【クイズ】犬の感情表現のひとつである「鳴き声」注意する必要があるのは次のうちどれ?
犬は感情表現が豊かな生きものです。楽しいとき・悲しいとき・怒ったときなどで鳴き声が異なります。
そんな犬の鳴き声ですが、飼い主が注意すべき鳴き声があります。それはどんな鳴き声でしょう?選択肢の中から、適切な答えを選んで鳴き声に関する豆知識を増やしましょう。
選択肢【1】「クゥーン」「キュンキュン」
強めに「クゥーン」と鳴きながら、愛犬に見つめられたことはありませんか?飼い主に何か伝えたいこと「散歩」「ごはん」「おやつ」などを求めている可能性が高いです。
反対に、弱めのトーンで「クゥーン」「キュンキュン」と鳴く場合は、不安があったり寂しい気持ちの表れです。
選択肢【2】「ウー」
犬が意識を集中し「ウー」と唸るように低く鳴くのは、警戒心が高まり攻撃性が高まっているときです。同時に、体を固く硬直させたり、鼻の上にシワを寄せていたり、歯を剥く仕草が見られたら、より攻撃性が高まっている可能性も。
おもちゃや食べものを取られそうになったときに、「ウー」と唸って歯を剥くこともあります。
選択肢【3】「ワンワンワン」
飼い主の注意を引きたいとき、犬同士で遊びながら呼び合うとき、玄関チャイムや知らない犬に対しても「ワンワン」「ワンワンワン」「ワワワワワン」などと鳴くことがあります。
もっともよく聞かれる鳴き声ですが、これは犬が自分の主張をアピールしたい時に出す鳴き声です。
正解は?
低い「ウー」という唸り声を出しているときは、自分や周囲に攻撃的になっている可能性があるので注意が必要です。ケガやトラブルを避けるために、早めにしつけをおこないましょう。
様々な声色で、私たち飼い主に感情を伝えてくれる犬の鳴き声。より円滑に愛犬とのコミュニケーションが取れるよう、普段から犬の鳴き声の違いに耳を傾けてみてはいかがですか。
この記事もチェック!
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
関連記事
犬の生態/気持ち
映画『野生の呼び声』に登場する主役犬バックについて解説!涙なしでは見られない感動アドベンチャー!
映画『野生の呼び声』はもうご覧になりましたか?愛犬家として有名な坂上忍さんが、愛犬のパグゾウく...
2023年1月16日
犬の生態/気持ち
なんだか愛犬の機嫌が悪い…実は要注意なサインとは?
愛犬との生活の中で、なんだか機嫌が悪そう、と感じることは誰しもあることではないでしょうか。犬も...
2023年1月16日
犬の生態/気持ち
ニューファンドランドの寿命はどれくらい?かかりやすい病気と予防方法
超大型犬であるニューファンドランドという犬種をご存知でしょうか?体ががっしりとしていて少し怖そ...
2023年1月16日
犬の生態/気持ち
犬の天然な行動まとめ!思わず笑ってしまう愛らしい行動10選
普段はクールな犬やのんびり屋さんの犬でも、ふとした時に、えっ?と思うような行動をとることはあり...
2023年1月15日
犬の生態/気持ち
犬の性格が形成されるのはいつ?先天性要因と後天性要因について解説
犬を飼いたいと思ったとき、特に初めてお迎えしようとしている方は、ちゃんとしつけることができるか...
2023年1月14日