犬に床暖房を使用する場合は安全を心がけて!床暖房のメリット・デメリットをご紹介
冬の寒さが厳しくなると、犬の寒さ対策にも真剣に取り組まなければなりません。
犬も大切な家族の一員なので、飼い主なら誰もが、犬にも快適な冬を過ごしてほしいと考えたことがあるでしょう。犬の寒さ対策にはいくつかの方法がありますが、少し前から注目を集めているのが床暖房です。
ここでは、犬の寒さ対策として床暖房を使用するメリット・デメリットを詳しく解説していきます。さらに、床暖房をさらに安全に使用するための方法も紹介していきます。
犬に床暖房を使用するメリット
床暖房を犬の寒さ対策として活用すると、得られるメリットは何でしょうか。ここでは、床暖房のメリットについて詳しく解説していきます。
火に直接触れないので火災のリスクが低い
電気ヒーターを、犬の寒さ対策として活用しているケースは多く見られますが、ヒーターは犬が火元まで近寄れるため、火傷のリスクが低くありません。また、犬が遊んでいるときにヒーターを倒すなどすると、火災の原因にもなりかねません。その点、床暖房の場合は火元に直接触れるリスクもなく、火災にならないところが大きなメリットと言えるでしょう。
犬の体全体を温めてあげることができる
床暖房は床面をまんべんなく温めてくれることから、犬が寝そべると体全体に暖かな熱を感じることができるのが大きなメリットです。寒がりな犬種の場合、特に寒い日などは、布団やクッションだけでは温まるのに時間がかかるかもしれません。しかし、床暖房は体温に頼らず、より効率的に犬の体を温めることができるのです。
犬に床暖房を使用するデメリット
床暖房はメリットがたくさんある反面、デメリットもあります。メリット・デメリットの双方をよく理解した上で、愛犬との生活スタイルに合っているかどうかを検討すると良いでしょう。ここでは、床暖房のデメリットについて詳しく解説していきます。
犬にとって暑くなりすぎることも
犬は人よりも体高が低いので、床暖房の影響を受けやすいということを覚えておかなければいけません。人には快適な温度でも、犬には暑すぎる場合があります。そのため、床暖房を使用する場合は、犬が暑がっていないかを確認することが大切です。
低温火傷のリスク
床暖房の上で動かずに長時間過ごすのは、低温火傷の原因になる可能性があります。低温火傷は40度から60度の低温で起こる火傷のことをいい、症状は一般的な火傷と同じです。床暖房が点いた状態での低温火傷は、例えば愛犬が何時間もその場で眠って動かないときなどに起こり得るでしょう。体の元気な成犬の場合は、体温調節機能が働いて熱くなってきたら涼しい場所に移動するなどできますが、子犬やシニア犬の場合は注意が必要です。
犬に床暖房を使用するための安全対策
床暖房のデメリットをご紹介する中で、愛犬が床暖房から受ける良くない影響がありましたが、いくつかの対策をすることで、これらを防ぐことが可能です。ここでは、床暖房をさらに安全に使用するための対策を紹介していきます。
犬が床暖房の上で直接寝ないようにする
犬が床暖房で低温火傷をするのを防ぐために、犬が床暖房の上で直接寝なくても済むようにしてみてはいかがでしょうか。床暖房の上に、カーペットや絨毯、タオルやブランケットを敷き、その上に犬が寝るようにするだけでも、熱の伝わり方はかなり和らぎます。
床暖房がない場所へ犬が移動できるようにする
犬が床暖房の上で時間を過ごしていて暑くなった時のために、床暖房がない場所へ移動できるようにしておくことが大切です。床暖房に限らず、冬場で暖房器具を使用しているときは、涼しい場所を準備しておきましょう。そうすることで、愛犬が自分の調子に合わせて休む場所を選べるので、さらに心地よく過ごすことができるようになります。
犬も床暖房の上でポカポカな冬
ここでは、犬の寒さ対策として床暖房を使用することについて解説していきました。床暖房のメリットは魅力的で、犬がいる家庭の寒さ対策にもおすすめです。しかし、愛犬にとってのデメリットもいくつかあることを忘れずに、安全に使用することを心がけてくださいね。床暖房を活用すれば、愛犬もポカポカで快適な冬を過ごせるに違いありません。
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
寒さ対策に関する記事
飼い方/育て方
犬が寒い時の寝方って知ってる?寒さによる行動の変化と快適な環境づくりも
一部の犬種を除きもふもふの被毛を持つ犬たち。童謡「ゆき」では『犬は喜び 庭駈けまわり』とあるの...
2024年7月30日
飼い方/育て方
【獣医師監修】寒い冬も愛犬と元気に乗り切ろう|快適に過ごしてもらうための寒さ対策まとめ
犬は猫と比べて寒さに強いというイメージを持っている方は多いのではないでしょうか。確かに、シベリ...
2024年4月19日
飼い方/育て方
愛犬の寒さ対策には湯たんぽがおすすめ!注意点と湯たんぽの種類を紹介
寒い季節、愛犬の寒さ対策には色々な方法がありますが、特におすすめなのは犬用の湯たんぽです。湯た...
2023年4月21日
飼い方/育て方
愛犬のための寒さ対策は万全?冬を乗り切る工夫を紹介!
童謡「雪やこんこ」の歌詞で有名な「♪犬は喜び庭駆け回り 猫はこたつで丸くなる」というフレーズか...
2023年8月24日
飼い方/育て方
【シニア犬の寒さ対策】 寒さに負けないための必需品3選
シニア犬は体の機能が低下してくるため、若いころに比べると寒さによって体調を崩してしまう可能性が...
2023年8月24日