チャウチャウの抜け毛の量は?毛玉を防ぐ上手なお手入れ方法をご紹介
被毛の構造によって毛が抜けやすい犬種とに抜けにくい犬種がいますが、チャウチャウの場合は後者の抜け毛が非常に多い犬種です。今回は、チャウチャウの抜け毛対策や被毛のお手入れ方法をご紹介します。また、被毛の特徴についても理解を深めておきましょう。
目次
チャウチャウに抜け毛が多いのはなぜ?被毛のタイプ
ここでは、チャウチャウの被毛のタイプや構造、代表的な毛色についてご紹介します。
代表的なカラー
チャウチャウの毛色といえば、レッド(赤みを帯びたブラウン)がポピュラーですが、ブラックやホワイト、クリーム、フォーン、ブルーなどもあります。
被毛の構造
ラフコートもスムースコートも、上毛と下毛が生えているダブルコートです。ダブルコートの犬種は、保温・保湿の役割をする下毛が春と秋に生え変わるので、その時期はいつも以上に抜け毛が増えます。
コートのタイプ
チャウチャウには、首の回りから肩にかけての毛が長めのラフコートと、滑らかな毛質のスムースコートの2種類が存在します。ラフコートのチャウチャウは、ライオンのような見た目をしているのが特徴です。どちらのタイプも毛量が多くボリュームがあるので、実際の体のサイズよりも大きく感じるかもしれません。
チャウチャウの抜け毛対策をしよう!
ここでは、チャウチャウの抜け毛や毛玉対策についてご紹介します。
チャウチャウの毛玉対策
こまめにブラッシングをすることで毛玉は予防できます。特に換毛期はブラッシングを怠って抜け毛を放置していると毛がもつれやすくなるので気をつけましょう。
チャウチャウの抜け毛対策
換毛期の抜け毛のお手入れをなるべく軽減したい場合は、トリミングサロンでレイキングをお願いするとよいでしょう。レイキングとは抜けきれない死毛の下毛のみを、専用の器具で取り除くことです。ブラッシングで取りきれない下毛の処理をしてもらうと、抜け毛の量が大幅に減るのでお手入れが楽になります。
チャウチャウの被毛のお手入れ|サロンにお願いする
洗う面積が広くて大変、被毛を乾かすのに時間がかかって一苦労という場合は、トリミングサロンにお願いするとよいでしょう。
チャウチャウにおすすめのメニュー
多くのトリミングサロンでは、シャンプーのコースが用意されており、シャンプーにプラスして爪切りや肛門腺絞り、耳掃除、足裏、足周りの毛のカットなど一通り行ってくれます。チャウチャウはトリミングしなくてもよい犬種なので、シャンプーコースをお願いするとよいでしょう。
頻度の目安
自宅でシャンプーをしないのであれば、月に1回トリミングサロンお願いしてきれいにしてもらうとよいでしょう。
料金の目安
シャンプーコースをお願いした場合の料金の目安は、7,000~12,000円ぐらいです。ペットサロンによって差があるので、事前に確認しておくことをおすすめします。
チャウチャウの被毛のお手入れ|家庭でできる上手なお手入れ法
チャウチャウのトレードマークであるモコモコの被毛を健やかに保つには、定期的なお手入れが欠かせません。家庭での被毛のお手入れについて見ていきましょう。
シャンプー
頻繁にシャンプーをしすぎるとチャウチャウにとって必要な皮脂が取り除かれてしまうので、シャンプーの頻度は月に1回程度で問題ありません。
チャウチャウを驚かせないため、大きな流水音をたてないようシャワーヘッドはできるだけチャウチャウの体に近づけ、37度前後のぬるめのお湯で洗うようにしましょう。シャンプー剤は、犬用のものを使用してください。人間用のシャンプーを使うと皮膚トラブルを起こす場合があります。
シャンプー後は、ドライヤーで完全に乾かしましょう。生乾きだと菌が繁殖しやすくなります。また、体が冷えて特に子犬などは体調不良になりやすいので、必ずしっかり乾かすようにしましょう。
ブラッシング
スムースコートのチャウチャウは週1~2回程度、ラフコートであれば週3回程度ブラッシングをして、被毛についてホコリや抜け毛を取り除きましょう。
春と秋の換毛期のチャウチャウからは、普段とは比べものにならないほど大量の毛が抜け落ちるので、どちらのコートタイプであっても毎日ブラッシングが必要です。抜け毛を取り除いてあげると皮膚が蒸れにくくなるので、皮膚トラブルの予防になります。
また、ブラッシングは皮膚の状態をチェックする機会でもあります。チャウチャウは毛が密集しているので、毛をかき分けて皮膚に異常がないかもチェックするようにしましょう。
お手入れをしてチャウチャウの被毛を清潔に保とう
チャウチャウの被毛はダブルコートなため、換毛期にはびっくりするぐらい毛が抜け落ちます。毎日ブラッシングをして、被毛が蒸れないようにしてあげましょう。もし抜け毛のお手入れが大変な場合は、トリミングサロンでレイキングをお願いするのも1つの手です。無理をせず、トリミングサロンも上手に活用してくださいね。
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
チャウチャウに関する記事
犬の生態/気持ち
【犬種図鑑】チャウチャウについて知ろう!ルーツから育て方・性格について
チャウチャウは、名前も愛嬌がありますし、外見も魅力的なので、一度見たら忘れらない犬種ではないで...
2023年3月30日
飼い方/育て方
チャウチャウの子犬をお迎えしたい!成長スピードから散歩・シャンプーを始める時期まで解説
チャウチャウは中国原産の大型犬です。日本では一緒に暮らしている方が少ないため、子犬に関してもあ...
2023年3月14日
飼い方/育て方
チャウチャウはどんな性格なの?育てるにあたって知っておきたい基本情報まとめ
チャウチャウは体が大きく毛がモコモコで、ブチャカワの容姿が魅力的な犬種ですよね。外見はおとなし...
2023年2月23日
犬の生態/気持ち
チャウチャウについて知ろう!平均寿命やかかりやすい病気・長生きの秘訣について
犬種によって体の特質が異なるので、それぞれかかりやすい病気も異なります。どんな病気にかかりやす...
2022年12月21日
飼い方/育て方
チャウチャウの抜け毛の量は?毛玉を防ぐ上手なお手入れ方法をご紹介
被毛の構造によって毛が抜けやすい犬種とに抜けにくい犬種がいますが、チャウチャウの場合は後者の抜...
2022年11月6日