口周りが汚れやすく、特徴的な顔のしわの部分にも汚れが溜まりやすいので、ニオイを防ぐためにもこまめに拭いてあげなければいけません。

まったくお手入れしなくていい犬種はいないので、自分の性格やライフスタイルなどを考慮して飼いやすいと感じる子を選ぶのも1つです。

今回は上記の4つの観点から、飼いやすいと言われている小型犬をご紹介していきますね。

犬をはじめて迎える人におすすめの小型犬は?

犬を飼うということは楽しいことばかりではないので、大変なことは少なからずありますが、犬を飼ったことがない人でも比較的育てやすい犬種はいます。ここでは、初心者の方にもおすすめされることが多い小型犬をご紹介します。

トイプードル

トイプードル
carah_

JKC(ジャパンケネルクラブ)の犬種別犬籍登録頭数で14年連続1位を獲得しているのがトイプードルです。すべての犬種の中でボーダーコリーに次ぐ頭の良さだと言われており、教えたことをすぐに吸収してくれます。明るく人懐っこい性格や、抜け毛の少なさから掃除の手間がかからないところも人気の理由の1つでしょう。

ただし、賢いということは好ましくないことを覚えてしまうのも早いです。可愛いからといって甘やかしてしまうと言うことを聞かなくなる恐れがあります。また、トイプードルの被毛は伸び続けるため、毎日のブラッシングトリミングサロンでの定期的なカットが必要です。骨も細いので骨折や脱臼をしないよう生活環境には工夫しなければいけません。

こちらの記事もチェック!

トイプードルの基本情報|歴史や性格・特徴・飼い方・寿命について

あわせて読みたい

トイプードルの基本情報|歴史や性格・特徴・飼い方・寿命について

くるくるの巻き毛につぶらな瞳が特徴でトイプーの愛称でも親しまれているトイプードル。ペット保険大手アニコム損害保険株式会社の調査では、10年連続人気犬種ランキング1位に輝く人気犬種です。今回は、世界中で人気となっているトイプードルの性格や特徴、飼い方について詳しくご紹介します。

キャバリア

キャバリア

小型犬の中では比較的大きめですが、温厚な性格をしているキャバリアは人にも犬にもフレンドリーです。吠えたり噛んだりすることが少なく、攻撃性の低さから初めての人にもおすすめできる犬種と言えます。

ただし、友好的であるがゆえに近づきすぎたり飛びつくことがあるので、「待て」や「おすわり」などのコマンドをしっかり教えておきましょう。抜け毛が多く毛玉になりやすいため、毎日ブラッシングするのが望ましいです。また、垂れ耳なので耳の中が蒸れやすく外耳炎になりやすいので注意してください。

こちらの記事もチェック!

キャバリアの魅力はこれだ!性格を踏まえた育て方や遊び方を伝授!

あわせて読みたい

キャバリアの魅力はこれだ!性格を踏まえた育て方や遊び方を伝授!

キャバリアは小型犬の中では比較的大きめの体格をしているイギリス原産の犬です。どんな犬種にも魅力はたくさんありますが、今回はキャバリアの魅力を深堀します!

マルチーズ

マルチーズ
Pezibear

シルクのような被毛が魅力的なマルチーズは愛玩犬として誕生した犬であるため、初心者の方でも一緒に暮らしやすい犬種です。頭がよく、飼い主さんの指示したことをすぐに覚えてくれます。穏やかですが陽気な一面もあり、小さな子どもやお年寄りとも仲良くなれるでしょう。

真っ白な被毛は汚れやすいので口の周りや目元など、汚れやすい場所はこまめに拭いてあげるようにしましょう。また、マルチーズの被毛は伸び続けるため、フルコートにしないのであれば定期的なカットが必要になります。

こちらの記事もチェック!

マルチーズの基本情報をご紹介|歴史・特徴・育て方・かかりやすい病気まで

あわせて読みたい

マルチーズの基本情報をご紹介|歴史・特徴・育て方・かかりやすい病気まで

純白の滑らかな被毛が特徴的なマルチーズ。可愛らしい外見に加え、愛嬌があり親しみやすい性格なため、高い人気を誇っています。そんなマルチーズの性格や特徴、ケアの方法など、マルチーズについてまとめて詳しくご紹介していきます。

シーズー

シーズー
lauratk Unsplash

愛玩犬として品種改良が重ねられたシーズーは、穏やかな性格をしているため吠えにくく、マンションやアパートなどの集合住宅でも飼いやすい犬種です。適応力が高くしつけやすいので、犬を飼ったことがない人でも育てやすいでしょう。

社交的で従順ですが、頑固な一面も持ち合わせており、放っておくと自分の欲求のままに行動することがあるので一貫したしつけをすることが重要です。

こちらの記事もチェック!

丸顔が可愛い!シーズーの性格や特徴などの基本情報まとめ

あわせて読みたい

丸顔が可愛い!シーズーの性格や特徴などの基本情報まとめ

丸顔でコロンとした体型とふわふわの被毛が可愛らしいシーズーは、家庭犬として飼いやすいイメージがありますよね。実際シーズーは穏やかでフレンドリーな性格をしているため、初めて犬を飼う人でも飼育しやすい犬種です。しかし、しつけ方や気をつけたい病気など、注意が必要な面もあります。ここではシーズーの性格や特徴を解説するとともに、飼育するうえで気をつけたい病気などを紹介していきます。

ビションフリーゼ

ビションフリーゼ

ビションフリーゼは綿あめのような被毛が特徴的な犬種です。小型犬は臆病な子が多いですがビションフリーゼはおおらかで素直な性格をしており、攻撃性が低いので、お散歩中他の犬に出会うたびに吠えるということは滅多にありません。飼い主さんに従順で物覚えも良いので犬をはじめて飼う人にもおすすめです。

ただし、魅力の1つであるふわふわな被毛を維持するためには自宅でのこまめなお手入れは欠かせませんし、トリミングサロンで定期的に整えてもらう必要があるのでお金がかかります。また、もこもこの被毛でごはんの後は鼻や口周りが汚れやすいので、拭いてあげなければいけません。

こちらの記事もチェック!

かわいいの代表犬種?ビションフリーゼの魅力を解説!性格・特徴・育て方・遊び方まで

あわせて読みたい

かわいいの代表犬種?ビションフリーゼの魅力を解説!性格・特徴・育て方・遊び方まで

真っ白でまんまるフワフワ。世の中の「カワイイ」をすべて詰め込んだようなキュートな犬種、ビションフリーゼ。 かわいい犬種の代表格のようなビションフリーゼですが、意外とその知名度は低く、初めて名前を聞いたという方もいらっしゃるかもしれません。 ビションフリーゼは見た目がかわいいだけでなく、性格も良くとても育てやすい犬種なんです。今回はそんなビションフリーゼの魅力を余すところなくお伝えします!

性別によって飼いやすさは変わる?

小型犬
oddityandgrace Unsplash

オスはメスと比べて警戒心や縄張り意識が強く、やんちゃな傾向にあると言われています。遊ぶのが大好きなので、成犬になっても子犬のようなテンションであることも珍しくなく、寂しがり屋な一面もあります。

一方でメスは穏やかでマイペースな子が多いようです。このマイペースさがわがままと言われてしまうこともあります。また、オスに比べてやや神経質で、構いすぎるとストレスで体調を崩してしまうこともあるので、適度な距離感を保って接することが大切です。

性別によって身体の大きさも多少異なるので、はじめて犬を飼う人は、どちらかというとメスがおすすめではありますが、たくさん遊びたい!愛犬に甘えられたい!という人はオスのほうが良いかもしれません。

どちらの場合も、なるべく早い段階で避妊・去勢手術をすることで予防できる病気も多いです。マーキング行動やヒート時のトラブルに悩まなくなり、性格が穏やかになるケースもあると言われています。

こちらの記事もチェック!

【獣医師監修】去勢手術、避妊手術で犬の性格が変わる?手術のあとの注意点と接し方について

あわせて読みたい

【獣医師監修】去勢手術、避妊手術で犬の性格が変わる?手術のあとの注意点と接し方について

犬の去勢手術、避妊手術は日本では近年一般的になりつつありますが、身体的なメリット、デメリットのほかに、手術をすることで愛犬の性格が変わる可能性があることをご存知でしょうか? 今回は、去勢手術や避妊手術をすることによって愛犬の性格が変わるのか、変わるならどう変わるのかということをご紹介していきます。犬の去勢手術、避妊手術は、飼い主さんが愛犬の幸せを考えるうえで判断しなければならない難しい問題のひとつです。もし、手術をするかしないか迷っている方がいらっしゃったら、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

飼いやすさの条件は人それぞれ

犬
Wedding Photography by Jon Day

今回は飼いやすいと言われている犬種をピックアップしてご紹介しました。しかし、人間と同じで犬にも個体差があるので、飼いやすいと言われている犬種でもしつけが大変だったり、臆病な性格をしていて他の犬や飼い主さん以外の人と関わるのが苦手という子もいます。

この犬種は絶対こう!という確実性はないので、犬をお迎えする際には一般的な傾向から外れることもあるということを留意しておきましょう。

「飼いやすさ」の基準は人それぞれなので、自分が犬とどう関わりたいのかを明確にしておくと、犬種選びの参考になるかもしれません。もともとの素質も大切ですが、飼い主さんのしつけ方や関わり方、社会化の程度も大きく影響します。しっかり準備をして、自分に合ったパートナーをお迎えしてくださいね。

こちらの記事もチェック!

小型犬は飼いやすいって本当?初心者でも飼いやすい犬種を紹介

あわせて読みたい

小型犬は飼いやすいって本当?初心者でも飼いやすい犬種を紹介

犬を初めて家族として迎えようとしている人は、自分が飼いたいと思っている犬が飼いやすい犬種なのかどうか、心配な部分もあるかと思います。犬を飼うということは、最期まで責任と愛情を持って育てなけれならないので、初心者の場合は特に、比較的飼いやすいと言われている犬種を選ぶことが大切です。 今回は小型犬に絞って飼いやすい犬種をご紹介していきますので、犬を迎えようと考えている人は参考にしてみてくださいね。

初心者でも飼いやすい犬種が知りたい!飼育しやすい犬の特徴やおすすめの犬種をご紹介します!

あわせて読みたい

初心者でも飼いやすい犬種が知りたい!飼育しやすい犬の特徴やおすすめの犬種をご紹介します!

犬の性格傾向や被毛の性質などは犬種によって異なるため、初心者では扱いが難しい犬種ももちろん存在します。そのため犬を飼うのが初めてという場合は、飼いやすさも犬種を選ぶうえで重要なポイントのひとつです。そこで今回は、飼いやすい犬の特徴や、初心者でも飼いやすい犬種についてご紹介します。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
choco

この記事のライター

choco

シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

小型犬に関する記事

犬用オムツを上手に活用しよう|オムツの必要性と小型犬におすすめの商品6選

飼い方/育て方

犬用オムツを上手に活用しよう|オムツの必要性と小型犬におすすめの商品6選

「オムツ」と聞くと赤ちゃんや高齢になった時に使用するイメージがありますよね。犬を飼ったことのあ...

2024年2月15日

小型犬の年間費用ってどれくらいかかるの?犬を迎える前に知っておきたいお金のこと

飼い方/育て方

小型犬の年間費用ってどれくらいかかるの?犬を迎える前に知っておきたいお金のこと

可愛らしい見た目はもちろん、限られた住宅スペースや運動量の少なさなどの理由から日本では小型犬が...

2024年2月14日

小型犬におすすめのトイレトレーはどんなタイプ?特徴や選ぶ時のポイントをまとめました

飼い方/育て方

小型犬におすすめのトイレトレーはどんなタイプ?特徴や選ぶ時のポイントをまとめました

犬が自宅にやってきた日からはじめるべきなのが「トイレトレーニング」です。そのため、飼い始める前...

2024年2月9日

小型犬に適切な餌の量は?愛犬に合った給餌量を知る方法と餌が少ない・多い場合に見られるサイン

飼い方/育て方

小型犬に適切な餌の量は?愛犬に合った給餌量を知る方法と餌が少ない・多い場合に見られるサイン

ご飯の時間が大好きな子は多く、嬉しそうに食べている姿を見ているとたくさんあげたくなってしまいま...

2024年2月8日

小型犬にぴったりの抱っこ紐を見つけよう|選ぶ時にチェックしておきたいポイント・注意点を解説します

飼い方/育て方

小型犬にぴったりの抱っこ紐を見つけよう|選ぶ時にチェックしておきたいポイント・注意点を解説します

犬用のキャリーバッグにはさまざまな種類がありますが、身体の小さい小型犬には犬用の抱っこ紐(スリ...

2024年2月8日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード