banner

banner

ゴールデンレトリバーの毛色は何種類ある?被毛のお手入れ方法は?

お気に入りに追加

優しく穏やかな性格とフワフワの外見で人々を魅了するゴールデンレトリバー。 その名前の通り「ゴールド」の毛色をイメージする方が多いと思いますが、実はゴールデンレトリバーには複数の毛色の種類があります。 今回は、ゴールデンレトリバーの魅力のひとつである毛色の秘密を探ると共に、一緒に生活する上での抜け毛、被毛のお手入れ方法を解説していきます。

ゴールデンレトリバーの毛色は何種類ある?被毛のお手入れ方法は?
【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

目次

  1. ゴールデンレトリバーの毛色は2種類
  2. ゴールデンレトリバーの被毛の構造と抜け毛の多さ
  3. ゴールデンレトリバーの被毛はお手入れが必須
  4. ゴールデンレトリバーの被毛はしっかりお手入れを!

ゴールデンレトリバーの毛色は2種類

 日本国内での犬の品種認定や犬種標準(スタンダード)の指定、血統書の発行するJKC(ジャパンケネルクラブ)では、ゴールデンレトリバーの毛色の種類はゴールドまたはクリームの色調で、胸にわずかに見られるホワイトは許容されるとあります。実はゴールデンレトリバーという犬種には2種類の系統があり、どこの国で世代交代をしてきたかによって、少しだけ毛色の違いが見られます。 

ゴールド(アメリカ系)

アメリカタイプのゴールデンレトリバー
der-bilderknipser

 皆さんが最もイメージしやすいゴールデンレトリーバーの毛色が「ゴールド」ではないでしょうか?薄めの淡いゴールド~赤みがかかったゴールドなど、色の濃淡の差はありますが、きらきらと輝く金色の長い飾り毛が風になびく姿は、とても優雅ですよね。諸説はありますが、少し濃いめのゴールドや赤茶色は、アメリカで交配しながら世代交代をしてきたと言われており、日本にいる多くの子たちは、この系統と考えられています。 

ホワイト(イギリス系)

イギリスタイプのゴールデンレトリバー
brianstalter Unsplash

 ゴールデンレトリーバーには、白色っぽい毛色の子もいます。日本ではゴールドの毛色のコに比べて飼育頭数は多くありませんので、出会えたら今日はラッキーだな、なんて思えそうですよね。ゴールデンレトリーバーは、生まれたときはかなり白色っぽい毛色をしている子が多いのですが、成長するにつれて徐々にクリーム色が見えてくることがよくあります。こちらの白色っぽい毛色のコは、イギリス系統と考えられています。

番外編・ブラック

フラットコーテッドレトリバー
Dog Light Photography

 ゴールデンレトリーバーのような姿と見た目で、黒色~茶色がかった毛色を持つのは、フラットコーテッドレトリバーという犬種です。ゴールデンレトリバーよりもやや細身で小さめな体をしています。 

ゴールデンレトリバーの被毛の構造と抜け毛の多さ

ゴールデンレトリバー
MBurdich

 ゴールデンレトリバーと共に生活する上で、被毛と抜け毛のお手入れは気になるところ。 特に室内で飼育している場合、抜け毛の問題はより身近なものになります。ゴールデンレトリバーの被毛と抜け毛について考えてみましょう。 

被毛の構造

 ゴールデンレトリバーの被毛は二重構造になっており、表面に見える上層部の長い上毛(トップコート)と、トップコートより細く短い下層部の下毛(アンダーコート)があります。下毛は密に生えており、防水性や保温性に優れています。そして上毛は弾力性があり、直毛もしくはウェーブがかかっています。

抜け毛

 下毛には保温性があるため、冬は体温を保つ役割を果たします。しかし、春先には下毛が必要なくなるので抜け毛が多くなります。

また、秋から冬にかけても同様に毛の生え変わりの時期があります。 換毛期は身体を振っただけでも毛が舞うようになるため、ゴールデンレトリバーを室内で育てることが一般的になりつつある今、抜け毛対策は必要不可欠と言えそうです。

ゴールデンレトリバーの被毛はお手入れが必須

被毛お手入れ中のゴールデンレトリバー
ataheri Unsplash

 ゴールデンレトリバーの被毛は、手入れを怠ると毛玉ができたり、通気性が悪くなり皮膚病の原因になることがあります。 正しいお手入れ方法をマスターし、美しい被毛の健康を守りましょう。 

  • シャンプー

 シャンプーは月に2回が目安です。 人用のシャンプーはもちろん犬には合わないので、犬用のシャンプーを用意しましょう。 シャンプー剤には希釈が必要なものもあるので、パッケージを確認してから使用します。

全身の被毛をぬるま湯でよく湿らせてから、シャンプー剤を全身に行き渡らせ、指の腹を使って皮膚を揉むようにして洗いましょう。

すすぎ残しは皮膚病の原因になるので、ぬめりが残っていないか確認しながら洗い流します。

シャンプー前のブラッシングの重要性

 ブラッシングせずにシャンプーを始めてしまうと、もつれがひどくなったり、乾かす時に時間がかかってしまうことがあります。

シャンプー前にはブラッシングで出来るだけ抜ける毛を除去し、先にもつれを解いておきましょう。

ブラッシング

 被毛のお手入れ方法の基本はブラッシングです。

ゴールデンレトリバーの下毛は細く柔らかく、毛玉になることがあります。

特に耳の後ろは毛玉ができやすい場所です。

一度毛玉になるとほぐすことが難しく、毛を切らなければならなくなることもあるので、毛玉になる前にこまめにブラッシングで毛をといておくことがお手入れ方法のコツです。

散歩の後に行うと身体に付着したゴミや害虫も一緒に落とすことが可能です。

  • スリッカーブラシの使い方

 スリッカーブラシは抜け毛の除去に効果的です。 余分な下毛を効率的に取り除き、被毛のもつれをとくことができます。

ただし、ピン先が鋭いので使い方には注意が必要です。上からスリッカーブラシを握るように持ったり、強い力で皮膚に当ててしまうと擦過傷になってしまいます。 下から鉛筆を持つように軽く握り、力を込めずに皮膚に対して平行にブラシをかけましょう。

ゴールデンレトリバーの被毛はしっかりお手入れを!

ゴールデンレトリバー
sbmatherson

 ゴールデンレトリバーの金色の美しい被毛・クリームがかかったホワイト色を維持するためには、飼い主さんが正しい方法でケアしてあげる必要があります。 被毛のお手入れはコミュニケーションを増やす機会にもなりますので、ぜひ愛情をいっぱい込めてケアをすることを心掛け、充分な時間を取ってあげましょう。 

banner

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

ゴールデンレトリバーに関する記事

ゴールデンレトリバーの服選びのポイントは?サイズの測り方・お手入れ方法など

飼い方/育て方

ゴールデンレトリバーの服選びのポイントは?サイズの測り方・お手入れ方法など

ゴールデンレトリバーが服を着用するメリットには、ケガの防止や防寒対策、カフェなど外出先での抜け...

2023年4月28日

ゴールデンレトリバーと一緒に体を動かそう!どんな遊びが好き?得意なドッグスポーツは?

お出かけ/遊び

ゴールデンレトリバーと一緒に体を動かそう!どんな遊びが好き?得意なドッグスポーツは?

賢くて運動能力も高いゴールデンレトリバーと遊ぶなら、一緒に体を動かす遊びがおすすめです!もとも...

2023年4月26日

愛犬との生活をもっと豊かに!ゴールデンレトリバーにおすすめのグッズを「衣食住」別に紹介します

飼い方/育て方

愛犬との生活をもっと豊かに!ゴールデンレトリバーにおすすめのグッズを「衣食住」別に紹介します

優しく家族思いで、金色の被毛が特徴的なゴールデンレトリバーは、大型犬の中でも特に人気がある犬種...

2023年3月30日

ゴールデンレトリバーのしつけ事情について。しつけのコツやお悩み別の解決方法をご紹介

しつけ

ゴールデンレトリバーのしつけ事情について。しつけのコツやお悩み別の解決方法をご紹介

ゴールデンレトリバーは基本的には穏和な性格の持ち主で、飼い主さんの合図によく従います。しかし、...

2023年2月28日

太りやすいゴールデンレトリバーは適正体重や体重管理方法を知って肥満や病気のリスクを抑止しよう!

健康管理/病気

太りやすいゴールデンレトリバーは適正体重や体重管理方法を知って肥満や病気のリスクを抑止しよう!

実は、ゴールデンレトリバーは太りやすい犬種と言われており、肥満になると関節に負担がかかるだけで...

2023年2月21日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード