banner

banner

ポメラニアンはトリミングが必要な犬種?おすすめのカットスタイルもご紹介

お気に入りに追加

豊かな被毛をもつポメラニアンは、さまざまなカットスタイルを楽しんでいる飼い主さんも多いですよね。そこで気になるのが、ポメラニアンは定期的にトリミングサロンに行かないといけないのかということ。今回は、ポメラニアンのトリミングの必要性やおすすめのカットスタイルなどについてご紹介します。

ポメラニアンはトリミングが必要な犬種?おすすめのカットスタイルもご紹介
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. ポメラニアンはトリミングが必要な犬種?
  2. ポメラニアンのトリミングに関する注意点
  3. ポメラニアンに人気のカットスタイル集
  4. ポメラニアンの被毛は短くしすぎに注意!

ポメラニアンはトリミングが必要な犬種?

ポメラニアン

わたあめのような被毛を持つポメラニアンは、お手入れが欠かせないように見えますが、実際のところはどうなのでしょうか?

トリミングは必須ではない

意外にもポメラニアンはトリミングをしないといけない犬種ではありません。というのも、ポメラニアンはダブルコートの犬種なので、ある程度の長さまで伸びると成長が止まり、やがて自然に抜け落ちます。そのため、シングルコートのプードルのように定期的にトリミングサロンに通わなくても良いのです。

しかし、トリミングサロンは被毛をカットするだけではありません。シャンプーや耳掃除、爪切り、肛門腺絞りなどのお手入れもしてくれるので、これらのお手入れが苦手という場合には利用することになるでしょう。

また、全身のトリミングではなく部分的なカットもしてくれます。ポメラニアンらしいナチュラルなフォルムがいい!という場合には、毛先を整える程度のカットをお願いすると良いでしょう。口周りやお尻周りは汚れやすいので、少し短めにしてもらうとお手入れが楽になるのでおすすめです。桃尻カットはお尻周りの毛を短くカットするので排泄物が付着しにくく、見た目もふんわり・プリっとした可愛らしいフォルムになります。

ポメラニアンは耳が小さく、被毛の量も多いので通気性があまりよくありません。こまめなケアが必要になるので耳の毛のカットもあわせてやってもらいましょう。

トリミングの適切な頻度は?

ポメラニアンは1ヶ月に1回が理想と言われている場合もありますが、トリミング犬種ではないので、被毛の伸びが気になったり、シャンプーや爪切りなどのお手入れをお願いしたいタイミングで連れて行ってあげると良いでしょう。

自宅で基本的なお手入れができる場合は、2ヶ月に1回でも良いかもしれません。その子の皮膚の状態などによっても変わってくるので、適切な頻度が分からないという場合にはかかりつけ医やトリマーさんに相談してください。

カットはいつからできる?

子犬がトリミングサロンでシャンプーやカットできるようになるのは、狂犬病ワクチンや混合ワクチンがすべて終了して2週間ほど経ってからが目安と言われています。

さまざまな犬がやってくる場所では感染症の懸念があるので、免疫が獲得できていない子犬を連れて行くのは危険なのです。トリミングサロン側も、ワクチン接種が済んでいない場合は原則受け入れません。

そのため、子犬をトリミングサロンに連れていく場合は生後3ヶ月以上経過しており、ワクチン接種が済んでいることが条件となります。初めてのカットは全身ではなく部分的なカットにして、少しずつ慣れてもらうようにするのがおすすめです。

また、ポメラニアンは猿期と呼ばれる子犬の毛から成犬の毛に生え変わる時期があります。その時期に短くカットしてしまうと毛が生えてこなくなったり、脱毛症にかかってしまう恐れがあるので、ポメラニアンの場合は上記の条件に加え、猿期が終わって被毛が生えそろってからトリミングサロンに行くようにしてくださいね。

猿期についてはこちらの記事で解説しています

ポメラニアンの猿期って一体なに?期間や注意しなければいけないこと

あわせて読みたい

ポメラニアンの猿期って一体なに?期間や注意しなければいけないこと

ボリュームのある被毛が印象的なポメラニアンですが、「猿期」と呼ばれている時期があることをご存知ですか?ポメラニアンと猿はあまり結びつかないので、どういうこと?と疑問に思いますよね。そこで今回の記事では、ポメラニアンの猿期とは何なのか、注意が必要なこともあわせてご紹介します。

ポメラニアンのトリミングに関する注意点

ポメラニアン

ポメラニアンはトリミングが必要な犬種ではありませんが、部分的なカットはお手入れのしやすさや衛生面でもメリットがあります。ここでは、ポメラニアンのトリミングに際して注意すべきことをお話しします。

短くしすぎない【重要度★★★】

ポメラニアンはその被毛の豊富さからさまざまなカットスタイルが存在します。魅力的なデザインも多いですが、短くカットすることで生じる可能性のある弊害について知っておかなければ後悔してしまうかもしれません。それぞれみていきましょう。

■被毛が伸びなくなる

ダブルコートのポメラニアンは、被毛を短くしすぎると再び綺麗に生え揃うのに数ヶ月から数年かかってしまったり、場合によっては伸びないこともあると言われています。そのため、必要以上に短くするカットは避けることをおすすめしますが、どうしても短くしたいという場合にはトリマーさんによく相談しましょう。

■脱毛症や毛質の変化

バリカンでカットすることによってバリカン後脱毛症(毛刈り後脱毛症)になる可能性もあります。原因は不明で治療法も特になく、経過観察をして数年以内に発毛することが多いと言われていますが、ポメラニアンはバリカン後脱毛症の好発犬種とされているので、特にバリカンを使用したカットには慎重になったほうが良いでしょう。

また、バリカンを使って短く刈りこむことで毛質が変わることがあるとも言われています。暑さ対策としてサマーカットをする飼い主さんも多いかと思いますが、バリカンを使うことで毛が伸びにくくなる他、艶のないパサパサした毛が生えてきてしまう恐れがあるのです。ポメラニアンはカットが必要な犬種ではないので、バリカンを使わないカットスタイルを検討してみてはいかがでしょうか。

サマーカットについてはこちらの記事もチェック!

ポメラニアンのサマーカット実は危険?その理由や注意点を解説します!

あわせて読みたい

ポメラニアンのサマーカット実は危険?その理由や注意点を解説します!

暑くなってくると、サマーカットをしているポメラニアンを見かけることがあります。確かに、自慢のふかふかの被毛を見ている側としては、夏の暑い中ふかふかのままよりも涼し気にサマーカットしたほうが暑さをしのげるように感じるかもしれません。しかし実はサマーカットは、気をつけておかないとポメラニアンの命を危険にさらす可能性があるのです。 今回は、ポメラニアンのサマーカットに隠れた危険な落とし穴と、サマーカット以外の暑さをしのぐ方法を見ていきましょう。

■ボサボサになる

ダブルコートの犬種はオーバーコート(上毛)とアンダーコート(下毛)が生えていますが、換毛期に抜けるのはアンダーコートで、オーバーコートは毎日少しずつ抜けると言われています。2層になっている被毛は抜けるサイクルが異なるため、短くカットしてしまうことで被毛が元の長さになるまでに時間がかかり、長い毛と短い毛が混在してまばらになってしまうことも珍しくありません。見た目にも大きく影響するのでサマーカットをする場合には特に留意しておきましょう。

こちらの記事もチェック!

犬の換毛期っていつ?生え変わりのサイクルと抜け毛対策のコツ

あわせて読みたい

犬の換毛期っていつ?生え変わりのサイクルと抜け毛対策のコツ

犬の換毛期は大量の抜け毛が出るので大変ですよね。犬種によっては年に2回の換毛期があるため、頭を悩ませている飼い主さんも多いのではないでしょうか? 今回は、犬の換毛期の役割や抜け毛対策、換毛期に気を付けたい症状などをご紹介します。

■トラブルの原因にも

被毛には紫外線や熱から身体を守る役割があります。短くしすぎたり刈り込んだりすることで、皮膚を守るオーバーコートと、保温の役割を果たすアンダーコートのそれぞれ機能が損なわれてしまう恐れがあります。良かれと思ってやったことが結果的に皮膚や被毛トラブルを招かないようにしたいですね。

こちらの記事もチェック!

ポメラニアンの被毛ケアのコツ!カットやブラッシングについて

あわせて読みたい

ポメラニアンの被毛ケアのコツ!カットやブラッシングについて

ポメラニアンのカットした姿をSNSなどでよく見かけますが、ポメラニアンにカットは本当に必要なのでしょうか? 今回は、ポメラニアンの毛質や換毛期に触れながら、ポメラニアンにカットは必要なのかについて解説していきます。また、ブラッシングする際のコツや、持っておきたい抜け毛処理用の便利なグッズなども紹介していきますので、参考にしてくださいね。

参考画像を見せよう【重要度★★★】

希望のカットスタイルがある場合にはイメージ画像を持っていきましょう。口頭で伝えるのであれば、「長め・短め」ではなく「〇㎝ほど残してほしい」、「バリカンは使わずなるべくハサミで仕上げてもらいたい」というように、具体的に数字を出したりバリカンを使うのか使わないのかなど細かく希望を言っておくのがおすすめです。

飼い主さんが想像している仕上がりのイメージとトリマーさんの想像している仕上がりイメージが異なっていることも少なくありません。思ったのと違う、こんなはずじゃなかったというトラブルも実際に起きています。そんな事態を防ぐためにも、お互いのイメージをすり合わせておくことが大切です。

毛玉に注意【重要度★★☆】

ポメラニアンはトリミングが絶対に必要なわけではありませんが、長く柔らかい被毛は毛玉になりやすいという特徴があるので、できれば毎日ブラッシングをしましょう。毛玉ができることで皮膚が引っ張られ痛みが生じたり、放っておくことで皮膚病を引き起こしたりします。

トリミングサロンによっては毛玉があることで追加料金が発生することも。また、毛玉の状態が酷いとバリカンで短くカットしないといけなくなるので、先ほど述べた被毛が伸びなくなる、脱毛するなどのトラブルを引き起こしてしまうこともあり悪循環に陥ってしまいます。 

部分的なカットは自宅でも可能

全体的なカットは素人が行うには難易度が高いですが、足の裏やお尻周りなどの一部分であれば飼い主さんがカットすることもできます。ポメラニアンは骨折しやすいので、滑って転ばないように足裏の被毛は定期的にチェックしてあげましょう。

こちらの記事もチェック!

ポメラニアンの被毛のカットを自宅でやる方法は?必要な道具や失敗しないためのポイントをご紹介

あわせて読みたい

ポメラニアンの被毛のカットを自宅でやる方法は?必要な道具や失敗しないためのポイントをご紹介

ポメラニアンはふわふわとした被毛が特徴ですが、そのふわふわで魅力的な被毛もきちんとお手入れをしないと、美しく保つことはできません。犬の毛は、部位にもよりますが、小まめにカットすることで、清潔で整った機能的な毛の形を保つことができます。 しかし、犬種毎に被毛の特徴があるため、自分でカットする場合には、そのポイントをしっかり理解しておく必要があります。今回は、トリミングサロンになかなか行けない!という方に向けて、自宅でのポメラニアンの被毛のお手入れ方法をご紹介します。

ポメラニアンに人気のカットスタイル集

ポメラニアン

ポメラニアンの飼い主さんに人気のあるカットスタイルをご紹介します。

柴犬カット

1番人気と言っても過言ではないカットスタイルです。柴犬のように耳は三角、顔は丸く見えるようにカットすることですっきりとした印象のこのスタイルは、お散歩中に本物の柴犬に間違えられることもあるんだとか。短く整えられているのでサマーカットとして柴犬カットをする人もいます。ただし被毛を短くするので、毛が生えてこなくなったり毛質が変わってしまう懸念点があります。

詳しくはこちら!

ポメラニアンの柴犬カットってどんなカット?!失敗しないやり方や注意点をご紹介!

あわせて読みたい

ポメラニアンの柴犬カットってどんなカット?!失敗しないやり方や注意点をご紹介!

ポメラニアンが柴犬の姿に大変身する柴犬カット。今では大人気のスタイルで、柴犬カットのポメラニアンはSNSでも注目を集めています。柴犬カットを試してみたい方のために柴犬カットの特徴や魅力、柴犬カットをする際の注意点を紹介していきます。 #ポメラニアン #柴犬カット

たぬきカット

全体的に丸くもこもこと仕上げたカットです。柴犬カットよりも毛を多めに残してカットするので丸っこいシルエットになります。たぬき顔のポメラニアンは特に似合うでしょう。

テディベアカット

顔や耳を丸くカットしたスタイルです。まさにぬいぐるみのような見た目になります。テディベアカットはトイプードルでも人気のスタイルですが、ポメラニアンのふわふわの被毛でこのカットスタイルが施されるとトイプードルとはまた違った可愛さがあります。

アザラシカット

全体的に丸くカットして顔と身体の境目が分からないようにするスタイルです。耳が倒れている子だと、正面から見たときにアザラシそのもののような見た目になります。

チャウチャウカット

チャウチャウのように顔周りの被毛をたっぷりと残したカットスタイルです。身体は短めにカットするので顔の丸さが強調され幼い印象になります。

チャウチャウについてはこちらの記事をチェック!

【犬種図鑑】チャウチャウについて知ろう!ルーツから育て方・性格について

あわせて読みたい

【犬種図鑑】チャウチャウについて知ろう!ルーツから育て方・性格について

チャウチャウは、名前も愛嬌がありますし、外見も魅力的なので、一度見たら忘れらない犬種ではないでしょうか。ただ、チャウチャウは日本の飼育頭数が少ないので、実際に街中で見かける機会は少ないかもしれません。今回はチャウチャウのルーツや育て方、性格などを詳しくご紹介していきます。 今後チャウチャウを家族に迎えたいと思っている方はぜひ参考にしてみてください!

ライオンカット

足や胴、尻尾を短く刈り、頭や胸元、尻尾の先端にボリュームを残したスタイルです。その名の通りライオンのような見た目になります。ポメラニアンの被毛の豊富さが活かされたこのスタイルは普通のカットスタイルでは物足りないという方に人気のようです。サマーカットとして行う飼い主さんもいますが、とても短くカットするので毛が生えてくるか心配な場合には避けた方がいいかもしれません。

こちらの記事もチェック!

ポメラニアンのカットスタイルが知りたい!被毛の構造とサロンでのお手入れについても

あわせて読みたい

ポメラニアンのカットスタイルが知りたい!被毛の構造とサロンでのお手入れについても

ポメラニアンは豊かで柔らかな被毛が特徴的な犬種で、カットの仕方ひとつでガラリと雰囲気が変わることもあり、飼い主さんのあいだでは様々なカットスタイルが楽しまれています。しかし意外なことに、ポメラニアンはカットが不要とされるダブルコートの犬種のため、短いカットスタイルにはデメリットもあります。 今回は、ポメラニアンの被毛の特徴や、トリミングサロンでのお手入れ、人気のカットスタイルなどについて紹介していきます。

たぬき顔とキツネ顔で似合うカットスタイルが異なる!

ポメラニアンにはたぬき顔とキツネ顔が存在しますが、それぞれ顔立ちによって似合うカットスタイルが変わると言われています。

  • たぬき顔:たぬきカット、チャウチャウカット、テディベアカット
  • キツネ顔:柴犬カット、スタンダードカット、ライオンカット

たぬき顔とキツネ顔についてはこちらの記事で解説しています

たぬき顔のポメラニアンってどんな特徴があるの?キツネ顔との違いや見分け方をご紹介

あわせて読みたい

たぬき顔のポメラニアンってどんな特徴があるの?キツネ顔との違いや見分け方をご紹介

ポメラニアンといえば、ふわふわで綺麗な被毛と愛らしいルックスを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。そんなポメラニアンには、たぬき顔とキツネ顔がいることをご存知ですか?今回は、ポメラニアンのたぬき顔の特徴やキツネ顔との違い、見分け方などをご紹介します。

ポメラニアンの被毛は短くしすぎに注意!

ポメラニアン

ポメラニアンはさまざまなカットスタイルを楽しむことができる犬種です。たぬき顔やキツネ顔といった愛犬の雰囲気に合ったカットをすれば可愛さがより増すことでしょう。

しかし、もともとトリミングが必要なわけではありません。特に暑さ対策のサマーカットには注意が必要です。紫外線の影響を受けやすくなったり、ノミやダニが直接皮膚に付着しやすくなるといったデメリットもあります。サマーカットをしても暑さ対策にはならない、むしろ本来の機能が損なわれ逆効果だとする意見もあるほどです。

ポメラニアンは被毛の量が多いのでカット次第で雰囲気が変わりますが、愛犬の健康に影響が出ない範囲で楽しむようにしてくださいね。

他の犬種のカットスタイルについてはこちらの記事をチェック!

寒い季節のトリミングってどうしたらいいの?秋冬トリミングの注意点やトイプードルに人気のカットスタイルを大調査!

あわせて読みたい

寒い季節のトリミングってどうしたらいいの?秋冬トリミングの注意点やトイプードルに人気のカットスタイルを大調査!

沢山の魅力を持つトイプードルは、さまざまなカットスタイルが楽しめるところも人気の理由の1つです。夏といえばサマーカットが流行りますが、冬はどうでしょう?ウィンターカット??あまり聞いたことはありませんよね。とはいえ、涼しくなるとオシャレがしたくなるもの。今回は秋冬のトリミングにおける適切な頻度や注意点、人気のトイプードルのカットスタイルをご紹介します。

チワワにおすすめのカットスタイルとトリミングに行く前の準備について解説!

あわせて読みたい

チワワにおすすめのカットスタイルとトリミングに行く前の準備について解説!

チワワは一定の長さ以上に毛が伸びることがないため、長年トリミングは必要ない犬種と言われてきました。しかし、最近では、トイ・プードルやビションフリーゼのように被毛がモコモコではないチワワでもトリミングサロンでのさまざまなカットスタイルを楽しんでいる方が増えてきました。ここでは、チワワをトリミングサロンに連れて行く際に知っておくと役に立つ豆知識を解説していきます。

ヨーキーのカットスタイルが知りたい!被毛の特徴やサロンでのお手入れについて紹介します

あわせて読みたい

ヨーキーのカットスタイルが知りたい!被毛の特徴やサロンでのお手入れについて紹介します

ヨーキーの愛称で親しまれているヨークシャー・テリアは、艶のある被毛の美しさから「動く宝石」とも呼ばれています。本来はフルコートがスタンダード(標準)の犬種ですが、一般的に飼育されているヨーキーは、短めのカットでお手入れしやすいカットスタイルが人気です。 ここでは、ヨーキーの被毛の特徴やサロンでのお手入れ、カットスタイル集、自宅でできるカット方法についてご紹介します。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
choco

この記事のライター

choco

シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード