【九州地方】お正月は愛犬と初詣!犬と一緒に初詣ができる神社とペットOK周辺施設をご紹介
年末年始の風物詩といえば初詣です。お正月に愛犬と初詣をする計画を立てている人もいるかと思いますが、神社によっては動物の入場を禁じている場合があります。
そこで今回は、愛犬と一緒に参拝できる九州地方の神社仏閣4箇所と、愛犬と楽しめる周辺施設1箇所をご紹介します。
犬と一緒に初詣ができる太宰府天満宮
福岡で最も有名な神社といえば、太宰府天満宮でしょう。学問の神様として雷神・菅原道真公が祀られています。九州の人たちだけでなく全国的に有名な神社です。
実はこちらの太宰府天満宮ですが、マナーさえ守れば犬と一緒に入場することが可能です。リードを着用し、排泄対策を忘れないようにしましょう。
神社の境内での排泄はNGです。参拝する際は事前に周辺を散歩して排泄させたあとで入場しましょう。犬が嫌がらないならば参拝する間だけオムツを履かせるのも良い方法です。
<施設情報>
・所在地:〒818-0117(〒818₋0195) 福岡県太宰府市宰府4丁目7-1
- ・電話番号:092-922-8225
- ・営業時間:開門…春分の日より秋分の日の前日まで6時(それ以外の場合6時半)
- 閉門…4月・5月、9月~11月:19時
- 6月~8月19時半
- 12月~3月18時半
- ・ペット入場料:無料
- ・定休日:なし
- ・駐車場:あり
※時間等は変更になる場合があります。訪れる際は事前に公式サイトで確認を。
犬と一緒に初詣ができる紅葉八幡宮とその周辺施設
紅葉八幡宮
福岡市早良区にある八幡宮は、本殿や建物内にはペットは入れませんが、境内をお散歩するだけなら入ることができます。
その際には、リードの着用と排泄の対策が必須です。参拝する際には、オムツを履かせてから行きましょう。
祭神は神功皇后や応神天皇など、皇室関係の神様が多く祀られています。縁結びや良縁、子宝にご利益があります。
<施設情報>
・所在地:〒814₋0011 福岡県福岡市早良区高取1丁目26-55
- ・電話番号:092-821-2049
- ・営業時間:授与所9:00~17:00(参拝は24時間可能)
- ・定休日:なし
- ・駐車場:あり
※時間等は変更になる場合があります。訪れる際は事前に公式サイトで確認を。
ワンパーク
福岡市中央区にあるペットのデパートで、犬が利用できる施設がたくさん揃っています。
特に犬専用のエステ、リラクゼーションが充実していて、炭酸泉やゲルマニウム温浴、エコシャン、泥パックエステなど多彩なメニューを置いています。
また、室内ドッグランを併設するカフェには犬用の手作りメニューもあり、犬と一緒に食事を摂ることができます。年中無休なので年末年始も営業とのことですが、詳しくは公式サイトを確認されるのがよいでしょう。
<施設情報>
所在地:福岡県福岡市中央区大濠公園3-5
- 電話番号:092-737-3877
- 営業時間:10:00~21:00
- 定休日:年中無休
- 駐車場:大濠公園の駐車場を利用可
※時間等は変更になる場合があります。訪れる際は事前に公式サイトで確認を。
犬の無病息災を願う若宮神社
熊本県山鹿市にある若宮神社では、毎年1月6日に「ガランザサ祭り」という行事が行われています。これはペットの無病息災を祈る祭祀です。
加藤清正公の愛馬が病気になった際、若宮神宮のササを食べさせたところ病気が治癒したという伝説がある由緒正しい祭祀です。犬や猫を抱いて本殿に上がり、お祓いをしてもらう方が多くいらっしゃいます。
<施設情報>
・所在地:〒861₋0511 熊本県山鹿市熊入932
- ・電話番号:0968-43-1579
- ・開催日時:1月6日 9:00~15:00頃
※時間等は変更になる場合があります。訪れる際は事前に確認を。
犬と一緒に初詣ができる英彦山
福岡県田川郡にある英彦山(ひこさん)は、日本三大修験山の1つに数えられるパワースポットです。
山の中腹に神宮があり、アメノオシホミミという神様を祀っています。山の中ですので犬を自由に連れて行くことが出来ますが、もし神宮前の広場などで排泄をしてしまった場合は速やかに片付けられるように準備していきましょう。
神宮には階段で登るかケーブルカーで登ることができます。体力に自信があるなら階段で登ってもいいかもしれませんが、800段を愛犬と自力で登る自信のない方は、ケーブルカーがおすすめです。
<施設情報>
所在地: 〒824-0721 福岡県田川郡添田町大字英彦山1
- 電話番号:0947-85-0001
- 営業時間:9:00~17:00
- 駐車場:あり
※時間等は変更になる場合があります。訪れる際は事前に公式サイトで確認を。
犬と一緒にマナーを守って九州の初詣に行きましょう
この記事では、犬と一緒に初詣ができる九州の神社仏閣についてご紹介しました。今回ご紹介した神社仏閣では、時代の流れに応じてペットに歩み寄っています。それでも、参拝時は最低限のマナーを守り、周りの方や神社・施設に対する配慮を忘れないようにしましょう。
境内や周辺ではマナーを守り、気持ちよく参拝をして、愛犬と一緒によい年を迎えてみてはいかがですか?
こちらの記事もチェック!
この記事のライター
choco
シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!
犬とお参りに関する記事
お出かけ/遊び
【北陸地方】愛犬と一緒に初詣に行きたい|犬連れOKの神社と周辺施設をご紹介
せっかく初詣に行くなら、愛犬も一緒に連れて行きたいとは思うものの、多くの神社では犬を連れての参...
2023年4月24日
お出かけ/遊び
犬と関わりのある三峯神社について|逸話や境内の見どころをご紹介
全国には、犬にまつわる逸話が残されている神社があります。埼玉県秩父市の山中にある三峯神社もその...
2023年4月20日
お出かけ/遊び
伊奴神社に伝わる犬の伝説について|愛犬と参拝はできる?犬のお守りや御朱印も紹介
愛知県名古屋市にある伊奴神社は、犬にゆかりのある伝説が残されており1300年以上の歴史を持って...
2023年4月17日
お出かけ/遊び
【九州地方】お正月は愛犬と初詣!犬と一緒に初詣ができる神社とペットOK周辺施設をご紹介
年末年始の風物詩といえば初詣です。お正月に愛犬と初詣をする計画を立てている人もいるかと思います...
2023年12月18日
お出かけ/遊び
【関東地方】愛犬と一緒に初詣ができる神社と周辺施設10選
近年では犬と参拝できる神社やお寺が増えてきていますが、皆さんは愛犬と一緒にお参りをしたことはあ...
2023年12月18日