室内用のおすすめ犬小屋を特徴ごとにまとめました|愛犬にぴったりなタイプを選んであげよう
犬小屋と聞くと屋外で使うイメージがあるかもしれませんが、室内用の犬小屋もたくさんの種類があります。犬は薄暗くて狭い場所が落ち着くという習性を持っているので、家の中に自分の犬小屋があれば、その中で安心して過ごすことができるでしょう。今回は、優しい風合いの木製の犬小屋や、ティピー型、寒さ対策に役立つものなど、特徴ごとに比較しながらおすすめの犬小屋をご紹介します。
ナチュラルな風合いが魅力!木製の室内用犬小屋
ナチュラルな風合いの木製の犬小屋は、インテリアに馴染みやすいのが嬉しいところです。木製といっても軽量なものがたくさん展開されているので、必要に応じて簡単に移動できます。
1.組み立て不要!シンプルデザイン犬小屋
組み立て不要のシンプルな木材のデザインの犬小屋です。1ステップで簡単に折り畳むことができ、収納場所にも困ることがありません。屋根部分をオープンすることもできるため、お掃除もラクチンなのが嬉しいポイントです。
商品名:petsfit 犬小屋
2.シンプルなデザインで犬に優しい犬小屋
天然木で作られたこちらの犬小屋は一見シンプルですが、肉球の形をしたくり抜きがあり、さりげなく凝っているデザインになっています。犬が安心安全に過ごせるよう、犬小屋の表面に塗装が施されていないのも特徴です。クッション性のある中敷マットが付属されているのも嬉しいポイントです。
商品名:暮らしのインテリア大川・ペットハウスRILA(リラ)
形がおしゃれ!ティピー型の犬小屋
SNSでも話題のティピー型の犬小屋は、見た目がおしゃれなことから人気を集めています。また、組み立てが簡単、掃除の手間が楽などのメリットもあります。ここでは、おすすめのティピー型の犬小屋をご紹介します。
3.シンプルでスタイリッシュなデザインが魅力
インテリアのアクセントになる、スタイリッシュなティピー型の犬小屋です。ふかふかのクッションが付いているほか、底面が五角形になっており、犬がくつろぎやすいように工夫されています。耐久性や通気性がよい布地で、夏でも冬でも使えます。
商品名:Rocomoco ペットテント
4.丈夫な作りで噛み癖があるコにもおすすめ
通気性に優れたフェルト素材でできています。縫い目が細かく、破れにくい加工が施されているので、噛み癖があるコにもおすすめです。クッションとテント部分は取り外して丸洗いできるので、いつでも清潔に保ってあげられます。
商品名:ティピーテント
5.丸洗いができお手入れが簡単!
天然素材のこちらのティピー型の犬小屋は、白黒のストライプ柄とナチュラルな色合いの無地の2種類があります。どちらもとてもかわいいと多くの声が寄せられています。布地は簡単に取り外して丸洗いでき、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。
商品名:HOPPO 天然素材の布テント
寒い季節でも暖かく快適に過ごせる犬小屋
寒さに強い犬種もいますが、被毛が1重構造のシングルコートの犬種は寒さが苦手です。そんな犬種には、寒い季節でも暖かく過ごせる保温性の高い犬小屋がおすすめです。
6.保温性と除湿性に優れた犬小屋はコレ!
ドーム型のこちらの犬小屋には、寒さを防いで快適に過ごせるよう、ふんわりとした起毛素材のマットが付いています。保温性を保ちながらも内部が蒸れないように設計されているのも特徴です。ドーム部分を取り外せばスクエア型のベッドになるので、気温によって調整しながら使用できます。
商品名:iikuru ドーム型ハウス
7.ホットカーペットも使用できるコード穴付き
冬でも暖かく過ごせるよう、シープボア生地が使用されています。出入り口以外は全て覆われているので、冷気を遮断し程よい暖かさの中で愛犬が過ごせるでしょう。また、コード穴も付いていることから、ホットカーペットを中に敷いて使うこともできます。
商品名:アイリスオーヤマ ハウス グリーン
愛犬が心地よいと感じる犬小屋を選ぼう
ケージやサークルと違い、四方が覆われ屋根がある犬小屋は、周りの気配や音が気になりにくいため、犬が落ち着いて過ごすことができます。室内用の犬小屋は、タイプがそれぞれ違うたくさんの種類があります。愛犬が心地よく過ごせるものを選んであげてくださいね。
こちらの記事もチェック
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
関連記事
飼い方/育て方
「アイヌ犬」ってご存じですか?原産国や見た目の特徴、性格などをご紹介します
みなさんは「アイヌ犬」と呼ばれる犬をご存じでしょうか?白い柴犬のような見た目をしているものの、...
2024年11月19日
飼い方/育て方
JKC公認のパグの毛色は?被毛の特徴やお手入れ方法も
犬にはさまざまな毛色があり、同じ犬種でも色が違うだけで印象がガラッと変わりますよね。明るいベー...
2024年11月11日
飼い方/育て方
パグを飼う人の特徴って?パグとの暮らしに向いているのはこんな人!
特徴的な見た目から人気のあるパグは、「1度一緒に暮らしたら他の犬種では満足できない」と言われる...
2024年10月31日
飼い方/育て方
パグの毛色は何種類あるの?白いパグって存在する?
大きな目と短いマズル、そして顔のしわが特徴的なパグは、明るい被毛にブラックマズルが印象的ですよ...
2024年10月28日
飼い方/育て方
パグの寿命ってどれくらい?かかりやすい病気と一緒に暮らすうえでの注意点
特徴的な見た目はもちろん、陽気で愛嬌のある性格やユニークな行動から人気のパグ。無駄吠えも少ない...
2024年10月23日