老犬用ドッグフードに切り替えるタイミングはいつ?食事量や回数は?気になる老犬の食事について

お気に入りに追加

愛犬が年齢を重ねて老犬と言われるような年齢を迎えた時には、食事の量や回数について考えなくてはならなくなります。また、年齢に見合ったドッグフードを選ぶことが必要とされます。

現在食べているドッグフードから、新しく選んだドッグフードに切り替える時には、どのような方法を取っていますか? ドッグフードを切り替える時には、上手に切り替えてあげないと思わぬ体調不良を引き起こしてしまうことがありますので、ここで紹介するドッグフードの切り替え方法を是非参考にしてみてくださいね。

老犬用ドッグフードに切り替えるタイミングはいつ?食事量や回数は?気になる老犬の食事について

目次

  1. 老犬用の食事への切り替え時期は?
  2. 老犬用ドッグフードに上手に切り替える方法
  3. 老犬に必要とされる食事の量と回数
  4. 老犬は食が細くなってくるので一工夫を加えて

老犬用の食事への切り替え時期は?

ごはんを食べる犬
jlacy7 Unsplash

 老犬用のドッグフードに切り替える時期は、パッケージには7歳以上からという表記が目立ちますが、老いの様子は個体差がありますので年齢はあくまでも目安として食事について考えるといいでしょう。 

切り替え時期の目安

 これらの様子が見られるようになったら、そろそろ老犬用のドッグフードへ食事を切り替える時期だと判断してください。 

  • 食事の量が少しずつ減ってきた
  • 睡眠時間が増えた
  • 立ち上がるまでに時間がかかるようになった
  • 階段や坂道を歩くのが辛そうになった

愛犬の状態を見極める

 同じメーカーのドッグフードでも、7〜11歳用・11歳〜13歳用・14歳以上用など、年齢ごとに細かく分類されている場合があります。もちろん老犬の年齢そのままのドッグフードを選んでもいいのですが、それぞれにどのような特徴があるのかを確認し、現在の愛犬の状態を考慮しながら合う食事を選んであげるのがいいでしょう。

また、さらに年齢を重ねた時には老犬の状況も変わっていくことが想定されますので、定期的に食事の様子を確認しながら最適なフードに切り替えてあげるようにしましょう。

老犬用ドッグフードに上手に切り替える方法

ごはんを食べる犬
kabofoods Unsplash

 食事を老犬用のドッグフードに切り替える時には、最短で10日程の時間をかけて切り替えていきます。 切り替え初日は、新しいドッグフード:1に対して、今まで食べていたドッグフード:9という割合で与えます。 翌日にはこの割合を2:8とし、そのまた翌日には3:7と徐々に新しいドッグフードの割合を増やしていきます。最終的には割合が0:10となり、そこでドッグフードの切り替えが完了となります。 

異常が起きたら

 食事を切り替えている最中に下痢や嘔吐の症状が出た場合には、他の症状も合わせて確認をした上で、食事を前日の割合に戻して数日間様子を見てください。その後問題がなければ、また食事の割合を徐々に変えて切り替えていきます。稀にいつまでも下痢や軟便が続いてしまうことがあるのですが、その場合にはそのドッグフードは老犬の体質に合ってないということも考えられます。

成犬の時に食べていた時と同じメーカーの老犬用に切り替えるのであれば、同じ食材で作られていることも多く、体質に合わないということはあまり起きませんので、まずは同じメーカーのフードから試してみるのがいいでしょう。

老犬に必要とされる食事の量と回数

ごはんを食べる犬
moob Unsplash

 老犬になると、食べ物を噛む力が段々と弱くなるだけでなく、胃腸の働きも衰えていきます。そのため、1回に食べられる食事の量が減ってしまうのはよくあることです。 

食事の量

 必要な食事量は、犬種はもちろん、ドッグフードの種類によって違いますので、必ずパッケージの標準量を計算して与えるようにしてください。食が細くなってきてなかなか規定の食事量を食べてくれない場合には、栄養価の高いウェットフードなどをトッピングして栄養素を食事から摂取できるように工夫してあげましょう。 

食事の回数

 今までの食事回数が朝と晩の2回であれば、食が細くなってきたのを感じた頃から1日の食事回数を3~4回に増やして、1回に与える量を減らしてみてください。そうすることで、1回の食事量が減り、消化器への負担が減るものの、食事で十分な栄養を取ることができます。 

老犬は食が細くなってくるので一工夫を加えて

老犬
Original_Frank

 年齢を重ねるごとに段々と食が細くなってしまう老犬も、ちょっとした工夫をしてあげることで食欲を取り戻してくれることがあります。例えば、ドライフートをふやかして柔らかくしてあげたり、とろみの付いているスープとドライフートと混ぜたりするなど、口当たりがよく食事しやすくなるようにしてあげるのがおすすめです。上手にドッグフードを切り替えて、愛犬の健康をしっかりとサポートしてあげてください。 

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

シニアのごはんに関する記事

【獣医師監修】老犬がごはんを食べない場合の対処法について|食べさせるコツや注意点を解説

食べもの

【獣医師監修】老犬がごはんを食べない場合の対処法について|食べさせるコツや注意点を解説

犬も年齢を重ねて老犬になると、ご飯を食べる量が少しずつ減ってきてしまうことがあります。食いしん...

2023年9月27日

【獣医師監修】老犬のための手作りごはんの始め方|気をつけるべきポイントやおすすめのレシピ本をご紹介

健康管理/病気

【獣医師監修】老犬のための手作りごはんの始め方|気をつけるべきポイントやおすすめのレシピ本をご紹介

老犬になると、味覚の変化や活動量の減少、歯周病の影響や顎の力が弱くなることから食欲が減少してい...

2023年4月19日

シニア犬におすすめ!手頃な価格で手に入る優しいおやつをご紹介

食べもの

シニア犬におすすめ!手頃な価格で手に入る優しいおやつをご紹介

人間と同じで、犬も高齢になると内臓の機能や筋力の低下、目や耳の衰えなど身体のあらゆる部分に加齢...

2023年2月2日

食欲不振の老犬には愛情たっぷりの手作り流動食を与えてみよう!流動食の必要性や手作りレシピをご紹介

食べもの

食欲不振の老犬には愛情たっぷりの手作り流動食を与えてみよう!流動食の必要性や手作りレシピをご紹介

老犬と呼ばれる年代になった犬の飼い主たちの悩みの一つが、毎日のご飯のこと。「あんなに食いしん坊...

2023年1月22日

老犬用ドッグフードに切り替えるタイミングはいつ?食事量や回数は?気になる老犬の食事について

食べもの

老犬用ドッグフードに切り替えるタイミングはいつ?食事量や回数は?気になる老犬の食事について

愛犬が年齢を重ねて老犬と言われるような年齢を迎えた時には、食事の量や回数について考えなくてはな...

2022年12月20日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード