バーニーズマウンテンドッグをお迎えしたい方必見!バーニーズの歴史や性格、お手入れ方法など詳しく解説
黒々とした艶のある豊かな被毛と、優しく穏やかな表情が特徴のバーニーズマウンテンドッグ。大きな体を持ちながらも威圧感を感じさせないのは、バーニーズが持つ本来の優しさがにじみ出ているからかもしれません。
今回は、そんなバーニーズマウンテンドッグのルーツや歴史、また性格やお手入れ方法など詳しくご紹介します。
バーニーズをお家に迎えようとお考えの方は必見ですよ!
目次
バーニーズマウンテンドッグ誕生の歴史・ルーツ
まずはバーニーズの誕生の歴史からご紹介します。
名前のルーツ
原産国であるスイスにはもともとバーニーズマウンテンドッグのようなファームドッグが数多く存在し、当初はその地域にある旅館『デュールバッハ』の名前をとって、デュールベッヘラーと呼ばれていました。
ですがその後、1910年に行われたドッグショーを契機に、ほかのマウンテンドッグの名前に合わせ、バーニーズ・マウンテン・ドッグと名称変更されたという歴史を持ちます。
また、以前から本場スイスでは『ベルナー・ゼネフント(ベルンの山犬)』と呼ばれており、ベルナーの英語読みがバーニーズの名前の由来となったとも言われています。
分類される犬種グループ
ジャパンケネルクラブの分類では、2Gの使役犬のカテゴリーに分類されます。
活躍の歴史
バーニーズマウンテンドッグの歴史は古く、その誕生は2000年以上前にさかのぼります。
古代ローマ軍が軍用犬として持ち込んだマスティフ系の大型犬と、スイスにいた牧羊犬とが交配し誕生したと言われており、スイスの山岳地での過酷な気候にも耐えられる犬種です。
温和な性格と頑丈な足腰でよく働くバーニーズマウンテンドッグは、荷物を引いたり、牛や羊を追ったり、番犬として働いたりと、様々な役割を担う働き者として大変重宝されていました。
しかしながら、産業革命や第一次世界大戦などを経て、1800年代末に一次絶滅の危機に陥ってしまいます。
復活の代償としての遺伝性疾患
その後、イギリスで始まったドッグショーのブームで、ヨーロッパのそれぞれの土地の純血種に目が向けられるようになり、バーニーズマウンテンドッグもスイスの愛好家たちによって復活の動きが始まりました。
スイスの山岳地帯にわずかに生き残っていた純粋なバーニーズマウンテンドッグを探し出し、1890年代には愛好家・ブリーダーたちによって、正統なバーニーズマウンテンドッグの繁殖が行われるようになり、1902年にはドッグショーでバーニーズマウンテンドッグの姿が見られるようになりました。
ですが、初期の繁殖では近親交配が免れなかったため、遺伝性の病気が多く発症する犬種としても知られています。
バーニーズマウンテンドッグの性格の特徴
バーニーズマウンテンドッグは心優しく温厚な性格で、争いを好みません。警戒心の強い一面を持つコもいますが、それは大好きな家族を守りたいという気持ちの表れでもあります。
さみしがり屋で甘えん坊
バーニーズは家族が大好き!いつも誰かのそばに寄り添っていたいタイプです。そのため、1人でのお留守番が苦手なコも。
毎日、長時間留守にしてしまう家庭や外飼いにバーニーズマウンテンドッグはあまり向きません。愛犬を第一に考え、たっぷりの愛情を注げる環境でバーニーズマウンテンドッグの子犬を迎えてあげましょう。
温厚で忍耐強い
バーニーズマウンテンドッグは温厚で穏やかな性格で、忍耐力もあるため小さなお子さんやほかの動物とも仲良くすることができます。また、嬉しいときにはキラキラの笑顔でしっぽをブンブン振り、叱られた時には目を伏せシュンとなるなど、感情をストレートに表現してくれるのもかわいいポイントです。
こんなしつけが必要
バーニーズマウンテンドッグは作業犬として活躍していた歴史も長く、賢く空気を読むことにも長けています。また成犬になり落ち着けばおっとりとした性格ではありますが、子犬の頃はやんちゃでイタズラすることも。
体力もありパワフルな犬種なので、しつけはしっかりとおこないましょう。
基本コマンドは必須
バーニーズマウンテンドッグは力も強く、女性や子どもは力ではかないません。そのため、しっかりとトレーニングし制御できるようにしておきましょう。特に人に飛びついたりしないよう「マテ」や「オスワリ」は確実にマスターしておくことが大切です。
バーニーズマウンテンドッグは賢い犬種なので、しつけはそれほど難しくありません。ほめて伸ばすトレーニングで信頼関係を築きながら楽しくしつけをしましょう。
運動量の確保と食事の管理が大切
バーニーズマウンテンドッグは体力のある犬種で、1日2回それぞれ1時間程度のお散歩が理想的です。特に若齢犬は足腰を鍛える意味でもしっかり運動量を取ってあげる必要があります。
また、バーニーズマウンテンドッグは暑さに弱いため、夏場の散歩は早朝か夜の涼しい時間帯に行うようにしましょう。
さらに、バーニーズマウンテンドッグは太りやすい犬種でもあり、肥満になると病気のリスクも高まります。そのため、毎日の運動と適切な食事管理が大切です。
バーニーズマウンテンドッグの外見の特徴
艶があり手触りの良い柔らかなロングコートを持つバーニーズマウンテンドッグ。黒と白と茶色の3色のコントラストが美しい犬種です。
適正体重・標準体高
- 標準体高:メス58~66cm、オス64~70cm
- 適正体重:40~44kg
筋肉質でがっちりとした体型をしており、さらに被毛が豊かなので実際よりも大きく見えます。
被毛の特徴
バーニーズマウンテンドッグの被毛は、少しウェーブのかかったロングコートが特徴で、黒く光沢のある毛並みは太陽の光に照らされるとキラキラと輝きます。
代表毛色
バーニーズマウンテンドッグのカラーは、ブラック・ホワイト・タンと呼ばれる赤褐色の3色のトライカラーのみです。
ベースカラーである黒は、漆黒をあらわす『ジェット・ブラック』と呼ばれています。
口周りには白い帯状のマズルバンドがあり、また眉毛のように見えるリッチタン・マーキングが目の上や頬、胸、足にそれぞれ左右対称にあります。
コートタイプ
バーニーズマウンテンドッグは短毛と長毛の混ざったダブルコートの被毛が豊かで、下毛が密集しているためスイスの冬の寒さにも耐えられるようになっています。
お手入れ方法と注意点
大型犬でダブルコートのバーニーズマウンテンドッグは、抜け毛の量もケタ違い。こまめなブラッシングが欠かせません。
特に春と秋の換毛期には多くの毛が抜けるため、スリッカーやファーミネーターなどを使って毎日下毛を取り除きましょう。
また、蒸れやすい耳周りや地面に接地するおしり周りはフェルト状になりやすいので、特に注意が必要です。
ここがチャームポイント!
艶のある美しい毛並みや優しい表情もかわいいポイントですが、バーニーズマウンテンドッグの大きな魅力は愛情深く温厚で、家族思いの性格にあります。
大きな体でゴロンとお腹を見せ、まるで子犬のように全力で甘えてくる姿には誰もが癒されるでしょう。
バーニーズマウンテンドッグの平均寿命と気をつけたい病気
バーニーズマウンテンドッグは先述したように、遺伝性疾患の多い犬種です。病気になってしまうと医療費が高額になってしまうことも。バーニーズマウンテンドッグを家に迎えようとお考えの方は、そのあたりもしっかりと考慮しましょう。
平均寿命
バーニーズマウンテンドッグの平均寿命は7~11年ほどと言われており、ほかの大型犬の平均寿命に比べても短いことが知られています。これは遺伝性疾患を持つコが多いことによるもので、原産国のスイスでは「生後3年で若犬、3年経ったら良犬、その後3年で老犬になり、それから先は神様からの贈り物」ということわざもあるほどです。
気をつけたい病気
遺伝性疾患のリスクの高いバーニーズマウンテンドッグができるだけ健康で、家族と長く一緒にいるためには、病気を予防する環境と早期発見がとても大切です。ここからは、バーニーズマウンテンドッグがかかりやすい病気の代表例をご紹介します。
癌(がん)
バーニーズマウンテンドッグは癌にかかって亡くなるコが多く、中でも「組織球種」と呼ばれる皮膚腫瘍と、「肉腫」と呼ばれる皮膚や骨にできる腫瘍ができるリスクが高いと言われています。
そしてそのほとんどが遺伝性によるものなので、定期健診や日々の観察で早期発見に努めましょう。
股関節形成不全(こかんせつけいせいふぜん)
股関節形成不全は大型犬に多い病気で、股関節の発育がうまくいかず、成長するにつれ股関節の変形や炎症が進行する病気です。生後4ヶ月~1歳ほどで発症します。
胃拡張・胃捻転症候群(いかくちょう・いねんてんしょうこうぐん)- GDV
胃や腸にガスがたまり膨らんでしまい、放置すると胃捻転や腸捻転を起こし命を落とす危険性もある病気です。ですが、飼い主さんが気をつけることである程度予防できる病気でもあります。
予防対策としては、一度に与えるフード量を減らし食事回数を増やすことや、食前食後30分程度は運動をさせないようにするのが有効だと言われています。
バーニーズマウンテンドッグは温厚で家族思いな犬種!
大型犬でありながら子犬のように甘えたり、ソファで寄り添ってくれたり、バーニーズマウンテンドッグはとにかく家族のことが大好きで惜しみない愛情を注いでくれます。
落ち着くまではやんちゃな子犬期もありますが、それを乗り越えれば穏やかで落ち着きのある、家庭犬としてとても優秀な犬種に成長します。
疾患の多いバーニーズマウンテンドッグに健康で長生きしてもらうために、定期的な検診や日々の健康チェックをしっかりとし、できるだけ長く幸せな時間を一緒に過ごせるような環境を整えましょう。
参考文献
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
バーニーズマウンテンドッグに関する記事
飼い方/育て方
バーニーズマウンテンドッグのお手入れ方法について|被毛の特徴や抜け毛対策を紹介
バーニーズマウンテンドッグは堂々とした姿に艶のある美しい被毛が特徴的ですよね。室内飼いをしてい...
2023年5月1日
犬の生態/気持ち
バーニーズマウンテンドッグの子犬が可愛い!子犬の成長スピードや、餌の与え方などご紹介
バーニーズマウンテンドッグは、大型犬の中でも人気の犬種です。ジャパンケネルクラブの2018年の...
2023年4月30日
健康管理/病気
バーニーズマウンテンドッグについて知ろう!かかりやすい病気・体重管理を詳しく解説!
大型犬の中でも人気のあるバーニーズマウンテンドッグですが、迎え入れる前に気になることとして「寿...
2022年11月14日
飼い方/育て方
バーニーズマウンテンドッグをお迎えしたい方必見!バーニーズの歴史や性格、お手入れ方法など詳しく解説
黒々とした艶のある豊かな被毛と、優しく穏やかな表情が特徴のバーニーズマウンテンドッグ。大きな体...
2022年10月13日
犬の生態/気持ち
バーニーズマウンテンドッグについて解説!体格や体重、体調管理などご紹介
バーニーズマウンテンドッグは、日本でも人気の大型犬です。おおらかで陽気な性格で、子供にも優しい...
2022年10月13日