banner

banner

複数のドッグフードを混ぜてもいいの?メリット・デメリットを解説

お気に入りに追加

ドッグフードはそれだけで栄養が十分足りるように作られていますが、毎日同じドッグフードを食べていて飽きてしまわないのかと疑問に思ったことはありませんか?今回は、その答えとドッグフードを混ぜるメリット・デメリット、正しい混ぜ方をご紹介します。

複数のドッグフードを混ぜてもいいの?メリット・デメリットを解説
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. ドッグフードは混ぜたほうがいい?
  2. 複数のドッグフードを混ぜるメリット
  3. 複数のドッグフードを混ぜるデメリット
  4. 混ぜたドッグフードを与えた後は体調変化に要注意
  5. ドッグフードを混ぜるときは適切な量を

ドッグフードは混ぜたほうがいい?

ドッグフード

 ドッグフードを混ぜるべきなのか?という疑問を持ったことがある方も多いのではないでしょうか。

まず、知っておきたいことは、『総合栄養食』と記載されているドッグフードは、それだけで犬にとっての栄養が足りるように計算されて作られています。

味に飽きないのか?という疑問の答えとしては「飽きない」という意見が多いようです。犬の味覚は人間に比べてかなり鈍いと考えられており、ドッグフードは味も薄いので、犬はそれほど味わって食べていないのでは、との見解が強く見られます。

人間の食事は絶対NG!

 人間の食事は、ドッグフードに比べて何倍も味が濃く、味覚が鈍い犬であっても十分に味を感じることができます。

そのため人間の食事を与えたり、ドッグフードに混ぜて与えていると、ドッグフードは味がしないと感じるようになってしまい、食べないようになってきてしまいます。

また、人間の食事は塩分量が多いため、糖尿病や高血圧の原因になります。ペットの健康を考えるのであれば、避けなければならないことです。

複数のドッグフードを混ぜるメリット

犬 ドッグフード

 数種類のドッグフードを混ぜるメリットとしては、肉類・魚類など、様々な栄養が摂れるということです。

しかし「総合栄養食」と書かれているペットフードは、それだけでも栄養が摂れるというメリットがあるため、栄養面では特に数種類のドッグフードを混ぜる必要はないと言えます。

ドッグフードを数種類混ぜるメリットとして挙げられることは、味覚が鈍い犬たちであっても多少の味の変化がありますので、食いつきがよくなる可能性があるという点です。

ドッグフードにトッピングは必要?

 なかなかドッグフードを食べない愛犬に対してトッピングをしているご家庭も多いと思います。トッピングは好き嫌いが多い犬だけではなく、食欲がありすぎる肥満犬に対しても有効です。

ドッグフードにボイルしたキャベツや豆腐などヘルシーな食材をトッピングしてあげることで食感も変わり、満足感を与えることができるため、肥満対策にもトッピングは役立ちます。

さらに早食い防止の食器を併用すれば肥満対策への効果はアップします。

犬の手作り食は難しいけど、トッピングなら!

 犬の食事をすべて手作りにするためには犬の栄養管理について勉強をしなければならず、なかなか大変なものです。しかしトッピングやおやつなら気軽にトライできるので、検討中の方はまずはそこから始めてみるのがオススメです。 

複数のドッグフードを混ぜるデメリット

犬 ドッグフード

 実は、数種類のドッグフードを混ぜることによるデメリットもあります。

一番のデメリットとしてまず挙げられる点は、アレルギーが出た際の該当食材の特定です。数種類のドッグフードを混ぜた食事を与えた後に、痒そうにしている、下痢や嘔吐をしたというような異変が起こったときに、どの食材に反応したのかが分かりにくくなります。

もし、食事後にそういったアレルギー症状が出た場合は、どのフードに反応したか確かめる必要がありますので、ドッグフードを混ぜてあげることは辞め、1種類ずつ与えてみるようにしましょう。

反応が出たフードの主原料を確認し、次回からは、その主原料を避けてドッグフードを選ぶようにしましょう。

混ぜたドッグフードを与えた後は体調変化に要注意

犬 毛布

 今まで問題が無かったドッグフードや食材であっても、食物アレルギーでいきなり具合が悪くなることがあります。

毎日あげているものだから大丈夫ということはないので、食後は体調変化がないか確認してあげることが大切です。できる限り毎食後は、毎回様子をみることを心掛けることで体調変化に早く気付くことができます。

食物アレルギーは重度の場合、呼吸困難にまでなるものです。いつもと様子がおかしいと気付くことがあれば、早めに獣医師に相談しましょう。

ドッグフードを混ぜるときは適切な量を

餌を待っている犬
kabofoods Unsplash

 愛犬が可愛いからこそ様々な種類のドッグフードを試してみたくなりますが、味の濃い人間用の食べ物を与えてしまったりしない限り、犬が食事の味に飽きることはほとんどありません。

愛犬の食欲がないとき、食いつきをよくするためにドッグフードを混ぜたいという場合には、愛犬の大きさに見合った量をあげられるようにしっかりと管理するようにしましょう。愛犬が健康で長生きできるよう、ぜひ基本となる食事には気を配ってあげてくださいね。

こちらの記事もチェック!

ドッグフード「サイエンスダイエット」は愛犬の口に合う?特徴や種類をまとめてチェック

あわせて読みたい

ドッグフード「サイエンスダイエット」は愛犬の口に合う?特徴や種類をまとめてチェック

ドッグフードは種類がとても多く、どれを愛犬に与えたらよいのか迷ってしまいますよね。毎日の食事は健康に大きく影響するので、各ドッグフードの特徴をしっかりと確認して、愛犬に合ったフードを選ぶことが大切です。今回は数あるフードの中から、世界的なシェアを持つペットフードメーカーヒルズの「サイエンスダイエット」に焦点をあてて、特徴や種類などをご紹介します。

大型犬に適したドックフードの選び方とおすすめドッグフードをご紹介

あわせて読みたい

大型犬に適したドックフードの選び方とおすすめドッグフードをご紹介

生まれて2ヶ月齢の頃には5kgにも満たない子犬が、わずか1年で20kgを超える大きさに成長する大型犬。小型犬とは違い、一気に体重が増加することが大型犬の特徴です。また、成犬になっても健康を維持するためには、たっぷり栄養を摂取する必要があります。そんな大型犬のドッグフード選びに、悩む方も多いのではないでしょうか。健康で長生きをするためにも、大型犬用のドッグフード選びには気をつけたいところ。 そこで今回は、大型犬に向いているドッグフード選びのポイントと、おすすめのドッグフードを厳選してご紹介します。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

ドッグフードに関する記事

AATU(アートゥー)のドッグフードって知ってる?シニアやダイエット中の犬におすすめしたい健康フードをご紹介!

食べもの

AATU(アートゥー)のドッグフードって知ってる?シニアやダイエット中の犬におすすめしたい健康フードをご紹介!

大切な愛犬に最高のごはんを食べさせてあげたいと思い、愛犬に合うドッグフードを探している飼い主さ...

2023年5月2日

愛犬のドッグフード、オーガニックにした方がいい?選ぶ時のポイントとおすすめ商品が知りたい

食べもの

愛犬のドッグフード、オーガニックにした方がいい?選ぶ時のポイントとおすすめ商品が知りたい

最近よく耳にする「オーガニック」という言葉。体に良さそうなイメージがあるため、自身の生活に取り...

2023年2月5日

おすすめの国産ドッグフードをご紹介!~グレインフリー・無添加・ヒューマングレード~

食べもの

おすすめの国産ドッグフードをご紹介!~グレインフリー・無添加・ヒューマングレード~

毎日の食事は健康状態に関係するため、ドッグフードを選ぶ際は愛犬に合いそうかどうかを見極めること...

2023年5月2日

アレルギー対応のドッグフードを紹介!愛犬に合ったフードを選ぼう

食べもの

アレルギー対応のドッグフードを紹介!愛犬に合ったフードを選ぼう

人と同じように、犬もアレルギーを起こす場合があります。アレルギーの原因にはハウスダストやノミ、...

2023年1月15日

ドッグフードに犬用ミルクをプラスした方がいい?メリットとおすすめ商品をご紹介

食べもの

ドッグフードに犬用ミルクをプラスした方がいい?メリットとおすすめ商品をご紹介

最近では、健康維持のためや、ごはんを食べない子・水を飲まない子の栄養・水分補給のためにドッグフ...

2023年4月20日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード