banner

banner

イングリッシュコッカースパニエルの平均寿命について|健康寿命を延ばすために知っておきたい病気・体重管理のこと

お気に入りに追加

緩くウェーブがかった被毛と優雅なたたずまいが魅力的なイングリッシュコッカースパニエル。子犬を迎えるにあたって、性格や飼育のコツに加えて愛犬とどれだけ長く一緒にいられるかということも気になりますよね。今回は、イングリッシュコッカースパニエルの平均寿命や注意したい病気、長生きしてもらうために大切な体重管理について紹介していきます。

イングリッシュコッカースパニエルの平均寿命について|健康寿命を延ばすために知っておきたい病気・体重管理のこと
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. イングリッシュコッカースパニエルの平均寿命は?
  2. イングリッシュコッカースパニエルが注意したい病気
  3. イングリッシュコッカースパニエルの体重管理について
  4. 愛犬の様子を常日頃から観察しておこう

イングリッシュコッカースパニエルの平均寿命は?

イングリッシュコッカースパニエル
Katrina_S

 イングリッシュコッカースパニエルの平均寿命は10〜12歳とされています。

犬の寿命は体が大きいほど短く、体が小さいほど長くなる傾向があると言われています。中型犬であるイングリッシュコッカースパニエルは、中型犬のなかでも標準的な寿命といえます。

イングリッシュコッカースパニエルが注意したい病気

イングリッシュコッカースパニエル
Alkhaine

 愛犬の健康寿命を伸ばすためには、犬種特有のかかりやすい病気についての知識が必要不可欠です。特にイングリッシュコッカースパニエルは、遺伝性疾患が非常に多いと言われている犬種であるため、万が一愛犬に異常が見られた時、慌てず対処できるようにしておきましょう。 

先天性激怒症候群

 レイジシンドロームとも呼ばれる先天性激怒症候群は、突然噛みつくなど攻撃的な行動を見せてしまう病気です。

まだ、原因は解明されていませんが、イングリッシュコッカースパニエルの場合、ソリッドカラー(単色)の個体が起きやすい傾向にあるとされています。遺伝性疾患と考えられており、根本的な治療法はありませんが投薬によって攻撃的な行動を抑えられることもあるため、急に愛犬が噛み付いてきたり、物を壊すなどの攻撃性が見られたら、動物病院を受診しましょう。

進行性網膜萎縮症

 進行性網膜萎縮症とは、目の奥の網膜の異常によって視力が徐々に低下していき最終的に失明してしまう目の病気です。

症状としては、はじめに夕方から夜にかけて目が見えにくくなり、物にぶつかったり、段差につまづく、音に敏感になるなどが見られます。進行していくと日中も夜間と同様に目が見えにくくなります。

遺伝性疾患と言われており、イングリッシュコッカースパニエルは、高い確率で発症すると言われているため、日頃から愛犬の行動をよく観察しましょう。

白内障・緑内障・チェリーアイ

 イングリッシュコッカースパニエルは、白内障や緑内障、チェリーアイなどの眼病が多く発症すると言われています。

水晶体が白く濁ることで視覚障害が起こる白内障や、眼圧が高くなることで視神経や網膜に変化を起こし視力障害を起こす緑内障、目頭にある第三眼瞼が飛び出して赤く腫れ上がるチェリーアイなどが主に起こりやすい病気です。

白内障は、基本的に加齢と共に発症することが多いですが、遺伝的要因によって1歳未満でも発症する場合もあるため、若いうちから定期的な健康診断を心がけましょう。

イングリッシュコッカースパニエルの体重管理について

イングリッシュコッカースパニエル
Alkhaine

 愛犬により長く健康に暮らしてもらうためには、様々な病気の原因になる肥満に注意する必要があります。食事や運動によって愛犬の体重管理を徹底していきましょう。 

好きな運動

 イングリッシュコッカースパニエルは、体力があり自由に走ることが好きです。毎日の散歩に加えて、ドッグランや広い公園で思いっきり走らせてあげたり、ボール遊びなどを行ってあげるとストレス発散にも繋がります。 

ごはんの量

 愛犬のごはんの量が適量であるかどうかを知るためには、与えているフードのパッケージに記載された給与量を参考にして与えながら、うんちの状態を確認することです。

うんちを摘み上げた時に、トイレシートに少し跡が残る程度の柔らかさであればごはんの量は適量と言えます。それよりも柔らかければ量が多い、固ければごはんが少ないサインです。体重測定と共にうんちの状態をチェックしながら、愛犬に合ったごはんの量を見つけましょう。

散歩の目安

 イングリッシュコッカースパニエルは、猟犬として活躍していた犬種なため、運動量は豊富です。活発な性格でお散歩も大好きなため、最低でも1日1時間以上の散歩が必要になります。 

愛犬の様子を常日頃から観察しておこう

イングリッシュコッカースパニエル
Alkhaine

 イングリッシュコッカースパニエルは、遺伝性疾患が多いと言われている犬種です。もちろん、すべての個体が遺伝性疾患を受け継ぐわけではありません。愛犬の様子を日々観察しながら、十分な運動と食事による体重管理や生活環境を整えることが、少しでも長く一緒に愛犬と暮らすための助けとなるでしょう。

こちらの記事もチェック

イングリッシュコッカースパニエルのお手入れ方法!カットの必要性とトリミングの相場とは

あわせて読みたい

イングリッシュコッカースパニエルのお手入れ方法!カットの必要性とトリミングの相場とは

ふわふわとした飾り毛がゴージャスなイングリッシュコッカースパニエル。柔らかそうで気品溢れる美しい被毛は、こまめなお手入れによってキープできるものです。そこで今回は、イングリッシュコッカースパニエルの被毛の特徴や自宅でのお手入れ方法、トリミングサロンでのカットの必要性について紹介します。

古い歴史をもつスパニエル系の犬種3種を徹底比較してみた!共通点や違いを知ろう

あわせて読みたい

古い歴史をもつスパニエル系の犬種3種を徹底比較してみた!共通点や違いを知ろう

スパニエル系の犬種は、とても古い歴史を持っています。世界各地で確認されており、特徴のあらわれ方もそれぞれ違いがあるんですよ。原産国が違っていても、実は先祖が同じ系統だったということもあります。 そんなスパニエル系の犬種の中から、今回は【イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル】【イングリッシュ・コッカー・スパニエル】【アメリカン・コッカー・スパニエル】を比較し、その共通点や違いを見ていきましょう。

banner

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

スパニエルに関する記事

「スパニエルの貴族」の称号を与えられたクランバー・スパニエルの歴史とは|性格や特徴などの基本情報を紹介

犬の生態/気持ち

「スパニエルの貴族」の称号を与えられたクランバー・スパニエルの歴史とは|性格や特徴などの基本情報を紹介

スパニエル種といえば、アメリカン・コッカー・スパニエルやキャバリア・キング・チャールズ・スパニ...

2023年3月1日

イングリッシュコッカースパニエルの平均寿命について|健康寿命を延ばすために知っておきたい病気・体重管理のこと

健康管理/病気

イングリッシュコッカースパニエルの平均寿命について|健康寿命を延ばすために知っておきたい病気・体重管理のこと

緩くウェーブがかった被毛と優雅なたたずまいが魅力的なイングリッシュコッカースパニエル。子犬を迎...

2023年2月28日

【犬種図鑑】イングリッシュコッカースパニエルについて|子犬の成長スピードや育て方のコツについて

飼い方/育て方

【犬種図鑑】イングリッシュコッカースパニエルについて|子犬の成長スピードや育て方のコツについて

美しい飾り毛が特徴的で、優雅なイメージが強いイングリッシュコッカースパニエル。おっとりとしてい...

2023年1月29日

キング・チャールズ・スパニエルと暮らすなら知っておきたい基本情報をご紹介!特徴・性格・暮らし方など

飼い方/育て方

キング・チャールズ・スパニエルと暮らすなら知っておきたい基本情報をご紹介!特徴・性格・暮らし方など

垂れた長い耳に人懐っこい性格のキング・チャールズ・スパニエル、愛犬家も多くたくさんの人に愛され...

2023年1月13日

イングリッシュコッカースパニエルってどんな性格なの?特徴や育て方などの基本情報まとめ

犬の生態/気持ち

イングリッシュコッカースパニエルってどんな性格なの?特徴や育て方などの基本情報まとめ

優しくおっとりした見た目のイングリッシュコッカースパニエルですが、実は猟犬としての歴史を持つ活...

2022年12月16日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード