banner

banner

犬はレタスを食べても大丈夫?犬にレタスを与えた場合の栄養や効能、注意点など

お気に入りに追加

シャキシャキとした食感とみずみずしさが特徴のレタス。私たちの食卓では、サラダなどで年中食べられている野菜ですが、レタスは犬に与えても大丈夫なのでしょうか?

今回は、レタスの栄養と犬がレタスを食べた場合の効能、与える際の注意点についてご説明します。

犬はレタスを食べても大丈夫?犬にレタスを与えた場合の栄養や効能、注意点など
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. レタスを犬に与えても大丈夫?
  2. レタスに含まれている栄養
  3. レタスの効能
  4. 犬にレタスを与える際の注意点
  5. 暑い時期にレタスで夏バテ防止!でも与えすぎは禁物

レタスを犬に与えても大丈夫?

レタス

 人間にとっては有益な食材でも、犬に与えることができない食材はたくさんあります。サラダにするととても美味しい野菜、レタスは犬に与えても大丈夫なのでしょうか。 

レタスは犬に与えても問題ない

 結論から言うと、レタスは犬に与えても大丈夫です。与える量や味付けを間違わなければ、レタスは犬にとっても有益な野菜であると言えます。 

レタスに含まれている栄養

レタス

 レタスは95%が水分でできているため、水分補給としても有能な食材と言えます。また水分のほかに、葉の部分にはビタミンCやビタミンE、カルシウムなども含まれています。そのほかの栄養で犬にとっても効果的であるものをご紹介します。

カリウム

 カリウムには、体内の余分な塩分を排出する機能を高める作用があるため、塩分を控えるように指導されている子であれば積極的に取り入れたい食材です。 

食物繊維

 適度な量の食物繊維は便通を良くし、腸内環境を整えてくれることが期待できます。もし愛犬が、排便に時間がかかるなど便秘気味な時は、レタスを与えるのもひとつです。 

ラクチュコピクリン

 ラクチュコピクリンは、沈静・沈痛効果が期待できる栄養で、レタスを割ったときに内部から染み出る白い液体に含まれている成分です。自律神経を整えてくれるため、リラックス効果や安眠効果が期待できます。 

レタスの効能

レタス

 では、犬がレタスを食べることで、どのような効能が期待できるのでしょうか? 

水分補給に最適

 やはり一番の効能は、水分補給です。先述の通り、レタスは95%が水分であるため、特に暑くてこまめな水分補給が必要な時期はレタスを与えることをおすすめします。普段あまり水を飲まない子もいるため、レタスを与えることでおやつ感覚で、食感を楽しみながら水分補給をすることができるでしょう。 

犬の身体を冷やす

 レタスは夏野菜であるため、身体を冷やす効能が期待できます。そのため、夏バテ防止に犬にレタスを与えることも効果的であると言えます。逆に寒い時期では、生のままレタスを与えると犬の身体を冷やしてしまうため、与える量に気を付けましょう。 

犬にレタスを与える際の注意点

レタス

 では、犬にレタスを与えるにあたって注意しなければならないことは何でしょうか。

味付けはせずに与える

 犬にレタスを与えるときは、味付けせずに与えるようにしましょう。ドレッシングやマヨネーズなどをつけて与えると、余分な油や塩分を摂取してしまいます。必ず生でそのまま与えるか、味付けせずに茹でて与えるようにします。 

一度に大量に与えない

 レタスには多くの水分と食物繊維、そしてカリウムが含まれているため、一度に大量のレタスを与えると下痢や頻尿などの原因となる可能性があります。

犬の大きさによって与える適正量は異なりますが、中型犬・大型犬であればおやつとしてレタスの葉一枚を与えたり、小さく切ってドッグフードに混ぜる程度の量であれば問題ないでしょう。

暑い時期にレタスで夏バテ防止!でも与えすぎは禁物

ごはんを食べる犬
moob Unsplash

 以上のことから、レタスは犬の夏バテ防止に最適な野菜だと言えます。ただし、与える量を間違えると、かえって犬の健康を悪化させてしまう可能性も。日頃のごはんにプラスする程度にとどめることをおすすめします。今年の夏はレタスをうまく利用し、愛犬の体調管理をしてみてはいかがでしょうか? 

こちらの記事もチェック!

愛犬にキャベツを毎日食べさせても大丈夫?キャベツの栄養素や調理するときの注意点を総まとめ!

あわせて読みたい

愛犬にキャベツを毎日食べさせても大丈夫?キャベツの栄養素や調理するときの注意点を総まとめ!

キャベツが大好物な犬は意外と多く、愛犬のためにキャベツは毎日あげている!という飼い主さんもいるのではないでしょうか?キャベツは栄養豊富で、私たちも積極的に摂取したい野菜のひとつですが、愛犬に与えすぎると栄養が偏ってしまう可能性があるので適量を与えることが大切です!今回はキャベツの栄養素や愛犬にキャベツを食べさせるときの注意点をご紹介します。

犬に小松菜を与えても大丈夫?与える場合の注意点や調理法などご紹介

あわせて読みたい

犬に小松菜を与えても大丈夫?与える場合の注意点や調理法などご紹介

犬が雑食であることは良く知られたことですが、ビタミンなどを摂取させるために、手作りごはんなどで野菜や果物を与える飼い主さんもまた多いです。例えば同じ葉物でも小松菜の場合はどうでしょうか。人間が食べるには、一般的におひたしや煮物などに使われることも多い野菜ですが、犬に与えても大丈夫なのでしょうか。そこで、与える際の注意点や調理法などをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

犬にほうれん草を与えても大丈夫?愛犬にほうれん草を与える際の注意点を解説!

あわせて読みたい

犬にほうれん草を与えても大丈夫?愛犬にほうれん草を与える際の注意点を解説!

鉄分豊富で、私たち人間が日頃食べる野菜の中でも、身近な存在であるほうれん草。 ほうれん草は栄養素が豊富なため、犬にも与えたいと考えている人は多いのではないでしょうか? そこで今回は、犬にほうれん草を与えても良いか、ほうれん草を与える際の注意点などについてご説明します。

banner

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード