banner

banner

蚊は犬にとって大敵!刺された時の症状や刺されないための対策などご紹介

お気に入りに追加

肌を露出する季節になると気になるのが蚊の存在。蚊に刺されるとかゆいだけではなく、最悪の場合、人や犬に対して、蚊が媒介する病気に感染することがあります。犬にとっては命に関わることもある恐ろしいフィラリアを媒介する蚊は、日常の予防と対策がカギとなります。今回は、犬が蚊に刺された時の症状や蚊よけ対策についてご紹介します。

蚊は犬にとって大敵!刺された時の症状や刺されないための対策などご紹介
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. 蚊が媒介する犬フィラリア症とは?
  2. 犬が蚊に刺された時の一般的な症状とは?
  3. 蚊の活動は夏だけじゃない
  4. 蚊に刺されないための対策をとろう!
  5. アウトドアでは虫除けアイテムを活用しよう
  6. 蚊に刺されないようにしっかり予防することが大切

蚊が媒介する犬フィラリア症とは?

犬
zhaohui008008

犬が蚊に刺されたことで感染する犬フィラリア症は、蚊が媒介する寄生虫によって発症する感染症です。フィラリアにかかっている犬の血を吸血した蚊に吸血されることによって感染します。

犬フィラリア症は糸状虫症とも呼ばれ、フィラリア虫と呼ばれる線虫によって引き起こされる病気です。このフィラリア虫は、犬の体内に入ると犬の血管の中で成長し、最終的に心臓の肺動脈に寄生します。成虫になると細長い糸状の線虫で、増殖すると心臓の右心室にたまります。この状態になると、心肺の動きや血液循環が阻害され、さまざまな器官に機能障害が出てしまいます。

フィラリアを発症すると現れる症状を知っておこう

フィラリア症は、成虫の数、感染期間などによって症状の現れ方が異なります。また、初期では無症状の場合が多いことも特徴です。ただし、成虫の数が多い、感染期間が長いなどの要因から、咳が出る、呼吸が苦しそうになる、食欲がなくなる、運動しなくなるなどの症状が現れます。

 

症状が進行すると、腹水がたまる、むくみが出る、貧血を起こす、呼吸困難を起こすなどが現れます。重篤な状態では、散歩中に失神する、血を吐くなどの症状が現れ最後は死に至ります。

犬が蚊に刺された時の一般的な症状とは?

犬
AndWat

蚊は、人だけではなく犬も狙います。特に、短毛種や無毛のヘアレス犬種、サマーカットしている犬は長毛種に比べ刺されやすいと言われています。では、犬が蚊に刺されるとどんな症状が出るのでしょうか。

犬もかゆい!

犬も人と同じように蚊に刺されると、刺されたところが赤くはれ、かゆみを感じます。人間の場合は、かゆみ止めなどで対処できますが、犬の場合はかきむしってしまう可能性があります。あまりにかゆがっている場合は、爪で皮膚を傷つけてしまう前に動物病院でかゆみ止めを処方してもらうことがおすすめです。

アレルギー性皮膚炎を発症する

まれに犬が蚊に刺されたことによって、アレルギーを起こすことを蚊刺症と呼びます。刺された部分がニキビのように赤く腫れたり、水ぶくれや発疹ができます。

蚊の活動は夏だけじゃない

犬
Vizslafotozas

蚊に刺されるのは夏だけと思っている方も多いと思いますが、実は日本には多くの種類の蚊が生息しています。その中で、人や犬をターゲットに吸血する蚊はアカイエカ、ヒトスジシマカ、チカイエカの3種類。吸血するのは産卵期のメスの蚊で、活動が活発になるのは気温25~30度と言われています。

最近では、夏の最高気温が30度を超える日が多く、実は蚊の活動は昔より鈍くなっているのです。その代わり25度を超える日が増えた春や秋に、活発に活動し吸血行動をとるのです。

蚊に刺されないための対策をとろう!

蚊取り線香
ronaldlangeveld Unsplash

蚊は日本中どこにでもいる厄介な虫です。特に、夏の夕方、水のあるところ、草むらなどに多く生息しているため、そのような場所を避けることも予防の一つとなります。犬は人間と違い、蚊に刺されたことを伝えることができないため、蚊に刺されないための予防が最も有効的な方法となります。

また5~11月頃の時期に合わせて、飲み薬・滴下剤・注射でフィラリア症を予防することも重要な対策となります。

蚊よけ対策に蚊取り線香は有効?

蚊よけ対策に蚊取り線香を愛用しているご家庭も多いと思います。夏の風物詩としても人気がある蚊取り線香ですが、犬の蚊よけ対策としても有効に利用できるアイテムです。

 

蚊取り線香の成分は、除虫菊の花に含まれている天然の殺虫成分であるピレトリンやピレスロイド系の化合物アレスリンを練り込んだ殺虫剤です。この成分は、飛んでいる蚊に対して殺虫効果があります。スプレーなどと違い拡散力のある煙は広範囲にわたって、長時間効果があるため、蚊よけ対策として明治時代から愛用されています。

 

蚊取り線香の煙が届く範囲内で、効果が持続するため、犬用の蚊よけ対策としても十分に効果が期待できます。

天然成分を使用している蚊取り線香がおすすめ

最近では、ペット用、動物用として煙が少ないタイプや天然由来の成分を使っている蚊取り線香が多く発売されています。ただし、呼吸器系が弱い短頭種はアレルギーを起こす場合があるので、煙を吸わないように注意が必要です。また当然のことですが、犬が蚊取り線香自体を誤食しないように、犬の顔が届かない場所に設置することがおすすめです。

アウトドアでは虫除けアイテムを活用しよう

蚊 スプレー
alexbrn

お出かけの時には、虫除けアイテムを上手に使うことがおすすめです。最近ではTシャツや虫除けスプレー、ペンダントタイプなど多彩な犬用の虫除け用アイテムが発売され人気となっています。ここでは、犬にも安心安全な天然素材や原材料にオーガニックを使用した人気アイテムを厳選してご紹介します。

ユーカリレモン・レモングラス・ペパーミントを配合した虫除けスプレー

虫除けとしてだけではなく、ブラッシングスプレーとしても使える天然保湿補修成分配合。被毛の静電気を抑え、もつれ、毛玉を防ぎなめらかに整えてくれる、愛犬に安心安全な虫除けです。

Amazon商品ページはこちら

虫除けお散歩グッズの中でも天然成分を使用したタイプ

リードやカラー、ハーネスなどに取り付けられるクリップ式の虫除けも、最近の人気商品です。こちらは、化学成分を使用せず、シトロネラとユーカリの精油を使用したタイプ。

Amazon商品ページはこちら

スプレーを嫌がるコには防虫加工を施した服を

生地に防虫加工が施された犬服もデザイン豊富に揃っています。こちらは、防虫機能に特化したオリジナル加工の生地を使用したウエア。天然由来の防虫成分で、蚊だけではなくノミ・ダニなど吸血する昆虫や不快な害虫を忌避します。

楽天商品ページはこちら

蚊に刺されないようにしっかり予防することが大切

犬
karsten116 Unsplash

人にとって不快な蚊は、犬にとっては時には命をも奪いかねない危険な害虫です。蚊に刺されないためのポイントは、蚊のいない場所を選んでお散歩に行くこと。特に、蚊が好む草むらや水溜りを避けることがおすすめです。また、春先や秋でも蚊が活発に活動している地域もあるので、気温が25度を超えたら蚊に刺されない対策をすることが大切です。

人間にとってもデング熱などの恐ろしい伝染病を媒介する可能性がある蚊から身を守るためには、発生させないように気をつけることと、刺されないように注意をすることが大切です。

banner

nao

この記事のライター

nao

「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

害虫・害獣に関する記事

【獣医師監修】暑い時期のお散歩はマムシに注意!愛犬が咬まれてしまったときの対処法を解説します

健康管理/病気

【獣医師監修】暑い時期のお散歩はマムシに注意!愛犬が咬まれてしまったときの対処法を解説します

暑い季節になってくると気をつけたいのが、マムシです。毒ヘビの1種であるマムシは、草木が生い茂る...

2023年9月14日

愛犬がムカデに噛まれた?!落ち着いて応急処置ができるようにまずムカデについて知っておこう!

飼い方/育て方

愛犬がムカデに噛まれた?!落ち着いて応急処置ができるようにまずムカデについて知っておこう!

散歩中や庭などで愛犬がムカデに噛まれるという事故が意外と多いことをご存知ですか?ムカデは、土が...

2023年4月27日

【獣医師監修】犬が蜂に刺された場合の応急処置方法について|アナフィラキシーショックによる症状も解説

健康管理/病気

【獣医師監修】犬が蜂に刺された場合の応急処置方法について|アナフィラキシーショックによる症状も解説

春から秋にかけて、愛犬との散歩やアウトドアなどを楽しんでいるときに注意したいのが、蜂です。犬に...

2023年4月3日

犬の虫除け対策。夏までに準備しておきたい犬用虫除けグッズや虫除けスプレーの作り方をご紹介

お出かけ/遊び

犬の虫除け対策。夏までに準備しておきたい犬用虫除けグッズや虫除けスプレーの作り方をご紹介

梅雨が明けたら本格的な夏。愛犬と夏のお出かけやレジャーを楽しみたい皆さま、虫さされ対策・虫よけ...

2023年2月10日

蚊は犬にとって大敵!刺された時の症状や刺されないための対策などご紹介

飼い方/育て方

蚊は犬にとって大敵!刺された時の症状や刺されないための対策などご紹介

肌を露出する季節になると気になるのが蚊の存在。蚊に刺されるとかゆいだけではなく、最悪の場合、人...

2022年11月11日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード