banner

banner

ピットブルの成犬のサイズは?育てる上でかかる費用や散歩量なども解説

お気に入りに追加

堂々とした風貌で力強さが感じられるピットブル。闘犬として生み出され、その気質が残っていることから怖そうというイメージを持っている方も多いかと思いますが、適切にしつけをすれば、飼い主にとても従順で愛情深く接してくれます。

この記事では、そんなピットブルの成犬時のサイズや、必要な散歩量、育てる上でかかる費用などをご紹介します。

ピットブルの成犬のサイズは?育てる上でかかる費用や散歩量なども解説
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. ピットブルの成犬時のサイズ目安は?
  2. ピットブルの成犬との暮らしにかかる費用
  3. ピットブルの成犬時に必要な散歩量
  4. ピットブルの成犬を育てるにはそれなりの責任と覚悟が必要

ピットブルの成犬時のサイズ目安は?

ピットブル
vilinapetrova

犬を迎える前にケージやクレートなど、必要なものを揃えておかなければなりません。体の大きさによって適したサイズが異なるので、お迎えする前にピットブルは成犬になると、どのくらいの大きさになるのかを把握しておく必要があります。

体型の特徴

体高よりも体長がやや長く、筋肉質で力強い印象を与えるがっしりとした体型です。胸が深くて幅広なので、正面から見ると迫力があります。

また、本来は短めの耳ですが、より強そうに見せるために断耳されている個体もいます。

体重と体高

ピットブルは、犬の血統登録団体のジャパンケネルクラブでも、原産国のアメリカンケネルクラブでも公式に認められていない犬種なので、体重や体高のスタンダードはありません。

ごついイメージがあることから大型犬と勘違いされがちですが、平均体重は14~36kg、平均体高は46~56cmで、大きめの中型犬になります。

被毛の特徴

短毛で光沢のある「スムースコート」と呼ばれる被毛です。非常に毛が短いことから、皮膚を保護する役割のオーバーコートしか生えていないように見えますが、体温調節の役割をするアンダーコートも生えており換毛期があります。

換毛期は抜け毛の量が増えるので、こまめなブラッシングが欠かせません。ラバーブラシで抜け毛を取り除いてあげましょう。また、ブラッシングにはマッサージ効果もあり、皮膚の新陳代謝アップにも有効です。加えて、獣毛ブラシでブラッシングをしてあげると、被毛が艶やかになります。

毛色は、ホワイト、ブラック、レッド、フォーン(金色がかった毛色)、ブリンドル(ベースのカラーに差し毛が混じっている毛色)、タン(黄褐色)&ホワイトなど、実に多くの種類があります。

ピットブルの成犬期は1歳~9歳頃

成犬期は明確に決まっているわけではありませんが、目安として中型犬のピットブルの成犬期は、1~9歳頃までです。中型犬の1歳は人間の年齢に換算すると15歳、9歳は人間の年齢で52歳ぐらいに相当します。

1歳になる頃には成長が止まり、体の大きさが確定します。また、子犬期に比べて落ち着きが見られるようになります。

シニア期を間もなく迎える9歳頃になっても、いたって元気そうに見えるかもしれません。しかし、徐々に体の機能が低下してくることから、寝ている時間が長くなる、歩くスピードがゆっくりになる、呼びかけに対する反応が鈍いなど、行動の変化が見られるようになってきます。

ピットブルの成犬との暮らしにかかる費用

お金
Skitterphoto Pexels

小型犬・中型犬・大型犬とではかかる費用が異なり、体のサイズが大きいほど費用もかかります。決して経済的な理由で飼育放棄をすることがないように、ビットブルの成犬との暮らしにはどれぐらいの費用がかかるのか、事前に頭に入れておきましょう。

食費

1ヶ月にかかる食費は、15,000~20,000円ぐらいです。ピットブルは皮膚が薄くてデリケートなので、良質なタンパク質はもちろん、皮膚の健康をサポートするビタミンやミネラル、オメガ3脂肪酸などがバランスよく配合されているフードを選んであげましょう。

医療費

毎年1回、狂犬病予防接種をすることが法律で義務付けられているので、その費用3,500円前後は必ずかかります。また、健康維持のために最低でもフィラリアやノミ・マダニ予防薬の投与、混合ワクチン接種、健康診断はしておきたいところです。それぞれにかかるおおよその年間費用は、以下の通りです。

医療負担費用

・混合ワクチン接種:8,000円前後

・フィラリア予防薬:10,000円前後

・ノミ・マダニ予防薬:12,000円前後

上記に加えて病気や怪我をしたら、その治療費もかかります。

移動費

ピットブルを同伴して飛行機で国内を移動する場合、貨物室で預かりであれば運搬してもらえます。航空会社によって料金は異なりますが、国内区間における料金は5,000~6,000円ぐらいです。

日用品費

ペットシーツやウンチ袋、おもちゃなどをはじめとした日用品にかかる費用は、20,000円~ぐらいと考えておくとよいでしょう。

お手入れ費

シャンプーをトリミングサロンにお願いする場合、ピットブルの料金は7,000~8,000円ぐらいが相場です。シャンプーは自宅で行うことができるほか、トリミングも必要ないので、お手入れ費はそこまでかからないでしょう。

その他

適切にしつけをすればピットブルは、飼い主の言うことをしっかりと聞いて行動でき、少しのことで動じたりせず落ち着いて過ごせます。しかし、闘犬気質が残っているので、ピットブルのしつけは犬の飼育経験がある人でも簡単ではありません。

そのため、最初はプロのドッグトレーナーにしつけのサポートをしてもらうのも1つの方法ですが、その場合、週3回(月12回)のトレーニングで50,000~70,000円の費用がかかります。

ピットブルの成犬時に必要な散歩量

ピットブル
Brian Jiz Pexels

ピットブルは闘犬として生み出された犬種なので、多くの運動量を必要とします。運動不足になると問題行動に発展しやすくなります。必要な散歩量などについて理解しておきましょう。

必要な散歩量

非常にスタミナがあり、1回あたり1~2時間の散歩を1日2回する必要があります。何かの刺激により闘争本能のスイッチが入ってしまう可能性があるので、できるだけ子どもや犬がよく集まる公園や、人通りが多い場所は避けたほうがよいでしょう。

ピットブルの必要な運動量を満たすには、飼い主にそれ相当の体力と時間が求められると言えます。

おすすめの運動

ピットブルにはボール遊びや水泳など、体力を発散できる運動が向いています。また、ドッグランで走らせてあげるのもよいでしょう。ただし、他の犬に対して攻撃モードになる可能性もあるので、貸切にして遊ばせたほうが安心です。

ピットブルの成犬を育てるにはそれなりの責任と覚悟が必要

ピットブル
www.metaphoricalplatypus.com

ピットブルは体がいかついこともあり、大型犬と勘違いされることも多いですが大きめの中型犬です。とはいえ、大型犬並みの散歩量が必要なので、飼い主にはピットブルの運動に付き合えるだけの体力が求められます。

また、闘犬気質を持つピットブルの場合は、プロのトレーナーによるしつけのサポートが必要になってくる可能性が高く、その費用などもかかるかもしれません。ピットブルを育てるには、それなりの責任と覚悟が必要であることを覚えておきましょう。

banner

nao

この記事のライター

nao

「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

ピットブルに関する記事

アメリカンピットブルテリアのお手入れはラク?被毛の特徴や抜け毛対策について解説

飼い方/育て方

アメリカンピットブルテリアのお手入れはラク?被毛の特徴や抜け毛対策について解説

いかつい顔と筋肉質な体が代名詞ともなっているアメリカンピットブルテリア。 皮膚が薄く被毛が短...

2023年9月27日

【最強の闘犬】ピットブルと安全に暮らすために必要なしつけ・育て方とは

しつけ

【最強の闘犬】ピットブルと安全に暮らすために必要なしつけ・育て方とは

がっしりとした体格に、勇敢で力持ちであることが特徴のアメリカンピットブルテリア(通称ピットブル...

2022年12月15日

「世界最強の犬」と呼ばれるアメリカンピットブルテリアについて解説!歴史や特徴、育て方など

飼い方/育て方

「世界最強の犬」と呼ばれるアメリカンピットブルテリアについて解説!歴史や特徴、育て方など

「こわもて」な顔立ちにマッチョな体つき、闘犬、危険犬種など、全世界でネガティブなイメージで語ら...

2022年11月11日

ピットブルの寿命ってどのくらいなの?健康管理法やかかりやすい病気について解説!

健康管理/病気

ピットブルの寿命ってどのくらいなの?健康管理法やかかりやすい病気について解説!

幅広く厚い胸、全体的に筋肉質でがっちりした力強い体を持つ「ピットブル」。“最強の犬”とも言われ...

2022年10月29日

アメリカンピットブルの子犬期について!成長速度や体重の変化、育て方など

飼い方/育て方

アメリカンピットブルの子犬期について!成長速度や体重の変化、育て方など

筋肉質で迫力のあるアメリカンピットブル。“少し怖い犬”というイメージがあるかもしれませんが、実...

2023年6月21日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード