banner

banner

バセットハウンドの子犬の育て方について|成長スピードやしつけ・散歩を始めるタイミングとは?

お気に入りに追加

愛嬌があって独特でユニークな表情のバセットハウンドは、日本では見かける機会が少ない犬種です。のんびり屋さんの温和な性格で、親しみやすさがあることから世界中に多くのファンがいます。この記事では、そんなバセットハウンドの子犬の成長スピードや基本的な育て方をご紹介していきます。

バセットハウンドの子犬の育て方について|成長スピードやしつけ・散歩を始めるタイミングとは?
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. バセットハウンドの子犬が生まれる過程
  2. バセットハウンドの子犬の成長スピードはどれくらい?
  3. バセットハウンドの子犬の育て方
  4. 子犬の時からしっかりしつけをすることが大切

バセットハウンドの子犬が生まれる過程

バセットハウンド

 まずは、バセットハウンドの子犬が生まれるまでの期間や、出産頭数についてご紹介します。 

妊娠期間

 バセットハウンドをはじめとした犬の妊娠期間は、約63日(9週間)です。交配から1ヶ月を過ぎた頃になると、お腹が大きくなり始めてきます。また、運動量が減る・元気がない・食欲が落ちるなどの、つわりのような症状が見られる場合もあります。 

生まれる頭数

 一般的に、一度の出産で生まれるバセットハウンドの子犬の頭数は、5~6頭ぐらいです。出産の前日には、寝床を引っかくような巣作りをする行動が見られ始めます。 

バセットハウンドの子犬の成長スピードはどれくらい?

バセットハウンド

 続いて、バセットハウンドの子犬から成犬にかけての成長スピードを見ていきましょう。 

体重の変化

 バセットハウンドの出生時の体重は300〜400gで、生後4〜5ヶ月頃までに成犬時の半分の体重にまで成長します。生後5ヶ月頃までは食欲旺盛で、体重がどんどん増えていく時期です。この時期に体重が増えない場合は体調不良が疑われるので、獣医師に診てもらうようにしましょう。

そして生後5ヶ月を過ぎてからは徐々に食欲も落ち着いていき、体重も緩やかに増えるようになっていきます。生後10〜12ヶ月で成長期が終わり、成犬の大きさになります。

バセットハウンドの子犬の育て方

バセットハウンド

 ここでは、バセットハウンドの子犬の基本的な育て方について解説します。 

ごはんの与え方

 生後間もない子犬は消化機能が発達してないため、硬いフードを与えると消化不良を起こしてしまいます。そのため、お湯でふやかした状態の子犬用フードを与えるようにしましょう。成長に伴い徐々に消化吸収力が備わってくるので、ふやかしたフードから少しずつ硬いフードの割合を増やしていきます。多くの場合において生後4ヶ月頃には、通常の状態のドライフードが食べられるようになります。

なお、子犬は1回の食事が多いと消化できないので、生後6ヶ月頃までは1日の食事量を3〜4回に分けて与え、徐々に3回、2回と減らしていくようにしましょう。

気を付けたい病気

 バセットハウンドの子犬は、地面につくぐらいの長い垂れ耳が大きな特徴ですが、それゆえに耳の中の通気性が悪く、細菌が繁殖しやすいので、外耳炎にならないように気を付けましょう。

予防方法は、定期的に耳掃除をすることです。1〜2週間に1回は耳掃除をして清潔に保つようにしましょう。特に、夏季は耳の中が蒸れやすいので注意が必要です。

初めてのことをしていくタイミング

 散歩やシャンプー・しつけはいつから始めていけばよいのか?を理解しておきましょう。 

しつけを始めるタイミング

 しつけは、子犬を迎えた日から始めていく必要があります。というのも、当然ながら排泄をするので、早速トイレの場所を覚えさせていかなければなりません。

子犬は2〜3時間おきに排泄し、タイミングとしては寝起きや遊んで体を動かした後、食後や水を飲んだ後などです。排泄するときにはクンクンと床のニオイを嗅ぐ、クルクルとその場で回る、落ち着きがなくソワソワしだす、といった様子が見られます。これらの排泄のサインが見られたら、トイレに誘導して排泄する場所を教えていきましょう。

散歩を始めるタイミング

 子犬の体内には、まだ病気への免疫ができていないため、数回にわたりワクチン接種を行います。生後2ヶ月に1回目のワクチン接種、生後3ヶ月に2回目、生後4ヶ月に3回目と基本的に計3回するのですが、子犬の散歩を始める時期は、3回目のワクチン接種が終わって2週間経ってからが良いとされています。

とはいえ、その時期まで外に出さないと、社会化期に外の世界のさまざまな刺激に慣れさせ、社会性を身に付けさせることができなくなってしまいます。そのため、抱っこをして自宅の周辺を軽く散歩して、外の景色や音・ニオイになるべく慣らしておくようにしましょう。

シャンプーを始めるタイミング

 シャンプーを始めてよい時期に関しては明確な決まりはありませんが、1回目のワクチン接種から1〜2週間経ってからがよいと推奨されている場合が多いです。ただし、子犬が新しい環境に慣れ、体調が安定しているときに行うようにしましょう。

成犬との違い

 散歩デビューをしたばかりの子犬は散歩に慣れてないうえ、成犬に比べて体力もまだ十分に備わっていません。バセットハウンドは、朝晩それぞれ30分程度の散歩が必要ですが、最初は散歩時間を短めにしましょう。様子を見ながら散歩時間を延ばしていき、運動量を上げていくようにしましょう。 

子犬の時からしっかりしつけをすることが大切

バセットハウンド

 子犬には、散歩やシャンプー・しつけを始めるのに適した時期があります。そのため、子犬を迎える前から育て方を理解しておくことが大切です。中型犬であるバセットハウンドは、生後1年で成犬へと成長します。貴重な成長過程を見守りながら、健康なコに育てていってくださいね。 

 こちらの記事もチェック

アメリカンコッカースパニエルの子犬を飼いたい!成長スピードや育て方のコツをご紹介

あわせて読みたい

アメリカンコッカースパニエルの子犬を飼いたい!成長スピードや育て方のコツをご紹介

ディズニー映画『わんわん物語』の主人公として有名になったアメリカンコッカースパニエル。ふわふわの被毛と明るくフレンドリーな性格で、日本でも人気のある犬種ですよね。今回はそんなアメリカンコッカースパニエルをお迎えしたいと考えている方のために、子犬が誕生するまでの過程から成長スピード、迎えた後の育て方などについて紹介していきます。

オーストラリアン・シェパードを子犬からお迎えしたい方必見!成長スピードや子犬期からの育て方まで

あわせて読みたい

オーストラリアン・シェパードを子犬からお迎えしたい方必見!成長スピードや子犬期からの育て方まで

飼い主に忠実で大人しい性格が魅力のオーストラリアン・シェパード。日本ではあまりメジャーな犬種でないことから「子犬をお迎えしたいけど、飼育するのが不安」という方が多くいらっしゃいます。 本記事では、オーストラリアン・シェパードの子犬がどのように生まれ、成長していくのかについて解説をしていきます。 飼育を始める方が疑問に思う、散歩やシャンプーの解禁日についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

可愛すぎる子犬のコーギーに注目!育て方や成長スピード、しつけを始めるタイミングは?

あわせて読みたい

可愛すぎる子犬のコーギーに注目!育て方や成長スピード、しつけを始めるタイミングは?

どんな犬種でも子犬期の成長は、その後の健康的な暮らしを送る上でも重要なもの。そんな子犬期の成長の様子は、とても可愛いものですが、短い足で必死にポテポテと歩くコーギーの子犬は、もしかするとダントツで可愛いと言えるかもしれません。兄弟たちとじゃれあう姿も、私たちの心を和ませてくれますよね。今回はコーギーの子犬にスポットを当て、その成長スピードや初めてのお散歩、しつけを始める時期などをご紹介していきます。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連記事

フレンチブルドッグにおすすめのおもちゃは?おもちゃで遊ぶ際の注意点は?

飼い方/育て方

フレンチブルドッグにおすすめのおもちゃは?おもちゃで遊ぶ際の注意点は?

最近、街中だけでなくSNSでもフレンチブルドッグを見かけることが増えましたよね。潰れた鼻と短い...

2024年7月10日

フレンチブルドッグとのお散歩にはハーネスがおすすめ!デメリットと選ぶ際のポイントも知っておこう

飼い方/育て方

フレンチブルドッグとのお散歩にはハーネスがおすすめ!デメリットと選ぶ際のポイントも知っておこう

犬を迎えたら「一緒にお散歩に行くのが楽しみ!」という方は多いのではないでしょうか。犬とのお散歩...

2024年6月26日

クールな印象の黒いフレンチブルドッグについて|他の毛色との違いはある?

飼い方/育て方

クールな印象の黒いフレンチブルドッグについて|他の毛色との違いはある?

さまざまな毛色があるフレンチブルドッグですが、中でも黒いフレンチブルドッグはシャープな印象を受...

2024年6月25日

フレンチブルドッグってどんな性格をしているの?ブヒとの上手な関わり方を知ろう

飼い方/育て方

フレンチブルドッグってどんな性格をしているの?ブヒとの上手な関わり方を知ろう

大きな耳と鼻ぺちゃの見た目のフレンチブルドッグは、日本だけではなくアメリカやイギリスでも人気の...

2024年6月21日

老犬用のベッドは何を重視するべき?愛犬がシニア期に入ったら寝床環境を見直そう

飼い方/育て方

老犬用のベッドは何を重視するべき?愛犬がシニア期に入ったら寝床環境を見直そう

愛犬が老犬と呼ばれるステージに入ったらこれまでのお世話の仕方や環境を見直す必要があります。寝床...

2024年6月19日

もっと見る

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード