banner

banner

甘酒って犬が飲んでも大丈夫?作り方や注意点などを徹底解説!

お気に入りに追加

甘酒は、人間にとっては甘くて美味しい飲み物ですが、果たして犬にも与えてよいものなのでしょうか?その名の通り、アルコールが含まれていたり、それ以外の成分が犬にとって良くない可能性が考えられるので、今回は、犬にとって甘酒が飲んでも大丈夫な飲み物なのか、栄養成分などから解説していきます。

甘酒って犬が飲んでも大丈夫?作り方や注意点などを徹底解説!
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. 犬は甘酒を飲んでも大丈夫なの?甘酒の栄養成分とは
  2. 甘酒を飲ませることで期待できる効果と注意点について
  3. 甘酒は、注意点を守れば犬にとっても優しい飲み物です

犬は甘酒を飲んでも大丈夫なの?甘酒の栄養成分とは

甘酒

 甘酒には、米麹から作られるものと酒粕から作られるものの、大きく二種類が存在します。米麹から作られているものは、「酒」と名は付くもののアルコールを含んでいません。そのため犬が飲んでも問題はありません。

一方で、酒粕から作られている甘酒の場合、当然アルコール分を含んでいるため、犬に与えてはいけません。また、一般的に甘酒は糖分が高いものが多いので、糖分の取りすぎにならないように注意が必要です。

その点に注意すれば、実は甘酒には犬にとってうれしい栄養成分も含まれています。

各種ビタミンがたっぷり!甘酒の効能

 甘酒は、ブドウ糖が主な成分で、そのため「飲める点滴」と言われるほど栄養価が高い飲み物です。エネルギー代謝を高め、免疫力を活発にし、疲労回復効果があるビタミンB群を含め、神経系の発達に関与している葉酸、皮膚の健全化や老化防止作用のあるナイアシンなども含まれているため、まさに栄養の宝庫とも言えるでしょう。

一方で、市販のものは、第一にアルコール分が含まれていないか注意が必要です。加糖されているものもあるので、人間用に作られた甘酒は避けたほうがよいでしょう。ペット向けの甘酒も市販されていますので、原料が安心安全なものを選ぶか、安全に管理した上で自家製のものを飲ませるのがよいでしょう。

甘酒を飲ませることで期待できる効果と注意点について

甘酒

 犬にとっても栄養満点な甘酒は、特に食欲増進と栄養補給の点でおすすめしたい食材と言えます。しかし、与え方には注意が必要なので、愛犬の体調なども含めて事前にしっかりと確認しましょう。 

期待できる効果

 愛犬の健康維持のために、バランスの良い食生活は欠かせません。しかし、そもそも食欲が落ちてしまった子や食が細くなったシニア犬と暮らす飼い主さんの中には、いかに美味しく食事をしてくれるか日々悩んでいる方も多くいらっしゃるでしょう。栄養が豊富な上に、固形のドッグフードと違って飲みやすい点で、甘酒は愛犬の食欲増進に効果的と言えます。特に、夏バテで弱っているときなどにおすすめです。

また、甘酒は消化吸収されやすい発酵食品であることから、シニア犬であっても効率よく栄養補給を行うことができます。

甘酒を与える際の注意点

 栄養豊富で消化も良い甘酒ですが、アルコール分と糖分には十分に注意が必要です。与える際は、必ずアルコールを含んでおらず、甘味を加えていないものを選びましょう。また、何でも与えすぎは禁物です。愛犬の体調に合わせて、適切な量を守るように気を付けてください。

さらに、愛犬に腫瘍がある場合は、甘酒の成分であるブドウ糖をエサに腫瘍が増殖してしまう可能性があるため、絶対に与えないようにしましょう。

甘酒は、注意点を守れば犬にとっても優しい飲み物です

ごはんを待つ犬
karsten116 Unsplash

 栄養豊富な甘酒は、食欲が落ちる時期やシニア犬におすすめな食材です。普段のドッグフードにかけるなどして、少しずつ様子をみながら与えると、愛犬の食欲増進に役立つかもしれません。その際は、アルコールが入っていないタイプの甘酒であることを、十分に確認するようにしてくださいね。 

banner

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

注意が必要な食べ物に関する記事

【獣医師監修】犬がアレルギーを発症しやすい食べ物は?こんな症状があったら要注意

健康管理/病気

【獣医師監修】犬がアレルギーを発症しやすい食べ物は?こんな症状があったら要注意

愛犬が季節を問わず身体をやたらと痒がったりしていたら、「食物アレルギー」の体質である可能性があ...

2023年10月25日

【獣医師監修】犬に「ねこまんま」を食べさせても大丈夫?知っておきたいメリットとデメリットについて

飼い方/育て方

【獣医師監修】犬に「ねこまんま」を食べさせても大丈夫?知っておきたいメリットとデメリットについて

皆さんは「ねこまんま」と聞くとどのようなものを思い浮かべますか?猫が食べるご飯だと思う方もいれ...

2023年9月7日

さくらんぼは与え方に注意すれば犬に食べさせても大丈夫!適量と栄養素について解説

食べもの

さくらんぼは与え方に注意すれば犬に食べさせても大丈夫!適量と栄養素について解説

日本では5月〜7月に旬を迎えるさくらんぼ。甘酸っぱさが癖になって、ついついたくさん食べてしまい...

2023年4月14日

犬にトマトを食べさせても⼤丈夫?栄養素や与える際の注意点について

食べもの

犬にトマトを食べさせても⼤丈夫?栄養素や与える際の注意点について

トマトは抗酸化作用が強く、ビタミンやミネラルが豊富な上に、料理の幅を広げてくれる美味しくて人気...

2023年4月13日

犬にヤクルトを飲ませてもいいの?賛否両論の理由と注意点を知っておこう!

食べもの

犬にヤクルトを飲ませてもいいの?賛否両論の理由と注意点を知っておこう!

腸内環境を整えるために、乳酸菌飲料「ヤクルト」を飲んでいる方もいるかと思います。腸内の良い菌を...

2023年12月15日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード