banner

banner

映画『野生の呼び声』に登場する主役犬バックについて解説!涙なしでは見られない感動アドベンチャー!

お気に入りに追加

映画『野生の呼び声』はもうご覧になりましたか?愛犬家として有名な坂上忍さんが、愛犬のパグゾウくんと出演しているテレビCMも話題になっていますよね。 主演のハリソン・フォードをはじめ、『アラジン』や『ライオン・キング』などを手掛けたクリス・サンダース監督など、そうそうたるメンバーが生み出した感動のアドベンチャー作品です。 今回はこの『野生の呼び声』の見どころや主演犬のバックについて詳しくご紹介します。

映画『野生の呼び声』に登場する主役犬バックについて解説!涙なしでは見られない感動アドベンチャー!
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. 映画『野生の叫び声』は過去、何度も映画化されたことがある作品
  2. 映画『野生の呼び声』あらすじ(※ネタバレ注意!!)
  3. 映画『野生の呼び声』で登場する犬の犬種って?
  4. 原作の本は1903年に出版されたアメリカの古典作品
  5. 2020年公開の『野生の呼び声』はディズニーが贈る感動物語

映画『野生の叫び声』は過去、何度も映画化されたことがある作品

セントバーナード
csr_ch

 『野生の呼び声』が映画化されたのは今回が初めてではありません。20世紀初頭に書かれた小説が原作で、その後サイレント映画から始まり、最近ではアニメーション作品まで様々な形で映像化されてきました。

ですが、日本で劇場公開されたのは1972年の作品までで、残念ながらそれ以降は海外でのみの公開でした。 それが2020年にリメイクされ日本公開となりました。そして、配給会社はディズニー!これは期待が高まりますよね。

映画『野生の呼び声』あらすじ(※ネタバレ注意!!)

セントバーナード
vlaaitje

 もともとは裕福なお屋敷で幸せに暮らしていた犬のバックですが、ある日突然庭師の男に誘拐され売り飛ばされてしまってからは激動の人生を歩んでいくことになります。 まったく知らない土地で犬ゾリを引かされたり、こん棒で脅されることも。心が折れそうになる時もありましたが、タフで賢いバックはただでは転びません。

リーダーシップをとり、ほかの犬たちの信頼も得て、郵便配達の仕事で活躍するようになります。

本当の『相棒』との出会い

 郵便配達の仕事が軌道に乗ったのもつかの間、時代は電報が主流となりバックは仕事から追われてしまいます。

またしても別の飼い主へ売られるバック。それは今まででも最悪の人間たちでした。重労働を強いられ身も心もボロボロになってしまいます。 そんな時にバックを助けたのが、ある一人の老人でした。彼は傷ついたバックを看病し労わります。

『相棒』に心を開き、強い絆で結ばれていく

 バックを助けた老人ソーントンは、息子を亡くしたことで傷心し旅をしていました。向かう先は、生前息子が行きたがっていた【地図に載っていない未開の地】。

ソーントンの看病を受け、心を開き始めたバックは『相棒』として一緒に冒険の旅に出ます。冒険を続ける中で二人は徐々に信頼し合い、強い友情で結ばれていきます。そしてその旅の最後にたどり着く先とは・・・。

映画『野生の呼び声』で登場する犬の犬種って?

セントバーナード
Bernell

 『野生の呼び声』の準主役と言ってもいい犬のバックですが、犬種としてはセントバーナードとスコットランド牧羊犬の雑種です。原作者によると、実際にバックのモデルになった犬が存在したそうです。 

主演犬のバックはなんと全編CG!

 映画を観た方はお気づきかもしれませんが、この犬のバック、実在する犬が演じているわけではありません。実はすべてCGで作られているんです! ハリソン・フォードとの冒険シーンなどは本当に迫力がありバックがCGであることを忘れてしまうほど。

まだご覧になっていない方は、バックがCGであるということを意識して見ていただくと、また違った見え方になるかもしれません。

原作の本は1903年に出版されたアメリカの古典作品

セントバーナード
CuteKittenHorselover

 『野生の呼び声』の原作は『The Call of the Wild』という1903年に出版されたアメリカの古典作品です。作者のジャック・ロンドンは、各地を転々として仕事をする中で体験し、見聞きしたことを小説として書き起こしました。 野生の呼び声は大ヒットし、アメリカの小中学校の教科書にも載るほど有名な作品になりました。 

2020年公開の『野生の呼び声』はディズニーが贈る感動物語

セントバーナード
hfb

 野生の呼び声の見どころは、何と言ってもバックの男気あふれるたくましさです。彼の置かれた境遇は決して恵まれたものではありませんでしたが、そんな逆境にも雄々しく立ち向かっていく姿に感動し涙する方も多いでしょう。

また、命の大切さや人間の愚かさ、本当の友情とは何かについて考えられる作品です。お子さんと一緒に観るのもおすすめ! ディズニーが贈る感動と奇跡の物語をぜひ劇場でご覧ください。

 こちらの記事もチェック 

 映画「マスク」で活躍したマイロの犬種をご存知ですか?マイロの名シーンも紹介します!

あわせて読みたい

映画「マスク」で活躍したマイロの犬種をご存知ですか?マイロの名シーンも紹介します!

ジム・キャリー主演の映画「マスク」は、地味で冴えない男があるとき不思議な緑色の仮面を手に入れたことから、超人的な力を持つ怪人になり、大暴れするドタバタコメディ映画です。現在でも衰えることのない人気作ですが、今回スポットを当てるのは「マスク」に登場する主人公の愛犬「マイロ」です。犬種や俳優となった犬のこと、マイロが大活躍する名シーンなどをご紹介していきます。

「僕のワンダフル・ライフ」の映画に登場する犬たちをご紹介!マニアックな犬種もたくさん登場?!

あわせて読みたい

「僕のワンダフル・ライフ」の映画に登場する犬たちをご紹介!マニアックな犬種もたくさん登場?!

2017年7月に公開された映画「僕のワンダフル・ライフ」は、大好きなご主人に会うために何度も生まれ変わるベイリーという犬が主人公の物語です。ひたむきにご主人を追い求めるその姿に、ベイリーが可愛い!という声が多く集まり、愛犬家からの評価が高い作品です。犬目線の世界観もあり、笑いあり涙ありの感動作として多くの方を魅了しました。その2年後の2019年9月には続編「僕のワンダフル・ジャーニー」も公開され、多くのファンたちが劇場に足を運びました。 今回はそんな心温まる映画「僕のワンダフル・ライフ」に登場する、個性豊かなかわいい犬たちをご紹介します!何度も生まれ変わる犬ベイリーの犬種(犬の種類)とベイリーを取り巻くあらゆる犬たちを見ていきましょう!

banner

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

映画・物語に関する記事

「柴公園」って映画を知ってる?かわいい柴犬に癒される作品の魅力に迫る

お出かけ/遊び

「柴公園」って映画を知ってる?かわいい柴犬に癒される作品の魅力に迫る

2019年1月からドラマ版が放映され、その年の6月には映画版も公開された「柴公園」という作品を...

2023年4月20日

犬好きの人におすすめしたい!かわいい犬が登場する感動する漫画3選

お出かけ/遊び

犬好きの人におすすめしたい!かわいい犬が登場する感動する漫画3選

犬を題材にした小説や漫画、映画などはたくさんありますよね。犬を飼っているからこそ理解できる楽し...

2023年4月17日

おすすめの犬映画5選!洋画から厳選した作品のあらすじを紹介

お出かけ/遊び

おすすめの犬映画5選!洋画から厳選した作品のあらすじを紹介

犬が出てくる映画は、心がほっこり温かくなったり、号泣したり、声を上げて笑ってしまったりと、色々...

2023年4月13日

映画『野生の呼び声』に登場する主役犬バックについて解説!涙なしでは見られない感動アドベンチャー!

犬の生態/気持ち

映画『野生の呼び声』に登場する主役犬バックについて解説!涙なしでは見られない感動アドベンチャー!

映画『野生の呼び声』はもうご覧になりましたか?愛犬家として有名な坂上忍さんが、愛犬のパグゾウく...

2023年1月16日

「僕のワンダフル・ライフ」の映画に登場する犬たちをご紹介!マニアックな犬種もたくさん登場?!

犬の生態/気持ち

「僕のワンダフル・ライフ」の映画に登場する犬たちをご紹介!マニアックな犬種もたくさん登場?!

2017年7月に公開された映画「僕のワンダフル・ライフ」は、大好きなご主人に会うために何度も生...

2022年11月27日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード