バーニーズマウンテンドッグについて知ろう!かかりやすい病気・体重管理を詳しく解説!
大型犬の中でも人気のあるバーニーズマウンテンドッグですが、迎え入れる前に気になることとして「寿命」が挙げられるのではないでしょうか。
バーニーズマウンテンドッグ以外の犬種もそうですが、犬種ごとにかかりやすい病気があるため、体重・運動・食事などの健康管理を徹底することで、より健康的で長生きをしてもらえる環境を作ることができます。今回は、バーニーズマウンテンドッグの寿命を起点に健康管理について考えていきましょう。
目次
バーニーズマウンテンドッグの平均寿命について
まずは、バーニーズマウンテンドッグの平均寿命を見ていきましょう。
平均寿命は短め
バーニーズマウンテンドッグの平均寿命は6〜10歳と言われています。大型犬の平均寿命は10〜12歳と言われていますので、大型犬の中でも短い方になります。
最高齢は25歳!
平均寿命が短めと言われているバーニーズマウンテンドッグですが、最高齢は25歳なんです!当時、診察したことがある獣医の証言や、犬の耳に刻まれた誕生日で証明されたようです。
寿命にちなんだことわざ
原産国スイスでは、「生後3年で若犬、3年経ったら良犬、その後3年で老犬になり、それから先は神からの贈り物」という、バーニーズマウンテンドッグにちなんだことわざもあります。
バーニーズマウンテンドッグは、運動量が多い犬種です。ただ運動をたくさんさせるだけではなく、食事管理や、病気の予防など、毎日の生活の中でも気にかけて、少しでも長く一緒にいたいですね。
バーニーズマウンテンドッグがかかりやすい病気について
かかる病気によって寿命は変わってきます。予防できるものや早期発見できるものもあります。それでは、バーニーズマウンテンドッグがかかりやすい病気にはどのようなものがあるのか見ていきましょう。
胃捻転
胃捻転は、胃が捻じれてしまう病気です。大型犬に多い病気の1つです。原因には、早食いや食事後すぐの運動などがあります。
大型犬なので、1回の食事量が多くなりますが、予防するために、食事を数回に分けて与え、食事のあとは時間をあけてから運動させるようにします。
元気がなくなったり、お腹が膨れてきたり、呼吸が荒くなったりという症状が見られたら、できるだけ早めに動物病院へ連れていきましょう。
進行性網膜萎縮症
進行性網膜萎縮症は、目の奥の網膜に異常があり、徐々に目が見えなくなってしまう遺伝性の病気です。物にぶつかるようになったり、あまり動きたがらなくなったりしたときには目が見えにくくなってきている可能性があります。
残念ながら、予防方法も治療方法もありません。万が一、発症してしまった場合は、家具の配置など、これまでの生活環境をなるべく変えないようにし、いつも通りの生活ができるようにしてあげましょう。
股関節形成不全
股関節形成不全は、股関節の骨が変形することによって炎症を起こす病気です。遺伝性の場合や成長期の栄養バランスや運動、肥満などが関係している場合もあります。
進行していくと腰を左右に振りながら歩いたり、足を引きずったり、お座りのときに横座りをするような症状があります。遺伝性の場合は難しいですが、食事や体重管理によって予防することもできます。
股関節形成不全は早期発見が大切ですので、気になる症状があるときは、早めに動物病院を受診しましょう。
バーニーズマウンテンドッグの適正体重について
バーニーズマウンテンドッグの体重はオスは40〜50㎏ほど、メスは35〜45㎏ほどで、メスのほうが若干小さめになります。筋肉質でがっちりとした体型のバーニーズマウンテンドッグは、食欲旺盛なところもあるので、肥満にならないよう、しっかりと運動をさせ、適正体重をキープできるよう配慮してあげましょう。
バーニーズマウンテンドッグの散歩時間はどのくらいがベスト?
運動量の多いバーニーズマウンテンドッグは、1日2回、30〜40分程度の散歩が理想的です。山岳地帯で活躍していた犬種なので、平らな道だけではなく、坂道や丘のある公園などを散歩コースにしてみるのもいいでしょう。ただし、暑さに弱いところもあるので、夏場の散歩は時間帯を考えて連れていきましょう。
ご飯の量はどのくらいあげるべき?
バーニーズマウンテンドッグは体が大きいので、ご飯の量も多くなります。与える量はドッグフードによって違いがありますので、ドッグフードのパッケージにある給与量を目安にしてください。肥満ぎみの子には体重管理用を与えたり、高齢の子にはシニア用のフードを与えたり、体型や年齢に合わせて栄養バランスの良いフードを選びましょう。胃捻転になりやすい犬種ですので、1回に与える量を少なめにし、数回に分けて与えることをおすすめします。
健康管理をして、バーニーズマウンテンドッグを長生きさせよう!
バーニーズマウンテンドッグの寿命についてご紹介しました。大型犬の中でも、短い寿命と言われていますが、少しでも長く一緒に暮らすためには、生活環境を整え、食事管理や運動をしっかりと行い、病気にさせない配慮をしてあげることが大切です。ぜひ、愛くるしい表情を見せてくるバーニーズマウンテンドッグとの生活を楽しんでくださいね。
この記事のライター
nao
「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。
バーニーズマウンテンドッグに関する記事
飼い方/育て方
バーニーズマウンテンドッグのお手入れ方法について|被毛の特徴や抜け毛対策を紹介
バーニーズマウンテンドッグは堂々とした姿に艶のある美しい被毛が特徴的ですよね。室内飼いをしてい...
2023年5月1日
犬の生態/気持ち
バーニーズマウンテンドッグの子犬が可愛い!子犬の成長スピードや、餌の与え方などご紹介
バーニーズマウンテンドッグは、大型犬の中でも人気の犬種です。ジャパンケネルクラブの2018年の...
2023年4月30日
健康管理/病気
バーニーズマウンテンドッグについて知ろう!かかりやすい病気・体重管理を詳しく解説!
大型犬の中でも人気のあるバーニーズマウンテンドッグですが、迎え入れる前に気になることとして「寿...
2022年11月14日
飼い方/育て方
バーニーズマウンテンドッグをお迎えしたい方必見!バーニーズの歴史や性格、お手入れ方法など詳しく解説
黒々とした艶のある豊かな被毛と、優しく穏やかな表情が特徴のバーニーズマウンテンドッグ。大きな体...
2022年10月13日
犬の生態/気持ち
バーニーズマウンテンドッグについて解説!体格や体重、体調管理などご紹介
バーニーズマウンテンドッグは、日本でも人気の大型犬です。おおらかで陽気な性格で、子供にも優しい...
2022年10月13日