【獣医師監修】フレンチブルドッグの涙やけの原因と対策
フレンチブルドッグを飼っていると、涙やけが気になる飼い主さんも多いのではないでしょうか。本記事では、フレンチブルドッグの涙やけの原因と対策について解説していきます。フレンチブルドッグの涙やけに困っている方、これからフレンチブルドッグを飼おうとしている方は是非参考にしてみてください。
涙やけの症状とは?
まずはワンちゃんの涙やけの症状について解説します。「なんでワンちゃんは涙やけを起こすの?」「そもそも涙やけって何?」と疑問に思われている方、犬の涙やけについて知識がない方は必読です。
涙やけとは
涙やけを簡単に説明すると、涙の成分で毛の色が茶色く変色してしまうことを言います。実際に見たことがある人も多いと思いますが、ワンちゃんも人間と同じように涙を流すことがあります。
涙やけは、更に悪化してしまうと、皮膚炎を起こすこともあるため、単に色素沈着だけでなく、悪化した皮膚炎の状態のことも指します。目が傷ついてしまったり、細菌感染したり、更にはアレルギーなどで目に刺激が入った場合に、涙がつくられすぎてしまい涙が目の外に溢れてしまいます。
また、鼻涙管と呼ばれる涙を鼻に流すための管にトラブルが生じると、涙の排泄がうまくいかないことがあります。そうなってしまうと、目の周りの毛が涙に継続的にさらされてしまい、結果、その毛の色が変色してしまいます。この一連の流れを涙やけと言います。
涙やけは、大体の場合では毛の変色として見られるのみのことが多いですが、ひどい場合には皮膚の炎症や脱毛として見られていくこともあるので、愛犬が涙やけを起こしている場合は、症状がどの程度なのか注意が必要です。
涙やけの原因、流涙異常はなぜ起こる?
涙やけをしやすいかどうかは犬種によってさまざまですが、フレンチブルドッグは比較的涙やけをしやすいと言われています。先程も説明した通り、涙やけは、流涙の異常な状態が続き、継続的に目の周りの毛が涙にさらされることによって起こります。本項では、そもそも「なぜ流涙が異常な状態になってしまうのか」といったような、流涙異常を起こしてしまう原因について解説していきます。
原因①目に異物が入った
ワンちゃんの目にゴミなどの異物が入ってしまうと、目から涙が溢れ、流れた涙が目の周りの毛に付くことによって涙やけを起こしてしまいます。フレンチブルドッグの骨格は、目が出ているのが特徴的ですが、それが原因でゴミや塵・埃などの異物が、そうでない犬種と比べて目に入りやすくなります。フレンチブルドッグ以外にも、チワワなども同じです。チワワも目が出ているのが特徴的ですよね。
このように、フレンチブルドッグは眼球を入れる窪みが浅い骨格をしているため、窪みが深い骨格をした犬種よりも、広い角度からゴミなどの異物が侵入してしまい、流涙トラブルが起こりやすくなります。
こういった骨格は避けられない部分もあるため、フレンチブルドッグを飼っている方や、これから迎える方は、愛犬の目の周りのケアはこまめにしてあげましょう。
目に異物が入ることで、目の表面が刺激され傷ついてしまい、涙の分泌量が増えてしまいます。
原因②アレルギー性結膜炎
フレンチブルドッグは、アレルギー性の結膜炎になってしまうと、目に炎症が起きてしまい、涙の分泌量が増えてしまいます。この炎症によって目に痒みを感じることで目を搔いてしまい、目の表面に傷が付くことで更に涙の量が増加したりしてしまいます。
アレルギーの種類はさまざまで、食べ物や花粉、ダニ・ノミが主な原因として挙げられます。アレルギーが疑われる場合はかかりつけの獣医さんに診てもらいましょう。いつから発症しているか、体調や環境の変化はあったのかなどを獣医さんに説明することで、適切な診断をしてくれることがあります。
原因③鼻涙管のトラブル
流涙異常の原因の一つに、鼻涙管のトラブルが考えられます。鼻涙管とは、目と鼻を繋ぐ涙の排液ルートのことを指します。この鼻涙管に何かしらのトラブルが生じてしまうと、涙が目から溢れてしまい、流れた涙が目の周りの毛に長時間さらされることによって涙やけを起こしてしまいます。
鼻涙管のトラブルはさまざまですが、主に細菌性のトラブルやアレルギー性のトラブルがあります。基本的に点眼薬から治療するケースが多いですが、細菌による炎症の場合は抗生剤が入った点眼薬を、そしてアレルギー性の場合はアレルギーに対する点眼薬を処方されるでしょう。注意点として、飼い主の判断で勝手に点眼するのは危険なため、点眼薬を用いる場合は必ずかかりつけの獣医さんに見てもらった上で処方してもらいましょう。
また、点眼薬以外にも、鼻涙管にトラブルがある場合に鼻涙管洗浄をすることがあります。しかし、鼻涙管にトラブルがあるかどうかは見ただけでは判断することはできません。そのため、鼻涙管にトラブルがあるかどうかの確認や、鼻涙管洗浄は医師にしてもらう必要があります。鼻涙管洗浄は麻酔をかけた状態で行われるため、かなり大掛かりな治療になりますが、性格的に麻酔が不要なワンちゃんもいるため、鼻涙管洗浄を行う場合は必ずかかりつけの獣医さんに相談しましょう。
原因④マイボーム腺の機能不全
皆さんは「マイボーム腺」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。専門的な言葉なので、ワンちゃんを飼っている方でもマイボーム腺を知っている方はそこまで多くはないのではないでしょうか。
マイボーム腺とは、ワンちゃんの瞼の縁にあり、このマイボーム腺から眼球表面の水分蒸発を防ぐ油脂が分泌されています。このマイボーム腺の機能が正常に保たれていれば問題ないですが、先程も申し上げた通り、フレンチブルドッグは目が飛び出た骨格をしているため、瞼が閉じ切らず、目全体に涙が行き渡らなくなってしまいます。マイボーム腺の機能がうまくいかないと、目が乾燥するなどトラブルを招いてしまいます。こういった症状は、フレンチブルドッグに限った話ではなく、パグやチワワ、ペキニーズなどの短頭種と呼ばれる犬種に起こりがちです。
本来、涙はマイボーム腺から分泌される油分の作用により涙の膜を眼球の表面に形成していますが、そのマイボーム腺の機能が炎症を起こしてしまったり、閉塞してしまうと、油分で目の保護ができなくなり、乾燥して傷が付きやすくなったり雑菌が入ってしまうことによって涙が溢れてしまいます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。本記事では、フレンチブルドッグの涙やけの原因と対策について解説しました。ワンちゃんが涙を流すことは自然なことですが、涙やけによる強い皮膚炎になった場合、ワンちゃんが目の周りを掻いてしまうことで目の表面や角膜を傷つけてしまいます。そのような状態を放置してしまうと、最悪の場合、失明してしまう可能性もあるため、注意が必要です。愛犬が涙やけを起こしている方は、日頃からケアを行い、涙やけがひどくならないように気をつけてあげましょう。
こちらの記事もチェック
この記事のライター
choco
シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!
フレンチブルドッグに関する記事
お出かけ/遊び
【獣医師監修】フレンチブルドッグは飛行機に乗れるの?
コロナウイルスも収まってきて、愛犬を連れて旅行に行こうと検討されている方も多いのではないでしょ...
2024年8月21日
健康管理/病気
【獣医師監修】フレンチブルドックが毎日吐く・・原因は?吐きやすい犬種って本当?
日本でも多くの方が一緒に暮らしているフレンチブルドッグはユニークな見た目や魅力的な性格などから...
2024年8月16日
健康管理/病気
【獣医師監修】フレンチブルドッグのアレルギー性皮膚炎や食物アレルギーは何が原因?
飼い犬が急にアレルギーを発症してしまうことは珍しいことではありません。昨日までなかった皮膚疾患...
2024年8月13日
健康管理/病気
【獣医師監修】フレンチブルドッグの涙やけの原因と対策
フレンチブルドッグを飼っていると、涙やけが気になる飼い主さんも多いのではないでしょうか。本記事...
2024年8月5日
飼い方/育て方
フレンチブルドッグは臭いって本当?原因や対策はある?
短い手足にぶちゅっと潰れた鼻、よちよち歩く姿が愛らしくて世代を問わず人気のフレンチブルドッグで...
2024年8月2日