共働きで犬を育てる|愛犬との時間は確保できる?犬を迎える前に考えておくべきこと
共働きしていて、犬を飼ってみたいと思う方もいらっしゃいますよね。留守にしがちな環境であっても、工夫次第ではその夢を叶えることができるかもしれません。この記事では、共働きで犬を迎えることを迷っている方に向けて、犬を迎える前に考えておくべきことや共働きで犬を育てる上でのポイントをご紹介していきます。
犬が感じている1日という時間の感覚について
突然ですが、犬の1日は人間の何日分だと思いますか? 犬は人間よりも速いスピードで歳をとっていき、その寿命は平均で10〜15年位です。 人間の平均寿命が80歳前後であることから考えてみると、犬の1日は人間の約5日分にあたると考えられます。
実際に犬が感じている時間の感覚は分かりませんが、 朝から晩までの長いお留守番は、犬にとっては2〜3日をお留守番しているのと同じことと言えます。
1日の中でどれくらい愛犬との時間を作れる?
犬は群れを作って暮らす習性があり、家族がそばにいることで安心して、不安なく暮らせる動物です。 そのため、共働きのご家庭で犬を育てる場合には、どのくらい犬と一緒にいられるのか?という観点がとても重要になります。
例えば、どちらか一人の勤務が4〜5時間くらいであれば、愛犬にとって少しの留守番で済みますが、2人とも朝から夜まで帰れない&職場に連れて行けないのであれば、かなり長時間の留守番になってしまいます。
可愛い愛犬との生活は、きっと飼い主さんにとって、毎日が楽しく癒されることも多いと思います。 しかしながら、寂しさから体調を壊してしまうコもいるように、犬にとってお留守番の時間が長いのはとても寂しくて辛いこととなります。
子犬の時期や犬の性格にも配慮しよう
また、生後6ヶ月くらいまでの子犬は一度にたくさんのごはんを消化できないため、1日に4〜5回は、飼い主さんのごはんのお世話が必要になります。
犬の性格にもよりますが、辛抱強い犬もいれば、寂しくて留守番ができない犬もいます。どちらにせよ、長時間の留守番は犬にとって負担になりストレスがかかります。 1日の中でどのくらい犬と一緒にいられる時間が確保できるのか、しっかり考えた上で、犬を迎えるかどうかを決めるようにしましょう。
共働きで犬を育てる場合のポイント
それでは、家を留守にしがちな共働きの状態で、愛犬を育てるときのポイントをご紹介します。
室温や飲み水には十分な配慮を
家を留守にする時は、室温や飲み水には十分気を付けておきましょう。特に夏場は注意が必要になります。 「窓を開けておけば大丈夫」「扇風機を回しておこう」は危険です。予想より気温が上がり室温が高くなることもあるため、夏場は必ずエアコンをつけてあげてください。
また、飲み水は2つ用意しておくと安心です。
ペットボトルに取り付ける飲み口がボールタイプの給水器は、時々ボールが回らず水が出ないことがあります。家を留守にするときは、念のためもうひとつ用意しておいてあげることをおすすめします。
お留守番のときはケージの中へ
愛犬をお留守番させるときは、愛犬が安心して過ごせるように、ケージの中に入れてあげるようにしてください。 ケージの中は犬にとって一番安心できる場所です。広い部屋の中での放し飼いは、犬も落ち着かず不安になってしまいます。また不安を解消するためにいたずらをしてしまうことも。 いつも使っている毛布などをケージに入れておいてあげると、より安心できるかもしれませんね。
犬も人も幸せになれるかどうかを考えて
今回は「共働きで犬を育てること」をご紹介させていただきました。 犬は言葉こそ話すことはできませんが、ちゃんと感情があって、全身で愛情を表現して気持ちを伝えてくれます。 だから犬のいる暮らしは素晴らしいと多くの方が口をそろえて言うのだと思います。 しかし一方で、犬を育てることは決して簡単なことではありません。 そのコの一生に責任を持つことが出来るのか?・・・犬を迎える際にはぜひ考えてみてくださいね。
こちらの記事もチェック
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
関連記事
飼い方/育て方
「アイヌ犬」ってご存じですか?原産国や見た目の特徴、性格などをご紹介します
みなさんは「アイヌ犬」と呼ばれる犬をご存じでしょうか?白い柴犬のような見た目をしているものの、...
2024年11月19日
飼い方/育て方
JKC公認のパグの毛色は?被毛の特徴やお手入れ方法も
犬にはさまざまな毛色があり、同じ犬種でも色が違うだけで印象がガラッと変わりますよね。明るいベー...
2024年11月11日
飼い方/育て方
パグを飼う人の特徴って?パグとの暮らしに向いているのはこんな人!
特徴的な見た目から人気のあるパグは、「1度一緒に暮らしたら他の犬種では満足できない」と言われる...
2024年10月31日
飼い方/育て方
パグの毛色は何種類あるの?白いパグって存在する?
大きな目と短いマズル、そして顔のしわが特徴的なパグは、明るい被毛にブラックマズルが印象的ですよ...
2024年10月28日
飼い方/育て方
パグの寿命ってどれくらい?かかりやすい病気と一緒に暮らすうえでの注意点
特徴的な見た目はもちろん、陽気で愛嬌のある性格やユニークな行動から人気のパグ。無駄吠えも少ない...
2024年10月23日