【クイズ】神様のおつかいとして犬を祀っている神社は?

お気に入りに追加

エジプトやスイスその他世界各国で、犬は神様の使者・神様からの贈り物と言われ、聖なる動物とされています。 日本も例外ではなく、神様のおつかいとして犬が祀られている神社があります。

次のうち該当しない神社はどこでしょうか?

【A】宝登山神社

【B】伊奴神社

【C】伊勢神宮

【D】武蔵御嶽神社

【クイズ】神様のおつかいとして犬を祀っている神社は?

目次

  1. ヒント【1】山火事から日本武尊を助け導いた犬が祀られている神社
  2. ヒント【2】川の氾濫から村を救った犬が祀られている神社
  3. ヒント【3】おいぬさまが祀られている神社
  4. 正解は…?

ヒント【1】山火事から日本武尊を助け導いた犬が祀られている神社

 埼玉県にある秩父三社のひとつのこの神社。

日本武尊が山火事にあった時、火を消し頂上まで導いてくれたという山犬を祀っています。

ヒント【2】川の氾濫から村を救った犬が祀られている神社

 愛知県の豊かな水脈のある地域に立つ神社。

「犬の王」と書かれた御幣が川の氾濫を沈めたとして、犬を祀っています。

ヒント【3】おいぬさまが祀られている神社

 神様の眷属と言われている狼(山犬)「おいぬさま」を祀り、犬専用のお守りも販売されています。 人気のパワースポットで、東京都ながら緑豊かな山の中にあるこの神社は…? 

正解は…?

秋田犬
Ivan Radic

 正解は【C】伊勢神宮。

埼玉県の宝登山神社、愛知県の伊奴神社、東京都の武蔵御嶽神社が犬を祀っています。

このほかにも犬を祀っている神社が各地にあります。

ちなみに伊勢神宮は犬を祀ってはいませんが、参拝できないご主人のかわりに「おかげ犬」が参っていたとされる、犬にゆかりの浅からぬ神社です。

この記事もチェック!

犬は神様からの贈りもの!日本・エジプト・スイスでそれぞれ犬が崇められる理由とは

あわせて読みたい

犬は神様からの贈りもの!日本・エジプト・スイスでそれぞれ犬が崇められる理由とは

日本では、犬を「神様の使い」として崇めている神社があり、エジプトでは昔から犬の神様が崇拝されています。また、スイスのことわざにも「犬は神様からの贈り物」という記述があるのです。 世界各国で犬は神聖な動物として認識されていますが、今回は日本や世界での犬と神様の関係について紹介していきます。

犬と参拝できる神社8選!事前に知っておくべきポイントやマナーを確認

あわせて読みたい

犬と参拝できる神社8選!事前に知っておくべきポイントやマナーを確認

数年前までは、神社への参拝に犬を同伴するなんて絶対NG!とされていましたが、最近では犬の同伴がOKな神社が増えてきています。犬用のお守りを用意してくれている神社もありますので、一度愛犬を連れて参拝をしてみてはいかがでしょうか。 今回は、愛犬と一緒に神社を参拝する際の、マナーや持ち物などを紹介しますので、参拝に出掛ける際の参考にしてみてください。

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

関連記事

愛犬とアウトドアに行くときはコレを持っていけばOK!あったら便利なグッズをご紹介

お出かけ/遊び

愛犬とアウトドアに行くときはコレを持っていけばOK!あったら便利なグッズをご紹介

アウトドアに愛犬を連れて行く際には、実にさまざまな荷物が必要となります。そしてそれに応えるべく...

2023年3月26日

【関東】愛犬と一緒に初詣ができる神社と周辺施設10選

お出かけ/遊び

【関東】愛犬と一緒に初詣ができる神社と周辺施設10選

近年では犬と参拝できる神社やお寺が増えてきていますが、皆さんは愛犬と一緒にお参りをしたことはあ...

2023年3月25日

愛犬と年賀状を作ろう!無料でダウンロードできる素材やお正月ムード満載の被り物も

お出かけ/遊び

愛犬と年賀状を作ろう!無料でダウンロードできる素材やお正月ムード満載の被り物も

愛犬の写真を年賀状に載せている方、今年のデザインは決まりましたか?大切な家族の一員である愛犬も...

2023年3月25日

柴犬好きにはたまらない!おしゃれな柴犬デザインのグッズ総まとめ

お出かけ/遊び

柴犬好きにはたまらない!おしゃれな柴犬デザインのグッズ総まとめ

柴犬が大好きな方は、柴犬デザインのグッズが販売されているとついつい手に取ってしまいませんか?ト...

2023年3月24日

愛犬と一緒に定番のドッグスポーツを楽しもう!フリスビーのメリットや遊ぶ際の注意点を解説

お出かけ/遊び

愛犬と一緒に定番のドッグスポーツを楽しもう!フリスビーのメリットや遊ぶ際の注意点を解説

愛犬が全速力でフリスビーを追いかける姿はとても生き生きとしており、普段の自宅での可愛らしい姿と...

2023年3月24日

【関東・関西】愛犬と行きたいおすすめのアウトレットモールを紹介します!

お出かけ/遊び

【関東・関西】愛犬と行きたいおすすめのアウトレットモールを紹介します!

アウトレットモールは、ブランド品をお得に買うことができたり、広いフードコート等もあって、見てい...

2023年3月22日

犬の横顔が美しい!愛犬の横顔シルエットをいかした写真を撮ってみよう

お出かけ/遊び

犬の横顔が美しい!愛犬の横顔シルエットをいかした写真を撮ってみよう

愛犬を撮るときはついつい正面の写真が多くなってしまいますよね。しかし、犬は横顔がとても美しいの...

2023年3月21日

犬用の靴を購入したらまずやることって?お手入れ方法や一緒に使うと更に便利なグッズも紹介

お出かけ/遊び

犬用の靴を購入したらまずやることって?お手入れ方法や一緒に使うと更に便利なグッズも紹介

犬の靴が役立つシーンは「滑り防止」「やけど・冷え予防」「怪我予防」「ナックリングのサポート」な...

2023年3月20日

暗くても大丈夫!光る犬用おもちゃで夕方以降も愛犬と遊ぼう!

お出かけ/遊び

暗くても大丈夫!光る犬用おもちゃで夕方以降も愛犬と遊ぼう!

愛犬と散歩したりおもちゃを使って遊ぶのは、運動にもなって楽しい時間ですよね。しかし、夏場は愛犬...

2023年3月20日

【青森】愛犬と一緒に楽しめる観光地をご紹介!エリア別に厳選スポットをまとめました

お出かけ/遊び

【青森】愛犬と一緒に楽しめる観光地をご紹介!エリア別に厳選スポットをまとめました

お家でのんびりと過ごす休日もいいですが、愛犬と一緒にお出かけ・観光してみるのもいいですよね。今...

2023年3月19日

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード