カニンヘンダックスの特徴や体重、寿命など基本情報まとめ
長い胴と短い足がチャームポイントのダックスフンドですが、ダックスフンドと言えばミニチュアダックスを想像する人が多いのではないでしょうか。ミニチュアダックスよりも小さい、体重が3kgくらいのダックスフンドのことを「カニンヘンダックスフンド」と言います。今回は、そんなカニンヘンダックスフンドの歴史や特徴、性格や基本的な育て方などの情報をお届けします。
目次
カニンヘンダックスフンドの歴史
ダックスフンドは大きさごとにスタンダードダックス、ミニチュアダックス、カニンヘンダックスの3つに分類されていますが、そのうち一番小さいサイズをカニンヘンダックスフンドと言います。
獲物の大きさに合わせて小型化
ダックスフンドは、中世ドイツで誕生しました。当時は体重15kgとサイズが大きく、アナグマの狩りを手伝う狩猟犬として活躍していました。
そして、19世紀ごろから獲物の大きさに合わせてダックスフンドを小さくする繁殖が進み、カニンヘンダックスが誕生します。
カニンヘンダックスフンドは、小さいアナウサギ狩りの手伝いをするために作出されたことから、原産国のドイツ語で「ウサギ」という意味の「カニンヘン」が名前になりました。
カニンヘンダックスフンドの特徴
続いて、カニンヘンダックスフンドの身体的特徴を見ていきましょう。
被毛タイプについて
被毛
カニンヘンダックスフンドは3つの被毛の種類があります。
- スムースヘアード:光沢のある短毛
- ロングヘアード:やわらかい長毛
- ワイヤーヘアード:硬めの長毛
毛色
カニンヘンダックスフンドにはたくさんの毛色があります。
単色には、レッド、レディッシュ・イエロー、イエロー(クリーム)、黒いさし毛(シェーデッド)。
2色では、ブラック&タン、ブラック&イエロー、ブラウン(チョコレート)&タン、ブラウン&イエロー。
その他の色には、ダップル(大理石模様)、ブリンドル(縞目)などがあります。
それから、カニンヘンダックスフンドのワイヤーヘアードは上記の色のほかにワイルドボア(イノシシ色)、枯葉色の単色も認められています。
抜け毛
カニンヘンダックスフンドは時期により毛が生えかわるため抜け毛があります。被毛の種類により抜け毛の量は違います。
- スムースヘアード:密に生えているため、抜ける時期になると目立つ
- ロングヘアード:毛が長いため抜け毛も多く、もつれや毛玉になりやすい
- ワイヤーヘアード:比較的抜け毛は少ない方ですが、毛が伸びる
体型や体重
カニンヘンダックスフンドは胸囲30cm以下、体重3.2〜3.5kgの小型犬です。カニンヘンダックスフンドの体長は体高の約1.8倍もある胴長短足の体型をしています。
参考
- ミニチュアダックスは胸囲30~35cm、体重4.5~4.8kg
- スタンダードダックスは胸囲35cm以上、体重9~12kg
寿命とかかりやすい病気
カニンヘンダックスフンドの平均寿命は14〜17歳と言われています。生活環境や病気などによって寿命は変わってきます。 カニンヘンダックスフンドは小さく体重も軽いですが、胴長短足で足や腰に負担がかかりやすい体型をしているため、椎間板ヘルニアになりやすいです。
活発で運動量も多いので、階段の上り下りやジャンプは出来るだけさせないようにしましょう。
また、夏場の散歩は特に注意が必要です。カニンヘンダックスフンドの体が地面に近いので、熱中症になりやすくなります。早朝や夕方など涼しくなる時間帯に変えてあげましょう。
カニンヘンダックスフンドはどんな性格?
ここでは、カニンヘンダックスフンドの性格の傾向についてご紹介します。
頑固で吠えやすい
カニンヘンダックスフンドは狩猟犬だったこともあり、気が強く頑固な一面もあります。カニンヘンダックスフンドの吠える声は大きく、無駄吠えしやすい性質がありますので、しっかりとしつけを行うことが大切です。
陽気で好奇心旺盛
カニンヘンダックスフンドは陽気で好奇心旺盛な性格です。遊ぶことが大好きなので、ボールやおもちゃを使って一緒に遊んであげるといいでしょう。
カニンヘンダックスフンドの育て方のポイント
それでは、最後にカニンヘンダックスフンドの基本的な育て方についてご紹介します。
- しつけ|良い悪いをしっかりと
- ケア|抜け毛多めなのでブラッシングは毎日
- 運動|穴掘りも交えて楽しく
- 環境|足腰への負担を低減
1.しつけ|良い悪いをしっかりと
カニンヘンダックスフンドは飼い主に従順な性格なので、しつけがしやすい犬種です。 吠えることや噛むことで猟をしているため、カニンヘンダックスフンドのしつけ方次第では無駄吠えや噛みぐせがついたままになってしまいます。飼い主がリーダーとなり、良い悪いをしっかり教えることが必要です。
2.ケア|抜け毛多めなのでブラッシングは毎日
カニンヘンダックスフンドは毛質により抜け毛が多いです。毎日のブラッシングと月1、2回のシャンプーをおすすめします。また、カニンヘンダックスフンドは歩きにくいと足や腰に負担がかかりやすくなりますので、爪切りと足裏の毛のカットはこまめにしてあげましょう。
3.運動|穴掘りも交えて楽しく
カニンヘンダックスフンドは運動量の多い犬種ですので、1日2回30分ずつの散歩を毎日してあげましょう。また、カニンヘンダックスフンドは穴掘りも大好きなので、たまには公園の砂場や庭で思う存分に穴掘りさせてあげるのもいいですね。
4.環境|足腰への負担を低減
カニンヘンダックスフンドは小型犬ですので、広い室内は必要ありません。足や腰に負担がかからないよう、滑りやすいフローリングにはマットや滑り止めを敷いてあげたり、出来るだけ段差の少ない生活環境に整えてあげましょう。
陽気なカニンヘンダックスフンドと過ごす楽しい時間
カニンヘンダックスフンドについてご紹介しました。短足でちょこちょこ歩く姿がかわいいカニンヘンダックスフンドは、活発で人懐っこく飼いやすい犬種です。 カニンヘンダックスフンドの歴史や特徴をしっかり理解ししつけることで、より素敵な時間を過ごすことができることでしょう。
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
カニンヘンダックスフンドに関する記事
飼い方/育て方
カニンヘンダックスフンドを上手に育てるコツ!性格や特徴をふまえたしつけ方とは
ダックスフンドの中でも最も小さなカニンヘンダックスフンドは、ミニチュアダックスフンドに次いで年...
2023年3月6日
飼い方/育て方
カニンヘンダックスの特徴や体重、寿命など基本情報まとめ
長い胴と短い足がチャームポイントのダックスフンドですが、ダックスフンドと言えばミニチュアダック...
2022年12月30日
飼い方/育て方
カニンヘンダックスフンドの抜け毛対策とお手入れ方法
カニンヘンダックスフンドという犬種を聞いたことはありますか?ダックスフンドの中で最も小さいサイ...
2022年12月12日
飼い方/育て方
カニンヘンダックスフンドの寿命について。平均寿命や、気を付けたい病気・体重管理の方法など
3種類に分類されるダックスフンドの中でも最も小さいサイズとして近年人気が高まっているカニンヘン...
2022年11月11日
犬の生態/気持ち
カニンヘンダックスってどんな犬?生まれてくる頭数や成長スピードをご紹介!
ダックスフンドの中で最も小さなサイズの「カニンヘンダックスフンド」。コンパクトさと愛らしさから...
2022年9月19日