天然記念物のコリアジンドードッグについてご存知ですか?性格や飼い方などまとめ
韓国には天然記念物に指定されている「コリアジンドードッグ」という犬がいます。コリアジンドードッグは柴犬や秋田犬などの日本犬とルーツが同じだと考えられており、飼い主に非常に忠実な犬と言われています。この記事では、コリアジンドードッグの歴史や特徴、性格、気をつけたい病気など基本的な情報をご紹介します。
コリアジンドードッグの歴史
コリア・ジンドー・ドッグ(KOREA JINDO DOG)は、韓国原産の狩猟犬です。日本では「珍島犬」とも表記されます。
名前のルーツ
起源について文書による記録はありませんが、専門家の間ではコリアジンドードッグは朝鮮半島の南西に位置する珍島(チンドー)に数世紀に渡り生息している、という点で意見が一致しています。
朝鮮では「ジンドーカエ」もしくは「ジンドーキョン」と呼ばれています。カエ、キョンには朝鮮の言葉で犬という意味があります。
活躍の歴史
韓国には現在も犬食文化が残っている地域がありますが、この珍島犬は食用ではなく、狩猟犬として活躍していました。1938年には韓国で天然記念物に指定されています。
分類される犬種グループ
日本で犬籍登録や血統書の発行などを行う「ジャパンケネルクラブ(JKC)」において、コリアジンドードッグは第5グループ「原始的な犬・スピッツ」に分類されています。
同じグループには柴犬や秋田犬、四国犬、紀州犬などが分類されています。
コリアジンドードッグの特徴
コリアジンドードッグの外見には次のような特徴があります。
適正体重・標準体高
ジャパンケネルクラブでは、次のように規定されています。
体高
- オス:50~55cm、理想体高は53~54cm
- メス:45~50cm 理想体高は48~49cm
体重
- オス:18~23kg
- メス:15~19kg
被毛の特徴
コリアジンドードッグの被毛の特徴やお手入れ方法についてご紹介します。
標準毛色
ジャパンケネルクラブでは、レッド・フォーン、ホワイト、ブラック、ブラック・アンド・タン、ウルフ・グレー、ブリンドルが認められています。
コートタイプ
コリアジンドードッグの被毛は長くて硬いオーバーコート(上毛)と短くて柔らかいアンダーコート(下毛)から成る二重構造です。二重構造の被毛は「ダブルコート」と呼ばれます。
お手入れ方法と注意点
ダブルコートをもつ犬は、季節の変わり目の換毛期になると多くの抜け毛が発生します。定期的なブラッシングで不要な抜け毛を除去し、皮膚や被毛を衛生的に保つ必要があります。
シャンプーする場合、乾かし残しがあると蒸れてしまったり、皮膚病の原因になるので、スリッカーブラシなどを使って被毛の根元からしっかり乾かさなければなりません。
ここがチャームポイント!
一見キツネのような美しい顔立ちが魅力的です。日本犬とよく似ていますが、これは柴犬や秋田犬などと同じスピッツ系統の血筋を引いているためと考えられています。
コリアジンドードッグは忠実な性格?
コリアジンドードッグの性格には次のような特徴があります。
性格の特徴|1.警戒心が強い
元々狩猟犬として活躍してきたコリアジンドードッグは、慎重で警戒心に富んでいます。見知らぬ人を強く警戒するので、番犬としての能力は抜群です。
性格の特徴|2.飼い主に忠実
飼い主に対しては非常に忠実で、言うことをよく聞きます。他の人や動物には打ち解けないと言われています。
こんなしつけが必要
コリアジンドードッグのしつけで大切なことをご紹介します。
噛み癖をしつける
コリアジンドードッグには狩猟本能があるので、散歩中に他の動物を追いかけてしまうことがあるかもしれません。よその犬や飼い主さんとのトラブルにならないよう、日頃から飼い主さんがきちんと動きをコントロールできるようにし、噛み癖についてもきちんとしつけておきましょう。
主従関係を構築する
主人と認めた飼い主に対してはたいへん忠実で従順なので、幼い頃からきちんと主従関係を築き、信頼してもらうことが重要です。頑固な一面もあるので、日頃からオスワリやマテなどの基本的なしつけを徹底し、ルールを教えるときには毅然とした態度でしつけることが大切です。
コリアジンドードッグがかかりやすい病気と平均寿命
平均寿命と気をつけたい病気についてご紹介します。
気をつけたい病気
コリアジンドードッグを飼育する上で注意しておきたい病気には皮膚疾患や眼疾患、甲状腺機能低下症などがあります。
甲状腺機能低下症
喉のあたりに位置する甲状腺には、甲状腺ホルモンやそれに関連する物質を分泌する働きがありますが、何らかの原因により甲状腺ホルモンの分泌が少なくなることによって甲状腺機能低下症を発症します。
甲状腺ホルモンには身体の代謝を活性化する役割があるため、甲状腺機能低下症になると身体のあらゆる機能の活動が鈍くなり、疲れやすくなる、顔つきがぼんやりする、低体温、脱毛、神経症状などの様々な症状が現れます。
眼疾患
緑内障や白内障などの眼疾患にも注意が必要です。
緑内障は目の中の圧力が上がることで視神経を圧迫してしまう病気で、目に痛みを伴うため元気が無くなる、食欲低下、白眼の充血、瞳孔が開くといった症状が見られます。治療が遅れると失明することがあります。
皮膚疾患
皮膚疾患にかかりやすいと言われているので、日頃からできるだけブラッシングやシャンプーをして身体を衛生的に保ちましょう。
アレルギー性皮膚炎やアトピー性皮膚炎の場合、身体を痒がったり、皮膚が赤くなったり、脱毛するなどの様子が見られます。完治しにくい病気ではありますが、食事の変更や薬の服用で症状を軽減することは可能です。皮膚病が疑われるときは、早めに動物病院を受診しましょう。
白内障は、水晶体が白く濁ることで視力が低下してしまう病気です。散歩中につまずいたり、物音に敏感になるなどの行動異常が見られます。
平均寿命
平均寿命は約12〜14年と言われています。中型犬としてはおおむね標準的と言えるでしょう。
コリアジンドードッグは飼い主に忠実な犬種!
いかがでしたか?日本ではほとんど見かけないコリアジンドードッグですが、地元である韓国ではとても有名な犬で、大切にされています。天然記念物であるため入手は困難ですが、韓国旅行の際などに見かけることもあるかもしれません。
こちらの記事もチェック!
この記事のライター
choco
シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!
関連記事
飼い方/育て方
イタリアングレーハウンドはどんな性格なの?しつけ方のコツと飼い方の注意点も
サイトハウンドの中で唯一の小型犬であるイタリアングレーハウンドは、上品でスタイリッシュな見た目...
2024年12月2日
飼い方/育て方
イタリアングレーハウンドをお迎えしたい!気になる子犬期の飼い方の基本をまとめました
イタリアングレーハウンドは小柄でありながらもその流線型の美しい身体と気品漂う佇まいで多くの人を...
2024年11月29日
飼い方/育て方
アメリカンアキタは秋田犬とは違う?似ているようで異なるアメリカンアキタの基本情報について
秋田犬は海外でも人気のある日本犬ですが、名前がよく似たアメリカンアキタという犬種をご存じですか...
2024年11月28日
飼い方/育て方
アフガンハウンドってどんな犬種?特徴や飼い方・しつけのコツなどをまとめました
アフガンハウンドは大型犬では珍しい絹のような長毛を持ち、上品な佇まいながら威厳も感じさせる犬種...
2024年11月27日
飼い方/育て方
「アイヌ犬」ってご存じですか?原産国や見た目の特徴、性格などをご紹介します
みなさんは「アイヌ犬」と呼ばれる犬をご存じでしょうか?白い柴犬のような見た目をしているものの、...
2024年11月19日