banner

banner

犬の知能について|賢い犬種ランキングを全犬種・小型犬別にご紹介

お気に入りに追加

思わず笑ってしまう行動や、気持ちに寄り添った行動でわたしたちを癒してくれる犬たち。一緒に暮らしコミュニケーションをとる中で見せる賢さに驚き、時には感心してしまうこともあるのではないでしょうか?今回は世界的に認知されている犬の行動学者スタンレー・コレン(スタンレーコリー)博士の研究結果をもとに、133犬種中の賢い犬種ランキングと、小型犬の中でも特に賢いとされる犬種をご紹介したいと思います。

犬の知能について|賢い犬種ランキングを全犬種・小型犬別にご紹介
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. 犬の知能ってどれくらいなの?
  2. 賢い犬ランキング【全犬種】
  3. 賢いと言われている小型犬って?
  4. 賢さはこのランキングの限りではない!

犬の知能ってどれくらいなの?

犬 しつけ

人間の指示を理解し従ってくれる犬たちですが、時折見せるわたしたちの想像を超える賢さには驚いてしまうことがありますよね。

カナダの心理学者スタンレー・コレン博士の研究によると、犬には人間の2~3歳児ほどの知能があり、165程度の言葉(単語)を理解し、4~5まで数えることができるとされています。何を言われているかを理解したり、感情を読み取ったり、指示に従うことができる犬は本当に頭のよい動物ですよね。さらに知能が高い犬は、より多くの単語を理解することができ、簡単な計算さえもできると言われています。

中にはトレーニングによって1022もの単語を覚えた犬もいました。イギリスの心理学者ジョン・W・ピリー博士の愛犬チェイサー(ボーダーコリー)です。通常の165程度に比べると、驚くほどの記憶力、理解力を持っていることが分かります。

ただし、犬の知能にも犬種差や個体差があるため、理解力は必ずしも上記の限りではありません。

犬の他にも知能が高いと言われている動物は以下の通りです。

  • チンパンジー
  • イルカ
  • ゾウ
  • ブタ
  • カラス
  • タコ
  • ハト

納得の動物もいれば、意外な動物もいるのではないでしょうか。カラスは人間の7歳児程度の知能がある、ブタは犬よりも賢いなど、「そうなんだ!」という発見があるので、気になる方は調べてみてくださいね。

こちらの記事もチェック!

犬は人間の言葉をどこまで理解しているの?最新の研究で犬がどれくらい理解しているかが明らかに

あわせて読みたい

犬は人間の言葉をどこまで理解しているの?最新の研究で犬がどれくらい理解しているかが明らかに

長い間、犬と共に生活をしていると、愛犬が自分の発した言葉をとても正確に理解してくれることに驚かされます。人間の言葉に対する犬の理解力については、様々な研究が行われており、その能力の高さは飼い主の想像を超えることもあります。そこで気になるのが、犬がどの程度人間の言葉を理解しているのか、ということ。今回は、犬の言葉やボディランゲージに関する研究、感情理解に対する最新の研究についてご紹介します。

「犬の知能」の評価基準とは

スタンレー・コレン博士によって提唱された犬の知能ランキングは、犬の知能を評価する際の基準として広く知られています。博士は犬の知能を①自分で考え解決しようとする能力(「適応知能」)、②本能や直感(「本能的知能」)、③人間の指示に従い行動する能力(「服従および学習能力」)の3つの観点に分けられるとしており、 

  1. 新しい指示を理解する能力(何回で理解できるようになるか)
  2. 1回目の指示で従うか

の2つの側面から犬の知能を評価し、「賢い犬」ランキングを作成しました。

博士の実験では、人と関わりながら作業する犬は点数が高く、自立心が強い犬や、本能的に獲物を追う犬は点数が低い傾向にあることが分かっています。したがって、今回のランキングは「人間の指示を理解し行動する犬」が知能が高いとされているため、ランキング外の犬が頭が悪いというわけではない点に留意してくださいね。

賢い犬ランキング【全犬種】

先述した2点の評価基準をもとに、133の犬種から算出された賢い犬ランキングを1~10位までご紹介します。10位以内にランクインしている犬は

  1. 新しい指示を理解する能力(何回で理解できるか):5回繰り返し以内
  2. 1回目の指示で従うか:95%以上

という優秀さでした!それでは、さっそく見ていきましょう。

1位:ボーダーコリー

ボーダーコリー

イギリスが原産の牧羊犬です。体重は約16~23㎏、体高は約48~55㎝。全犬種の中でもトップクラスに頭が良いことは犬が好きな方ならご存知かもしれません。運動能力も秀でており、ドッグスポーツで活躍している子も多い犬種です。

こちらの記事もチェック!

賢さトップクラスのボーダーコリーの基本情報|性格をふまえた接し方・遊び方を解説

あわせて読みたい

賢さトップクラスのボーダーコリーの基本情報|性格をふまえた接し方・遊び方を解説

さまざまな犬種の中でも、一番頭が良いと言われているボーダーコリーは、もとは牧羊犬として活躍してきた犬種ですが、日本ではドッグスポーツの場で見かけることが多くなりました。 今回は、賢さトップクラスといわれるボーダーコリーの性格を踏まえた上での関わり方について解説します。

2位:プードル

プードル

プードルの原産国には諸説あり、はっきりとしたことは分かっていませんが、一般的にはフランスと紹介されていることが多いです。公認のサイズはスタンダードプードル、ミディアムプードル、ミニチュアプードル、トイプードルの4種類で、非公認のサイズはタイニープードルとティーカッププードルの2種類。ジャパンケネルクラブの分類では愛玩犬で用途はコンパニオンドッグとなります。

こちらの記事もチェック!

トイプードルのサイズってどれくらい?種類と大きさを表にまとめました!

あわせて読みたい

トイプードルのサイズってどれくらい?種類と大きさを表にまとめました!

10年以上にわたり、日本の人気犬種ランキングで1位を獲得している犬種と言えば、トイプードルです。頭が良いのでしつけやすく、愛玩犬としての可愛らしさも兼ね備え、さらに日本の住環境でも飼いやすいサイズであることから、納得の結果ではありますが、プードルには実は6種類の大きさが存在していることを知っていますか?ここでは、プードルの種類ごとの呼び方と大きさをまとめてご紹介していきます。

スタンダードプードルを徹底解説!子犬の頃から賢いって本当?スタンダードプードルの魅力と成長スピードをご紹介!

あわせて読みたい

スタンダードプードルを徹底解説!子犬の頃から賢いって本当?スタンダードプードルの魅力と成長スピードをご紹介!

気品ある優雅な姿でありながら、運動神経抜群のスタンダードプードル。もともとは水猟犬として活躍していたスタンダードプードルは、全犬種中トップクラスの賢さを誇ります。日本では常に人気ランキング上位に君臨しているトイプードルの原型でもあるスタンダードプードルは、モコモコの子犬時代はトイプードルとそっくりですが、成長していくとあっという間にトイプードルの大きさを超えていきます。今回はそんなスタンダードプードルの子犬の魅力や体格、成長スピードや育て方をご紹介します。

3位:ジャーマンシェパード

ジャーマンシェパード

ドイツが原産で分類は牧羊犬・牧畜犬ですが、用途はユーティリティドッグ、ハーディングドッグ、ガードドッグ、使役犬などさまざまです。日本でも警察犬として活躍している子が多いので、ニュースや実際に見たことがあるという人も多いのではないでしょうか。体重は約28~35㎏、体高は約55~60㎝です。

こちらの記事もチェック!

ジャーマンシェパードの特徴や性格!室内飼いやしつけなど飼い方の基本

あわせて読みたい

ジャーマンシェパードの特徴や性格!室内飼いやしつけなど飼い方の基本

日本では警察犬として認知されていることが多く、番犬や使役犬として活躍しているジャーマンシェパード。 家族やパートナーにするには最高の犬種です。しかし、番犬適正のある犬種は、犬種の特性を知っていないと飼育するのに苦労をしてしまうことも。 今回は、ジャーマンシェパードの歴史や特徴、飼い方についてご説明します。

4位:ゴールデンレトリバー

ゴールデンレトリバー

イギリス原産の鳥猟犬で用途はガンドッグです。名前の通り回収(レトリーブ)することが得意で、現在では盲導犬や介助犬として活躍している子も多くいます。体重は約25~34㎏、体高は約51~61㎝で、とても友好的な性格をしていることから世界中で愛されている犬種です。

こちらの記事もチェック!

ゴールデンレトリバーの基本情報!誕生の歴史・体の特徴・性格・育て方などをまとめました

あわせて読みたい

ゴールデンレトリバーの基本情報!誕生の歴史・体の特徴・性格・育て方などをまとめました

優しく友好的な性格、それでいて運動能力に優れ人に寄り添うことをこの上ない喜びとしている大型犬がゴールデンレトリバー。ペット保険会社アニコムの人気犬種ランキングでは、小型〜中型犬がトップ20を占める中、唯一大型犬でランクインしており、日本でも見かける機会は多いと思います。 今回は、そんなゴールデンレトリバーの誕生の歴史から性格・身体の特徴、育て方までを詳しくご紹介します。

5位:ドーベルマン

ドーベルマン

ジャーマンシェパードと同じくドイツが原産の使役犬で、用途はコンパニオン、警備犬および作業犬です。警察犬や軍用犬として活躍している子も多く、警戒心が強いため番犬にも向いています。体重は約35~45㎏で、体高は約65~70㎝。以前は断耳・断尾される習慣がありましたが、動物愛護の観点からヨーロッパでは禁止となりました。

こちらの記事もチェック!

ドーベルマンのしつけ方のコツ!性格と特徴を活かした飼育方法を解説

あわせて読みたい

ドーベルマンのしつけ方のコツ!性格と特徴を活かした飼育方法を解説

警察犬や軍用犬としても活躍するほどの頭の良さと運動能力を兼ね備えているドーベルマンは、引き締まった体と艶のある黒い毛並み、ピンと立った耳が特徴的ですよね。外見だけではなく、性格も優秀な犬種です。しっかりとリーダーシップの取れる飼い主さんの元で飼育されれば、素晴らしいパートナーに成長してくれることでしょう。ここでは、そんなドーベルマンの性格や身体の特徴を考慮したしつけ方のコツを解説していきます。

6位:シェットランドシープドッグ

シェットランドシープドッグ

イギリス原産で分類は牧羊犬・牧畜犬です。用途はコンパニオンドッグおよびシープドッグ。体重は約7~11㎏、体高は約33~37㎝で、中型犬に分類されるのが一般的ですが、サイズによっては小型犬と判断されることもあります。飼い主さんに柔順な性格をしている子が多いですが警戒心が強い一面も持ち合わせているので、吠え癖のしつけをしっかりすることが大切です。

こちらの記事もチェック!

シェットランドシープドッグのすべて!特徴や性格、大きさなど基本情報まとめ

あわせて読みたい

シェットランドシープドッグのすべて!特徴や性格、大きさなど基本情報まとめ

シェルティの愛称でも知られるシェットランドシープドッグは優雅な外見とふわふわの被毛をもつ犬種で、ラフコリーに似ていますが小型犬です。飼いやすい犬種ではあるものの、集合住宅には不向きな面もありますので、ご家庭での飼育に向いているかどうかについてしっかり学ぶことが大切です。 本記事では、シェットランドシープドッグの基本的な情報をご紹介します。

7位:ラブラドールレトリバー

ラブラドールレトリバー

イギリス原産の鳥猟犬で、用途はレトリーバー。盲導犬や介助犬、災害救助犬などさまざまな場面で活躍しています。体重は約25~35㎏で、体高は約54~62㎝です。気立ての良さや優しい性格からゴールデンレトリバーと並んで人気がありますが、アメリカでは31年もの間、人気犬種ランキングで1位でした。

こちらの記事もチェック!

ラブラドールレトリバーの基本情報まとめ!歴史・大きさ・寿命と性格の特徴から知る育て方まで

あわせて読みたい

ラブラドールレトリバーの基本情報まとめ!歴史・大きさ・寿命と性格の特徴から知る育て方まで

日常生活で見かけることが多いラブラドールレトリバー。穏やかな性格と柔らかな表情をしており、自分もいつか一緒に暮らしてみたいと憧れを抱く方は多いのではないでしょうか。今回は、そんなラブラドールレトリバーの犬種の歴史から、体の特徴、性格や育て方など、基本的な情報を網羅的にご紹介します。

8位:パピヨン

パピヨン

フランス原産で分類、用途ともに愛玩犬です。体重は約3~5㎏で、体高は約20~28㎝。優雅な見た目とは裏腹に身体を動かすことが大好きなので、しっかりと運動の機会を作ってあげる必要があります。

こちらの記事もチェック!

美しい耳が特徴的な犬種『パピヨン』の基本情報を解説|歴史・性格・特徴・育て方まで

あわせて読みたい

美しい耳が特徴的な犬種『パピヨン』の基本情報を解説|歴史・性格・特徴・育て方まで

蝶が羽を広げたような美しい耳が特徴のパピヨンは、その可愛らしい見た目で大変人気のある犬種です。 フランス語で「蝶」を意味する犬種名の通り、その優雅さと明るさで人々を魅了してきました。今回はそんなパピオンの歴史・性格・特徴などの魅力をたっぷりお届けします。

9位:ロットワイラー

ロットワイラー

ドイツ原産で分類は使役犬、用途は家庭犬、サービス犬および作業犬です。体重は約40~50㎏で、体高は約60~70㎝。牧牛犬や荷車を引く犬としてだけでなく、勇敢さと防衛本能の高さから警察犬としても活躍しています。

こちらの記事もチェック!

【犬種図鑑】ロットワイラーについて知ろう!歴史や性格、上手な育て方をご紹介!

あわせて読みたい

【犬種図鑑】ロットワイラーについて知ろう!歴史や性格、上手な育て方をご紹介!

牛を統率できる強さと賢さを持つと言われている「ロットワイラー」という犬種を知っていますか? 現在でも、ヨーロッパやアメリカなどでは人気のある犬種で、警察犬などの使役犬としても活躍しています。今回は、 そんなロットワイラーの特徴について紹介していきます。

10位:オーストラリアンキャトルドッグ

オーストラリアンキャトルドッグ

オーストラリア原産で分類は牧牛犬・牧畜犬です。体重約15~20㎏、体高は約40~50㎝。家畜を制御し動かす能力に長けており、牛だけでなく馬や羊、アヒルの追い込みもできました。ショードッグとしても活躍していた歴史を持ちます。

こちらの記事もチェック!

「牛を追う犬」オーストラリアンキャトルドッグってどんな犬?性格、歴史、寿命、飼育ポイントなど

あわせて読みたい

「牛を追う犬」オーストラリアンキャトルドッグってどんな犬?性格、歴史、寿命、飼育ポイントなど

オーストラリアンキャトルドッグは、オーストラリア原産の牧牛犬です。牧牛犬としての能力は大変素晴らしく、ニュージーランドやアメリカ西部でも活躍しています。そんなオーストラリアンキャトルドッグの歴史や特徴について紹介していきます。

賢いと言われている小型犬って?

133の犬種の中でランキングを作成した際に1~10位以内にランクインしている小型犬はプードルとパピヨンでした。ここではランキングを小型犬のみで考えた場合の10位までをご紹介します。博士によってテストが行われた全犬種中何位であるかは、ポメラニアン以降、ランキングを掲載しているサイトによって順位が異なるので省略しました。

1位:トイプードル

トイプードル

2位:パピヨン

パピヨン

3位:ミニチュアシュナウザー

ミニチュアシュナウザー

ドイツ原産で分類は使役犬、用途は家庭犬・愛玩犬です。体重は約6~7㎏で、体高は約30~35㎝。人のことが好きで他の犬に対してもフレンドリーな一面を持っていますが、警戒心も強く、危険察知能力も高いと言われています。

こちらの記事もチェック!

ミニチュアシュナウザーの性格について解説。犬種を理解して接し方やしつけ方のコツなどを知ろう

あわせて読みたい

ミニチュアシュナウザーの性格について解説。犬種を理解して接し方やしつけ方のコツなどを知ろう

特徴ある口ひげが威厳を感じさせるミニチュアシュナウザー。ドイツ原産らしいその厳格な雰囲気とは裏腹に、明るく活発で賢い、家庭犬に求められる要素が3拍子揃った犬種です。世界中で「理想的な家庭犬」と呼ばれ愛され、その豊かな表情が人々を魅了しています。この記事では、そんなミニチュアシュナウザーの性格を踏まえたしつけのコツ・接し方・遊び方など一緒に楽しく暮らすためのアイディアをご紹介します。

4位:スキッパーキ

スキッパーキ

ベルギー原産で牧羊犬・牧畜犬に分類されます。用途は小型の番犬およびコンパニオン。体重は約3〜8㎏で、体高は約25〜33㎝。1度一緒に暮らすとその魅力の虜になってしまう人が続出することから「黒い小悪魔(リトルブラックデビル)」の異名を持っています。

こちらの記事もチェック!

スキッパーキの飼い方まとめ!性格や特徴、しつけ方について

あわせて読みたい

スキッパーキの飼い方まとめ!性格や特徴、しつけ方について

小柄な身体と、ふわふわの黒い被毛が特徴的なスキッパーキ(日本では「シッパーキ」と呼ばれることも) は小型犬ですが、俊敏で番犬としても向いており、一緒にドッグスポーツを楽しむこともできるでしょう。 スキッパーキの真っ黒な見た目と賢く忠実な性格から、一度暮らすと虜になってしまう人も多いそう。 今回はそんなスキッパーキについてご説明します。

5位:ポメラニアン

ポメラニアン

ドイツ原産で、原始的な犬・スピッツに分類されます。用途は番犬およびコンパニオンドッグ。体重は約1.5㎏〜3.5㎏で、体高は約18〜24㎝です。基本的にはフレンドリーな性格をしていますが、注意深く警戒心が強い一面もあるので吠えやすく、番犬として活躍すると言われています。

こちらの記事もチェック!

ポメラニアンってどんな性格?しつけ方のコツを知って上手に育てよう

あわせて読みたい

ポメラニアンってどんな性格?しつけ方のコツを知って上手に育てよう

いつもニコニコ笑顔なポメラニアンは、天真爛漫な見た目をしており飼いやすそうな印象を受けます。しかし、ポメラニアンについて調べると、「よく吠える」、「うるさい」などのワードが並ぶので、実際のところはどうなのか気になる方も多いのではないでしょうか。今回はポメラニアンについて知りたい、いつか飼いたいと思っている人に向けて、ポメラニアンの基本的な性格や上手なしつけ方をご紹介したいと思います。

6位:ヨークシャーテリア

ヨークシャーテリア

イギリス原産でテリアに分類されます。用途はコンパニオンドッグです。体重は約3.1㎏以下、体高は約18~23㎝。好奇心が強く社交的な子が多い傾向にありますが、テリア気質も残っているのでしつけには注意が必要です。

こちらの記事もチェック!

ヨークシャーテリアの基本情報まとめ|歴史・特徴・性格・寿命など

あわせて読みたい

ヨークシャーテリアの基本情報まとめ|歴史・特徴・性格・寿命など

動く宝石とも呼ばれるヨークシャーテリアは見た目の可愛さやカットスタイルの豊富さなどから人気が高い犬種ですが、テリア気質な面がありますので甘やかしてしまうとしつけに手こずってしまいます。楽しいペットライフを送るためにも飼い主さんは犬種についてよく知っておく必要があります。今回はヨークシャーテリアの基本情報についてまとめたので、飼いたいと思っている方や、これからお迎えする方はぜひ一読してみてください。

7位:オーストラリアンテリア

オーストラリアンテリア

オーストラリア原産で分類、用途ともにテリアです。体重は約6.5㎏、体高は25㎝が理想とされています。勇敢な性格で、飼い主さんには愛情深い一面も。そのため、ワーキングテリアではありますが、伴侶犬としても適していると言われています。

8位:ケアンテリア

ケアンテリア

イギリス原産で分類、用途ともにテリアです。体重は約6~8㎏で、体高は約23~33㎝。活発で好奇心旺盛な性格をしており、他の犬に対しては攻撃的ではないものの、テリア気質が残っているため頑固な一面を持っています。

こちらの記事もチェック!

ケアンテリアの基本情報まとめ|特徴や性格、飼い方など

あわせて読みたい

ケアンテリアの基本情報まとめ|特徴や性格、飼い方など

ケアンテリアは古いテリアらしい外貌が残っており、テリア好きの愛好家たちに特に愛されている犬種で、嗅覚や視覚が優れています。活発で勇敢な性格ですが、テリア気質があるので飼育には少しコツが必要となります。 ここでは、ケアンテリアをこれから迎えたいという方に知ってほしい、ケアンテリアの歴史・身体的特徴・性格・育て方のコツまでの基本情報をまとめてご紹介します。

9位:オーストラリアンシルキーテリア

オーストラリアンシルキーテリア

オーストラリア原産で分類、用途ともにテリアです。体重は約3.5〜4.5㎏、体高は約23㎝前後。性格はやんちゃで警戒心も強いです。しっかりしつけることができないと吠え癖がつきやすいので、初心者には飼育難易度が高い犬種かもしれません。

こちらの記事もチェック!

オーストラリアン・シルキー・テリアをご存じですか?歴史や性格、特徴など解説します

あわせて読みたい

オーストラリアン・シルキー・テリアをご存じですか?歴史や性格、特徴など解説します

テリア種はもともとイギリスやアイルランドが原産で、小動物の狩りで活躍していた犬種のため勇敢で警戒心が強い性質を持っています。オーストラリアン・シルキー・テリアも例に漏れず、そのかわいい見た目とは裏腹に芯が強い部分を引き継いでいる犬種です。 今回は、そんなオーストラリアン・シルキー・テリアの歴史や特徴、性格などを解説します。

10位:ミニチュアピンシャー

ミニチュアピンシャー

ドイツ原産で分類は使役犬です。用途は家庭犬およびコンパニオンドッグ。体重は約4~6㎏、体高は約25~30㎝。ピンシャーはドイツ語で「テリア」を意味します。人見知りで防衛本能から他者へ攻撃してしまうこともあり、無駄吠えも多いです。ドーベルマンを小さくしたような見た目で、かっこいい小型犬として人気がありますが、初心者にはハードルが高い犬種と言えます。

こちらの記事もチェック!

ミニチュアピンシャーのすべて!特徴や性格、飼い方など気になる情報をまとめました

あわせて読みたい

ミニチュアピンシャーのすべて!特徴や性格、飼い方など気になる情報をまとめました

ドーベルマンを小さくしたようなミニチュアピンシャーは、愛らしい顔と細くてしなやかな小鹿のような足が特徴的な犬種です。 華奢で気弱にみえるミニチュアピンシャーですが、番犬としての能力が高く、大きな犬にもひるまず向かっていく負けん気の強さを持っています。その外見と性格のギャップに惹かれる人も少なくありません。 この記事では、ミニチュアピンシャーの歴史や飼い方などについて詳しく解説いたします。

賢さはこのランキングの限りではない!

犬 しつけ

犬の賢さは何に焦点をあてるかによって変わってきます。今回ご紹介したランキングでは人間がどんな指示をだしているのかを理解して、行動する能力を基準に算出されたランキングです。そのため、別の切り口で見ればまた違った結果になる可能性もあります。ランクインしてないからと言って頭が悪いというわけではないので、しつけても無駄だと思わないでくださいね。

反対に、賢いということはいたずらや飼い主さんにとって好ましくないことを覚えるのも早いということになります。しっかりしつけることができないと、かえって手に負えなくなることもあるので注意しましょう。

こちらの記事もチェック!

犬のIQ(知能指数)は人間で例えると何歳?賢い犬種ランキングと知能を育むオモチャもご紹介!

あわせて読みたい

犬のIQ(知能指数)は人間で例えると何歳?賢い犬種ランキングと知能を育むオモチャもご紹介!

飼い主が教えたことを覚えて指示に従って行動する犬は、一体どのぐらいの知能を持っているのでしょうか?もともと知能指数(IQ)が高いと言われている犬種もいますが、犬の知能はゲームや犬用のおもちゃを通じて育むこともできます。この記事では、犬の知能レベルに関する研究から、犬が人間で言うと何歳レベルの知能を有しているのか?を探っていきます。また賢い犬種ランキング、犬が頭を使って楽しめるゲームや知育おもちゃをご紹介します。

犬が飼い主を認識している方法って?匂いだけじゃない犬の認知能力

あわせて読みたい

犬が飼い主を認識している方法って?匂いだけじゃない犬の認知能力

嗅覚に優れている犬は、飼い主の匂いに敏感に反応し、自分の飼い主であるということを認識できます。しかし、匂い以外でも飼い主のことを認識できるということが犬の認知能力に関する実験でわかっています。その認識方法とは一体なんなのでしょうか?今回は、飼い主に対する犬の認識能力についてお届けします。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
choco

この記事のライター

choco

シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード