ドッグスポーツの『ルアー・コーシング』に挑戦!ルールや練習方法、向いてる犬種など
ルアー・コーシングは、愛犬の本能引き出すことで、犬本来の躍動感のある姿やゴール時の満足気な笑顔を見ることができる点が最大の魅力と言えるドッグスポーツです。サイトハウンドを飼育している方なら一度は気になったことがあるのではないでしょうか?また、サイトハウンド飼い主でなくても、ルアー・コーシングに犬と挑戦してみたいと考えている人はたくさんいますよね。ここでは、そんな飼い主のために、ルアー・コーシングのルールや練習方法について解説していきます。
ルアー・コーシングはどんなスポーツなの?
ルアー・コーシングは犬がルアー(擬似餌)を追いかけて走るスポーツです。ルアー・コーシングのコースはフェンスで囲まれているため、飼い主さんは安心して愛犬を全力で走らせてあげることができます。ここでは、ルアー・コーシングの歴史やルールについて詳しく解説していきます。
ルアー・コーシングの歴史
ウサギなどの小動物をサイトハウンドが追いかけるコーシングという競技は500年以上も前から行われていました。また、4000年前の絵画にはウサギを追いかける足の長い犬が描かれており、サイトハウンドを使った狩りが何千年も前から行われていることが分かっています。現在のルアー・コーシングは犬が本物の獲物を追いかけることはありませんが、コーシングやサイトハウンドのウサギ狩とコンセプトは同じです。
現在よく知られているルアー・コーシングは1960年ごろからアメリカで発展しました。当時のコーシング愛好家は本物の獲物を使っていましたが、ほとんどの州が本物の獲物を禁止したことや郊外ではスポーツに使う獲物が不足していたことが問題になりました。その後まもなく、ルアーが開発されたのです。
ルアー・コーシングのルール
ルアー・コーシングは犬がルアーを追いかけて走るシンプルなスポーツなので、スポーツ中のルールはあまりありません。また、開催団体によってルールの詳細が表記されているので、競技に参加する場合は必ず確認しておく必要があります。
ルアー・コーシングに向いた犬種や性格
現在では、どんな犬種もルアー・コーシングに参加することができます。しかし、性格によっては、他の犬よりもルアー・コーシングに向いた犬がいます。ここでは、ルアー・コーシングに向いた犬種や性格について詳しく解説していきます。
走るのが大好きなサイトハウンド
ルアー・コーシングはサイトハウンドのスポーツとして始まりました。そのため、今でもウィペットやボルゾイをはじめとするサイトハウンドの多くがルアー・コーシングで力を発揮させています。
とにかく走るのが大好きな犬
ルアー・コーシングは走るスポーツです。そのため、犬が走るのが大好きであることは必須の条件です。また、ボール遊びやフリズビーなどのおもちゃを追いかけるのが大好きな犬にも向いています。
他のドッグスポーツをしている犬
他のドッグスポーツをしている犬は、ルアー・コーシングをすることで正しい走り方やスタミナを身に付けることができます。また、おもちゃへの物欲をさらに高めることができるなどと、たくさんのメリットがあります。
ルアー・コーシングの練習方法とは?
ルアー・コーシングは犬の本能に頼ったスポーツなので、他のスポーツのように「教える」必要はあまりありません。しかし、いくつかのことを練習しておくと、さらにルアー・コーシングを楽しむことができますよ。
ルアーを追いかける練習
ルアーを追いかけることは基本中の基本です。犬がルアーに興味を持つように、紐にルアーをくくりつけ、追いかける練習をさせます。また、犬がなかなかルアーに興味を持たないのであれば、ルアーで引っ張りっこをして遊び、ルアーが楽しいものだと教えてあげましょう。
健康管理にしっかりと取り組もう
ルアー・コーシングで最も大切なのは日頃からしっかり健康管理に取り組むことです。バランスの良い食事を準備することはもちろん、しっかりと運動をさせることが非常に大切です。犬の体調を万全に整えておくことで、ルアー・コーシングでも最大限の力を発揮することができます。
マズルトレーニングもしておくと安心
犬にマズルを着用しなければいけないルアー・コーシング団体もあるため、マズルトレーニングをしておくと安心です。マズルの中におやつを入れて少しずつ犬をマズルに慣らせてあげるようにしましょう。
ルアー・コーシングに愛犬と挑戦しよう
緊張感が高まる中、すごい迫力とスピードで駆け抜ける犬たちの姿はとても美しいですよ。本能のままにルアーを追いかけ、全神経を走ることに集中させる犬の姿は家庭ではなかなか見ることができません。ルアー・コーシングは犬のそんな見たことのない一面を発見できる魅力的なスポーツです。犬と楽しいことに取り組みたいと考えている人は、ルアー・コーシングにぜひ挑戦してみてくださいね。
この記事のライター
nao
「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。
ドッグスポーツに関する記事
お出かけ/遊び
知る人ぞ知るドッグスポーツ「バギーレース」について|注意点や向いている犬種など
あまり知られていないドッグスポーツ「バギーレース」を知っていますか?日本ではまだまだ認知度は高...
2023年4月15日
お出かけ/遊び
愛犬に合ったドッグスポーツはどれ?種類や選び方を詳しく解説
犬と飼い主が団結するドッグスポーツに興味を持つ飼い主さんが増えています。しかし、ドッグスポーツ...
2023年4月10日
お出かけ/遊び
愛犬と一緒に定番のドッグスポーツを楽しもう!フリスビーのメリットや遊ぶ際の注意点を解説
愛犬が全速力でフリスビーを追いかける姿はとても生き生きとしており、普段の自宅での可愛らしい姿と...
2023年3月24日
お出かけ/遊び
愛犬とドッグスポーツを楽しもう!嗅覚を使ったスポーツ【ノーズワーク】について
ここ数年、急激に話題となっている【ノーズワーク】という新しいドッグスポーツをご存知ですか?耳に...
2023年3月19日
お出かけ/遊び
世界中で大人気のスポーツ「フリスビードッグ」について!ルールや練習方法、向いている犬種まで
愛犬と一緒にフリスビーがしたい!そう思っている飼い主さんは少なくないのではないでしょうか。近年...
2023年3月10日