banner

banner

【犬種図鑑】狆(ちん)ってどんな犬?特徴や性格、子犬のときから飼うための基本情報について

お気に入りに追加

狆(ちん)は日本が原産の小型犬で、美しいストレートコートと愛くるしい表情が魅力的な犬種です。古くは、殿様や貴族、王族、大統領から愛されていた犬種で、1000年以上の歴史を持つ愛玩犬でもあります。今回は、狆について詳しくご紹介します。

【犬種図鑑】狆(ちん)ってどんな犬?特徴や性格、子犬のときから飼うための基本情報について

目次

  1. 狆の歴史について
  2. 狆の大きさや被毛の特徴について
  3. 狆の寿命とかかりやすい病気について
  4. 狆の性格について
  5. 狆の育て方について
  6. 狆(ちん)には魅力がいっぱい!

狆の歴史について

狆
roger4336

 

「狆」という漢字やペキニーズにも似ていることから中国原産の犬であると思われる方も多いようですが、実は日本が原産の小型愛玩犬です。海外ではJpanese Chinと呼ばれ、特にイギリスで人気があります。

狆(ちん)という呼び名は、「ちいさいいぬ」という言葉が省略されたことが由来とされていますが詳しいことは不明です。犬種名でもある狆という文字は、けものへんに中と書く和製漢字で、猫と同じようなサイズとよく似た行動をとることから犬と猫の中間という意味を持たせていると言われています。 

江戸時代には綱吉公に愛された歴史も

 

日本書紀にも登場する古い歴史を持つ狆ですが、そのルーツは実はよく分かっていません。中国から朝鮮経由で日本に渡ってきたチベットのチベタン・スパニエル系統の小型犬がルーツではないかと言われています。祖先犬に関しては不明な点が多い狆ですが、日本に入ってきてからは愛玩犬として改良と繁殖が繰り返された日本最古の改良犬です。

江戸時代には、徳川綱吉公によって愛玩犬として飼育され、その当時は多くのブリーダーが存在したそうです。犬好きの綱吉に江戸城で飼育されていた狆は、贅沢三昧の生活だったとか。このことから「座敷犬」という言葉が生まれ、狆はその座敷犬の代名詞でもあるのです。

ペリーによってアメリカやイギリスへ

 その後、黒船で来日したペリーによって狆はアメリカに持ち帰られ、当時のアメリカ大統領であったフランクリン大統領やペリーの娘など上流階級の愛犬として飼育されていました。また、フランクリン大統領からイギリスのビクトリア女王に献上されたという記録が残っていることから、イギリスにもこの時代に上陸したと考えられています。現在の狆は、このビクトリア女王に献上された犬が、繁殖によって増やされたものが土台となっているのです。 

逆輸入されて日本へ

 イギリス人やフランス人によって改良された狆は、当初ジャパニーズ・スパニエルと呼ばれていましたが、スパニエルの血統ではないことから、現在ではジャパニーズ・チンに改名されています。第二次世界大戦などにより狆の固有種が激減してしまった現在日本では、このジャパニーズ・チンが逆輸入されたものが飼育されています。 

狆の大きさや被毛の特徴について

狆
Gamma Man

 日本のみならず海外でも上流階級に愛された狆。クリクリした大きな目、フサフサの豊かな被毛と気品あるその風貌が、著名人を筆頭に庶民にも愛された理由の一つです。また、狆は高いところに登り見下ろすことが好きという猫のような性質や人が大好きで寂しがり屋という面も多くの人々を虜にする魅力と言えます。 

被毛の特徴

 柔らかく長いストレートな被毛が特徴の狆は、白のベースカラーにボディと目から耳全体にかけて左右対称の黒または赤の班が入っていることが好ましいとされています。また、白ベースに黒と茶の3色も認められています。美しいロングコートの狆ですが、シングルコートであるため抜け毛が少なく、あまり手間がかかりません。美しさをキープするために、週に1度のブラッシングと月に1回程度のシャンプーが必要です。 

大きさや体型

 絹のようにしなやかでツヤのある被毛に覆われた狆は、鼻ぺちゃの顔、小さな垂れ耳、フサフサした羽のような尻尾とスクエアなボディ、短い足が特徴です。狆は体高が20〜28cm、体重は2〜6kgが標準の体型です。 

狆の寿命とかかりやすい病気について

狆
mertozbagdat

 小型犬の狆は、比較的健康的な犬種です。かかりやすい病気として、小型犬に多い肘・膝の脱臼、股関節形成不全(こかんせつけいせいふぜん)のほか、甲状腺機能低下症(こうじょうせんきのうていかしょう)、進行性網膜萎縮症(しんこうせいもうまくいしゅくしょう)、白内障(はくないしょう)、てんかん、心臓病などがあげられます。狆のかかりやすい病気の多くは遺伝疾患であるため、子犬を迎える時にチェックすることができます。寿命は10〜14年程度です。 

狆の性格について

狆
roger4336

 高いところが好き、高いところに登る能力、顔を洗うような仕草をするなど猫っぽい面がある狆ですが、飼い主に対して愛情が深く、コンパニオンドッグとしての資質を全て兼ね備えています。ここでは、狆の性格について詳しくご紹介します。 

賢くて協調性もある

 殿様、王室、上流階級の犬として大切に育てられてきた狆は、室内で飼える愛玩犬として改良を重ねられてきました。狆の特徴であるおとなしく、人を癒し、楽しませることで喜びを感じる性質は改良を重ねてきた結果と言えるでしょう。また狆の魅力は、容姿の可愛さや人好きだけではなく賢さにもあります。人の言うことをよく理解し、気持ちをくみとる賢さや誰とでも仲良くできる社交性や協調性も世界中で狆が愛されている理由の一つと言えます。 

大人しくて優しい性格

 狆は、おとなしく、愛情深く、飼い主と一緒にいることが大好きな犬種です。家族の誰かの膝の上で寝ることが一番幸せという甘ったれな面も狆の特徴です。また、繊細なところがあり、飼い主にかまってもらえない、お留守番が長いなど、飼い主に無視されたと感じる場合は、分離不安(ぶんりふあん)となってしまう傾向があるので注意が必要です。 

狆の育て方について

狆
Georg11

 狆は、日本原産の犬として初めてアメリカ、イギリスなどのケンネルクラブに登録された犬種です。鼻ぺちゃが特徴の短吻種で、優雅な容姿から世界中にファンがいます。狆の性格は人懐っこく、明るいことが特徴ですが、育て方にはポイントがあります。ここでは、狆の育て方について詳しくご紹介します。 

  1. 環境
  2. しつけ
  3. 運動
  4. ケア

1.環境

 その昔、座敷犬として江戸城や遊郭(ゆうかく)で飼育されてきた狆は、人と一緒に室内で生活することを前提として生まれた犬種です。室内での生活環境への適応能力が高く、あまり広くない集合住宅でも飼育は可能ですが、室温には注意が必要です。体温調節ができない短吻種なので湿度や気温の高い日本の暑さが苦手です。一緒に暮らす室内は、エアコンで温度調節をしてあげましょう。

また狆のような小型犬は膝・肘関節を痛めることが多いため、フローリングの床ではなく絨毯やラグなどクッション性のある床材を敷いてあげることがポイントです。さらに狆は飼い主と一緒に行動することを重視する犬種であるため、お留守番が多い環境には不向きということは理解しておきましょう。 

2.しつけ

 狆は一度飼ったら、他の犬種では満足できないほどの魅力を持つ犬種だと言われています。飼い主に対して深い愛情を持つことがその理由ですが、絶えず飼い主の行動や言葉を敏感に感じ取る繊細な部分もあるため、飼い方には注意が必要です。狆は賢く飼い主の言葉によく耳を傾けることから物覚えが良いのですが、プライドが高く、自分自身が面白くないと感じることには興味を示さない傾向があります。しつけをするときには、狆が興味を持つように工夫したり、飽きないように短時間で効率よくすることがおすすめです。 

3.運動

 狆はどちらかというと、飼い主と一緒に自然の中で走り回ることより飼い主の膝の上で寝ることや室内で飼い主と遊ぶことの方が好きな犬種です。室内では活発に遊びまわりますが、たくさんの運動量が必要な犬種ではありません。散歩が嫌いなわけではありませんが、1日2回30分程度の散歩で十分です。また、狆は鼻ぺちゃであることから熱中症にかかりやすいこともあり、夏場の長時間の散歩は注意が必要です。 

4.ケア

 絹のようにしなやかで光り輝く被毛が狆の魅力ですが、シングルコートでハリのある被毛のためお手入れは簡単です。週に1度のブラッシングと月に1回程度のシャンプーをしてあげることで、美しさをキープできます。また、カットなどのトリミングも必要ありません。室内にいることが多い狆は、定期的に爪の手入れをしてあげましょう。 

狆(ちん)には魅力がいっぱい!

狆
kissu

 猫のような一面と犬らしい一面をあわせ持つ狆は、一度飼うとその魅力に虜になる人が多い犬種です。江戸時代から、抱き犬として可愛がられ、室内で飼うために誕生した犬種です。狆は飼い主の笑顔が大好きで、深いつながりを求める犬種です。狆を育てるときは、深い愛情を持ち常に笑顔で接してあげることを心がけましょう。 

狆に関する記事はこちらもチェック

狆の子犬の成長スピードってどれくらい?エサの量や散歩・シャンプーの開始時期についても

あわせて読みたい

狆の子犬の成長スピードってどれくらい?エサの量や散歩・シャンプーの開始時期についても

狆は、シルキーで優雅な被毛や、大きくクリっとした目が魅力的な日本原産の小型犬です。飼い主が大好きで温厚な性格と、小さくかわいいことから、初めて犬を飼う人やマンションなどの集合住宅に暮らす人にも飼いやすいと言われ、犬を迎えるなら狆と思う方も多いようです。今回は、そんな狆の子犬の魅力、体格や成長のスピード、散歩やシャンプーの開始時期、エサの量などについてご紹介します。

狆(ちん)はカットしなくても大丈夫?カットの相場や自宅での手入れ方法をご紹介!

あわせて読みたい

狆(ちん)はカットしなくても大丈夫?カットの相場や自宅での手入れ方法をご紹介!

まるでシルクのように美しい被毛をもつ日本原産の犬種である「狆(ちん)」。美しい飾り毛もあり、お手入れが大変そうと思われがちですが、実は抜け毛が少なくてお手入れが簡単な犬種です。今回は、狆の被毛の特徴から自宅でのお手入れの仕方、カットの必要性などをご紹介します。

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード