banner

banner

愛犬とサーフィンを楽しみたい!事前準備と気をつけたいポイント

お気に入りに追加

颯爽とサーフボードに乗るサーファー犬を見たことはありますか?大きな波の中をダイナミックにすり抜けていく姿は最高にクールですよね!犬と楽しむサーフィンは「ドッグサーフィン」と呼ばれ、愛犬と飼い主さんが一緒に楽しめる水上ドッグスポーツです。今回は、愛犬と一緒にサーフィンを始めたいと考えている方に向けて、ドッグサーフィンのはじめ方と楽しみ方をご紹介します。

愛犬とサーフィンを楽しみたい!事前準備と気をつけたいポイント
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. 愛犬とのサーフィンの楽しみ方は2種類ある!
  2. 愛犬とサーフィンを始める前に必要な事前準備
  3. 愛犬とのサーフィンが楽しめる場所は?
  4. サーフィンを始めるにあたって気をつけたいポイント
  5. 波を乗りこなして周囲の視線をクギ付けにしちゃおう

愛犬とのサーフィンの楽しみ方は2種類ある!

犬 サーフィン

まず、犬と楽しむサーフィンには、大きく分けて2種類あります。 愛犬と飼い主さんが同じボードに乗って楽しむ「タンデムサーフィン」と、愛犬が単体でボードに乗る「ドッグサーフィン」です。

愛犬が単独でサーフボードに乗る姿を見られるドッグサーフィンもかっこいいのですが、愛犬と一緒に楽しむという意味では、タンデムサーフィンの方がおすすめです。

初心者さんにはドッグサーフィンスクールがおすすめ!

まったくのサーフィン初心者の方がいきなり愛犬とサーフィンを始めようというのは、なかなかハードルが高そうですよね。初めて愛犬とサーフィンに挑戦する方は、まずはドッグサーフィンスクールに参加してみましょう。

JDSA(日本ドッグサーフィン連盟)では、初心者の方でも安心して始められるドッグサーフィンスクールを開催しています。

サーフボードやウェットスーツ、また愛犬用のライフジャケットの貸し出しもあるので、持ち物としては水着などの濡れてもいい服装とタオルなどがあれば大丈夫です。

愛犬単独での「ドッグサーフィン」

自分では波に乗る自信がないけど、愛犬にはかっこよく波に乗って欲しいという飼い主さんは、愛犬が単独で乗るサーフィン「ドッグサーフィン」をチョイスしましょう。

一緒にボードには乗りませんが、練習はもちろん飼い主さんも一緒にするので、愛犬がボードに乗れるようになった時の感動や達成感はきっと想像以上なのではないでしょうか。

愛犬と一緒に「タンデムサーフィン」

愛犬と一緒に波に乗りたい!という飼い主さんは、「タンデムサーフィン」に挑戦してみましょう。

サーフィン経験者の方はもちろんですが、サーフィン初心者の飼い主さんでも参加OKなので、愛犬と一緒にスクールに参加して波乗りの楽しさや難しさをぜひ体験してみてください。

愛犬とサーフィンを始める前に必要な事前準備

犬 サーフィン

ドッグサーフィンスクールは初心者の方でも参加可能ですが、参加要件としていくつかの制約が設けられています。 その中には、愛犬がライフジャケットを装着できることや、犬を飼うマナー(排せつ物処理や人への噛みつきなどを制止できることなど)を遵守できることなどが含まれており、基本的なしつけのできていない犬は参加することができません。

また、愛犬をボードに乗せるときには「マテ」や「オスワリ」などのしつけができていると楽なので、事前準備としてきちんとしたしつけをしておきましょう。

愛犬とのサーフィンが楽しめる場所は?

犬 海 サーフィン
wimvanteinde Unsplash

最近では日本でも知名度が上がりつつあるドッグサーフィンですが、日本ではサーフィンのメッカである湘南や九十九里浜あたりで楽しんでいらっしゃる方が多いようです。湘南の海に遊びに行けば、運が良ければドッグサーファーにお目にかかれるかもしれません。

ご自身で始める前に一度、先輩サーファー犬たちの華麗なサーフィンを見学してみるのもよい手と言えます。

サーフィンを始めるにあたって気をつけたいポイント

犬 海

愛犬とサーフィンを始めるにあたって気をつけたいポイントとして、まず第一に「犬が嫌がったらやらせない」という事が大切です。

サーフィンは決して安全なスポーツではありません。特に水に慣れていないコは、海に恐怖を抱くこともあります。焦らずゆっくりと海に慣らしてあげましょう。その際、ライフジャケットを着せる練習もしておけば、いざ波に乗るときに安心です。

また、陸上でできないことは、海の上では到底できません。サーフボードに乗る前に、スケートボードである程度練習しておくというのも一つの方法です。

波を乗りこなして周囲の視線をクギ付けにしちゃおう

犬 サーフィン

日本ではまだまだ競技人口の少ないドッグサーフィン。でもその分、クールにキメたら超かっこいいですよね。周りの注目を集めること間違いなしです!海沿いにお住いの方や、愛犬とワンランク上の水上スポーツを楽しみたいと思っていらっしゃる方は、ぜひドッグサーフィンに挑戦してみてください!

こちらの記事もチェック!

ドッグスポーツの『ルアー・コーシング』に挑戦!ルールや練習方法、向いてる犬種など

あわせて読みたい

ドッグスポーツの『ルアー・コーシング』に挑戦!ルールや練習方法、向いてる犬種など

ルアー・コーシングは、愛犬の本能引き出すことで、犬本来の躍動感のある姿やゴール時の満足気な笑顔を見ることができる点が最大の魅力と言えるドッグスポーツです。サイトハウンドを飼育している方なら一度は気になったことがあるのではないでしょうか?また、サイトハウンド飼い主でなくても、ルアー・コーシングに犬と挑戦してみたいと考えている人はたくさんいますよね。ここでは、そんな飼い主のために、ルアー・コーシングのルールや練習方法について解説していきます。

犬にとって海水は死亡の危険性がある?気をつけたい塩水中毒(高ナトリウム血症)とは

あわせて読みたい

犬にとって海水は死亡の危険性がある?気をつけたい塩水中毒(高ナトリウム血症)とは

海に行くと、思いっきり走り回ったり、じゃぶじゃぶと海に飛び込んでいく犬を見かけることはありませんか?犬は広い砂浜で走り回ることや海で泳ぐことが大好きです。泳ぎが好きな犬なら、制止を振り切って思いっきり海に飛び込んでいくこともあると思います。楽しそうに遊んでいる姿を見ていると嬉しくなりますが、海で泳がせる時には海水の飲み過ぎに気をつけなくてはいけません。今回は、海水の過剰摂取によって最悪の場合は死に至ることもある塩水中毒(高ナトリウム血症)について詳しく解説します。

banner

choco

この記事のライター

choco

シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

アウトドアに関する記事

愛犬とキャンプや登山を楽しむなら!snow peak(スノーピーク)の犬用アウトドア用品が気になる

お出かけ/遊び

愛犬とキャンプや登山を楽しむなら!snow peak(スノーピーク)の犬用アウトドア用品が気になる

アウトドア製品を中心に、上質なものづくりを実践するブランド「snow peak(スノーピーク)...

2023年4月25日

愛犬と自然豊かなキャンプ場へ!クリスマスがテーマの「サンタヒルズ」の魅力をご紹介!

お出かけ/遊び

愛犬と自然豊かなキャンプ場へ!クリスマスがテーマの「サンタヒルズ」の魅力をご紹介!

最近は犬同伴可能なキャンプ場も増え、愛犬と一緒にアウトドアを楽しんでいる方も多いですよね。日常...

2023年4月24日

愛犬と一緒にキャンプを楽しもう!犬連れOKのキャンプ場から必要な持ち物、疑問点まで解説します!

お出かけ/遊び

愛犬と一緒にキャンプを楽しもう!犬連れOKのキャンプ場から必要な持ち物、疑問点まで解説します!

近頃、アウトドアレジャーが再び人気を集めています。特に、開放的な空間で非日常を味わえるキャンプ...

2023年4月21日

北軽井沢で愛犬とキャンプを楽しめる「ミリーズラブ」の基本情報や魅力をご紹介

お出かけ/遊び

北軽井沢で愛犬とキャンプを楽しめる「ミリーズラブ」の基本情報や魅力をご紹介

北軽井沢にあるオートキャンプ場「ミリーズラブ」は、犬が開放的に遊べる上に設備も整っているので、...

2023年4月18日

愛犬と一緒に山登りしたい!マナーや注意点と関東のおすすめスポットを紹介

お出かけ/遊び

愛犬と一緒に山登りしたい!マナーや注意点と関東のおすすめスポットを紹介

愛犬と山登りしてみたいとは思うものの、何から手をつけたらいいのか分からないという方は多いのでは...

2023年4月14日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード