banner

banner

愛犬にレンコンを食べさせても大丈夫?栄養素や与える際の注意点など

お気に入りに追加

年間を通して世の中に流通していて、その姿形から『見通しのいい(縁起のいい)』野菜として知られる「レンコン」ですが、実は生でも食べられる食材なのをご存知でしたか?食べる前にはアク抜きの下処理も必要になりますが、栄養素がたっぷり含まれていて、歯ごたえも楽しめる、体にうれしい野菜だと言っても良いでしょう。そんなうれしい野菜「レンコン」は愛犬に食べさせてもいいのでしょうか?

愛犬にレンコンを食べさせても大丈夫?栄養素や与える際の注意点など
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. 犬はレンコンを食べられる!
  2. レンコンの正しい調理法と注意点
  3. レンコンに含まれている栄養素
  4. 犬にとってもレンコンは健康食材

犬はレンコンを食べられる!

れんこん

 結論から言えば、犬にレンコンを与えても大丈夫です。食物繊維も豊富ですし、ビタミンをはじめとする栄養素も豊富にあるため、与えすぎに注意さえすれば犬にとってもうれしい食材になりますね。

生でも良し、熱を加えても良しですし、シャキシャキとした食感は、愛犬も喜びそうな予感です。 

レンコンの正しい調理法と注意点

キッチンツール 調理用具

 では、レンコンの調理法について解説していきましょう。合わせて与える際の注意点もご紹介します。 

  1. 生食は事前にアク抜き
  2. 胃腸が弱っている犬には与えすぎない
  3. レンコンは細かく刻む・すりおろす
  4. レンコンの保存方法

1.生食は事前にアク抜き

 レンコンのアクとはポリフェノールのこと。人間が本来食べる際にはアクを抜いておくことが必要ですが、ポリフェノールも抗酸化作用がある栄養素なので、アクを抜かなくても特に問題はありません

ただアクがあると特有のえぐみもあるため、簡単にアクを抜く方法を解説しますね。水で晒すだけなのですが、500mlの水に対して大さじ1杯の酢を混ぜて下さい。10分ほど置けばアクは抜けます。少量の酢であれば犬には害はないので、おすすめします。 

2.胃腸が弱っている犬には与えすぎない

 胃腸が弱っている犬の場合、食物繊維を消化するのはちょっと大変かもしれません。ですから与えすぎには注意しましょう。 また含まれているタンパク質には、稀ですがアレルゲンの可能性もあるので、与えた後は愛犬のことを注意深く観察してくださいね。

3.レンコンは細かく刻む・すりおろす

 レンコンの独特の食感としてシャキシャキした感じがありますが、犬は人間ほど咀嚼(そしゃく)が得意ではないため、細かく刻むか、すりおろして与えると良いでしょう。 ただし、すりおろした場合、山芋のようにネバネバになるため、口周りが汚れるかも知れません。 

4.レンコンの保存方法

 レンコンは実は傷みやすい食材でもあるのです。そのため冷蔵保存よりも冷凍保存がおすすめです。 繊維質の多い食材は、どちらかといえば冷凍保存のほうが向いているので、スライスし、小分けにした分をフリーザーバッグに入れて保存するようにしてください。 

レンコンに含まれている栄養素

レンコン

 レンコンに含まれている成分の多くはデンプンになります。犬は祖先のオオカミと違って遺伝子的にデンプンを消化できる能力がありますから、レンコンに含まれる食物繊維と相まって、消化には特に問題はありません。 

豊富なビタミン

 レンコンに含まれるビタミンは主に3種類です。

ビタミンB6:体内のアミノ酸代謝を活発にし、摂取したタンパク質を効率よく吸収することに役立ちます。

ビタミンB12:体内でのタンパク質の合成や赤血球の形成に大きな役割を果たしています。貧血気味の犬にとってはうれしい栄養素です。

ビタミンC:定番のビタミンCです。犬は体内でビタミンCを生成できると言われていますが、シニア犬などの場合には補ってあげると良いでしょう。 

腸内環境をサポートする食物繊維

 レンコンには食物繊維が多く含まれていますから、腸内で善玉菌を増やし、腸内環境を改善してくれる働きがあります。 また便秘気味の犬なら、宿便を排出してくれますし、適度な固さのウンチになることも多いです。

嘔吐の症状にアプローチするムチン

 レンコンにはぬるぬるした粘膜がありますが、それはムチンという成分になります。

犬の胃の粘膜にもムチンは含まれていて、もし嘔吐の症状がある犬であれば、レンコンを与えることによって症状が改善することがあります。

食べさせすぎてしまうと逆に嘔吐してしまうことがあるので注意が必要ですが、胃酸過多を抑える働きが期待できます。 

犬にとってもレンコンは健康食材

ご飯を食べる犬

 各種ビタミンや食物繊維が豊富なレンコンは、犬にとっても体の中から健康にしてくれる素晴らしい食材です。 レンコンは与えすぎに注意し、適量を食べさせることが肝心ですが、きっと犬も喜んで食べてくれると思いますよ。 

こちらの記事もチェック!

犬に山芋を与えても大丈夫!だけど注意が必要?栄養素や注意点やおすすめレシピをご紹介!

あわせて読みたい

犬に山芋を与えても大丈夫!だけど注意が必要?栄養素や注意点やおすすめレシピをご紹介!

山芋は「山の薬」と昔から言われてきた食材で、健康にたくさんのメリットがあることで知られています。冬になると食卓にトロロが登場する家庭も多いのですよね。山芋は犬にも与えて問題のない食材の1つです。ただし、アレルギーなどを起こす場合もあるため、与え方には注意が必要です。ここでは、山芋の栄養素・成分を紹介していきながら、犬に食べさせる際の注意点を解説していきます。また、山芋を使ったおすすめのレシピも紹介していきます。

愛犬にごぼうをあげても大丈夫?正しい食べさせ方や注意点を解説!

あわせて読みたい

愛犬にごぼうをあげても大丈夫?正しい食べさせ方や注意点を解説!

ごぼうは、食物繊維が多く、栄養素も多く含まれているので、身体に良い野菜という印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか?それでは、愛犬には食べさせても大丈夫なのか気になりますよね?今回はごぼうにどのような栄養素が含まれているのか、また犬への正しい食べさせ方や与える際の注意点などを解説します。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード