banner

banner

パグは意外と抜け毛が多い犬種!被毛の特性にあったお手入れのコツなどご紹介

お気に入りに追加

愛嬌のあるシワシワの顔がチャームポイントのパグ。毛が短いため、お手入れがしやすそうに見えますよね。しかし、実はパグは生え変わりをする被毛の性質のため、小まめなブラッシングが必要となります。今回は、パグの被毛の特徴を深堀りし、被毛の特性にあったお手入れ方法のコツについてまとめてご紹介します。

パグは意外と抜け毛が多い犬種!被毛の特性にあったお手入れのコツなどご紹介
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. パグの被毛のタイプ
  2. パグの被毛を家庭でお手入れする方法とコツ
  3. パグをトリミングサロンでお手入れするなら?
  4. パグの抜け毛対策は毎日のお手入れが重要

パグの被毛のタイプ

パグ

 パグの短い被毛にはどのような特徴があるのかをみていきましょう。

代表的なカラー

 パグの毛色にはフォーン、ブラック、シルバー、アプリコットの4色あります。シルバーやアプリコットは日本ではあまり見られない希少な毛色です。 

コートタイプ

パグのコートタイプは短毛種(スムースコート)です。2〜3cmくらいの短い被毛をしています。そのため、抜けた毛が洋服やカーペットなどに刺さりやすく、取り除くのが大変なこともあります。 

被毛の構造

パグの被毛は、2種類の被毛からなるダブルコートです。皮膚を守るためのオーバーコートと体温調節するアンダーコートの2重構造をしています。ダブルコートは季節に合わせて毛が生え変わるため抜け毛があります。特に季節の変わり目の換毛期には大量に毛が抜けます。 

ダブルコートについて詳しくはこちら

ダブルコートの犬種が知りたい|生え方や特徴、ブラシの選び方などもまとめてご紹介

あわせて読みたい

ダブルコートの犬種が知りたい|生え方や特徴、ブラシの選び方などもまとめてご紹介

犬を飼うと毛がたくさん抜けて大変、そんなイメージはありませんか?実は、全ての犬の毛がたくさん抜けるわけではありません。犬の種類によって毛の生え方が異なり、たくさん毛が抜けるタイプとあまり抜けないタイプがいます。 犬の毛の生え方には、1種類の毛が一重に生えているシングルコートと2種類の毛が二重に生えているダブルコートの2種類のタイプがあります。ダブルコートの生え方や特徴、そしてお手入れ方法やダブルコートの代表的な犬種についてご紹介します。

パグは抜け毛が多い?

短い被毛のパグですが、ダブルコートの犬種の中でも抜け毛が多い部類に入るほど毛が抜けます。そのため、こまめなブラッシングやシャンプーなどのお手入れが欠かせません。

しかし、毛色がブラックのパグは他の毛色のパグに比べると比較的抜け毛が少ないと言われています。その理由は、ブラックはシングルコートの被毛をしている個体が多いため、とされています。(中にはダブルコートの個体もいます。)

一部分だけ毛が抜ける(皮膚が見えている)、皮膚に炎症がある、身体を痒がるなどの様子が見られたら病気かもしれません。換毛期以外に大量に毛が抜ける場合はアレルギーの可能性もあります。パグは皮膚トラブルが多いので、愛犬の様子がおかしいと感じたら動物病院へ連れて行きましょう。

こちらの記事もチェック

犬の皮膚が赤いとき。考えられる原因や対処法について

あわせて読みたい

犬の皮膚が赤いとき。考えられる原因や対処法について

愛犬の皮膚が赤い、痒がる、毛が抜ける。このような症状が見られるときは、愛犬が皮膚病にかかっている疑いがあります。愛犬が痒みや痛みでつらい思いをしていると、飼い主さんも見ていてつらくなりますよね。ここでは、愛犬の皮膚が赤いときに考えられる原因や対処法についてご紹介します。

パグの被毛を家庭でお手入れする方法とコツ

パグ

抜け毛の多いパグはお家でのこまめなケアが必要です。家中が抜け毛だらけにならないようしっかりとお手入れを行いましょう。 

抜け毛対策

ダブルコートは抜け毛が多いですが、日頃からこまめにブラッシングをしてあげることですでに抜けている毛(死毛)を取り除くことができ、抜け毛を軽減することができます。死毛はそのままにしておくと皮膚が蒸れて皮膚病を招くことにもなります。特に換毛期にはできるだけ毎日ブラッシングしてあげましょう。

それでも抜け毛が気になるときには服を着せることも有効です。その際、長時間の着用は避け、こまめに洗濯し清潔な洋服を着せてあげるようにしましょう。 

パグの洋服選びや洗濯方法についてはこちらの記事をチェック

パグを飼っている方必見!パグに合う服の選び方やサイズ感をご紹介!

あわせて読みたい

パグを飼っている方必見!パグに合う服の選び方やサイズ感をご紹介!

街中やSNSでお洒落な服を着ているパグを見たことはありませんか?パグに服を着せるのは、おしゃれが目的なだけでなく、「健康を維持する」という大切な目的があります。寒さや暑さに弱いパグは、服を着ることで体へのダメージを減らすことができるのです!今回はパグに服を着せることの必要性と、パグに合う服の選び方やおすすめの服をご紹介していきます。

愛犬の服は洗濯機で洗う?洗剤は変えるべき?洗濯の注意点とポイントを解説

あわせて読みたい

愛犬の服は洗濯機で洗う?洗剤は変えるべき?洗濯の注意点とポイントを解説

持っていると重宝する犬用の服ですが、お気に入りの服ほど、いつもキレイにしてあげたいものですよね。 こまめに洗濯しておけば清潔ですし、ドッグカフェなどへ行っても匂いを気にせずに済みます。しかし犬用の服を同じ洗濯機で洗ってもいいのでしょうか?この記事では、犬用の服の洗い方のポイントや注意点などを解説していきます。

毛玉対策

パグは短毛なので毛玉になる心配はありません。 

ブラッシング

パグのブラッシングにはラバーブラシがおすすめです。ラバーブラシは、やわらかい素材で作られているため、皮膚に負担をかけずに抜け毛を取り除くことができます。

また、仕上げに獣毛ブラシで被毛を整えると艶出しの効果もあります。換毛期には、ムダ毛取り用のファーミネーターなどのブラシも効果的です。

ブラッシングは身体の異変に気がつきやすく、血流をよくする効果もあります。スキンシップの時間ともなるので積極的に行いましょう。ただし、どのブラシでもやり過ぎは皮膚炎の原因となりますので、注意が必要です。

ブラシに関する記事はこちら

犬用ブラシはこう選ぶ!初心者さんでも使いやすいおすすめ商品もご紹介

あわせて読みたい

犬用ブラシはこう選ぶ!初心者さんでも使いやすいおすすめ商品もご紹介

愛犬のブラッシングは、被毛のもつれをほぐしたり、抜け毛を取り除いて皮膚の新陳代謝を促すものだけではありません。毎日のブラッシングは、飼い主さんと愛犬のスキンシップでもあり、愛犬にとってもリラックス効果の高い、癒される大切な時間なんですよね。今回は愛犬のブラッシング選びの参考にしていただきたい、使いやすい基本的な犬用ブラシ4種類をご紹介します。

便利グッズ【ファーミネーター(犬用)】の使い方!種類と偽物に惑わされない選び方も

あわせて読みたい

便利グッズ【ファーミネーター(犬用)】の使い方!種類と偽物に惑わされない選び方も

愛犬の抜け毛がよく取り除けると、犬の飼い主さんの間で絶大な人気を誇る犬用ブラシ「ファーミネーター」。使っている方も多いのではないでしょうか。そんなファーミネーターですが、いくつかの種類があることは知っていますか?また、あまりの人気に似たような商品が他の企業からも数多く販売されています。 今回は、ファーミネーターのタイプごとの正しい選び方から使い方、そして本物を見分ける方法について解説します。

シャンプー

シャンプーにも抜け毛を軽減する効果があります。頻度としては月に1~2回程度が目安となります。抜け毛が多いからと言って頻繁にシャンプーしてしまうと皮膚トラブルを起こしてしまうこともあります。毎日ブラッシングをしながら定期的にシャンプーをするようにしましょう。 

シャンプーの仕方についてはこちらの記事をチェック

正しい犬のシャンプーのやり方を解説。子犬がシャンプーを始める時期やおすすめ商品もご紹介

あわせて読みたい

正しい犬のシャンプーのやり方を解説。子犬がシャンプーを始める時期やおすすめ商品もご紹介

愛犬の被毛や皮膚を清潔に保つには、シャンプーによるお手入れが必要不可欠です。とはいえ、洗い方を知らなければ、自宅でキレイにしてあげられませんよね。特に子犬ともなると初めてのことばかりで何から始めたらいいのかも分からないはず。 そこで今回は、愛犬のシャンプーの基本的なやり方や頻度、子犬がシャンプーを始めてもよい時期を中心に解説をします。

シワとシワの間もしっかりお手入れを

パグの特徴のシワのある顔は、シワとシワの間に汚れが溜まりやすくなります。シャンプーをするときだけではなく、日頃から汚れを取り除くことで皮膚病を防ぐことができます。

掃除のコツ

 毛は軽いので舞い上がりやすいです。床はワイパー(ドライ・ウェットどちらでも)などで隅から抜け毛を集めていくとよいでしょう。カーペットやソファなどは粘着シートでのお掃除がおすすめです。だいたいの毛を取り除いてから掃除機をかければ掃除機がつまる心配もありません。

短い毛は洋服などに刺さりやすいので、洋服カバーをかけておいたり、床から浮かせて保管しておく、毛のつきにくい素材の洋服を選んであらかじめ抜け毛をつきにくくするのも1つの手です。

こちらの記事もチェック

掃除機は愛犬の抜け毛を取り除くのに効果的!掃除機嫌いを直す方法も解説

あわせて読みたい

掃除機は愛犬の抜け毛を取り除くのに効果的!掃除機嫌いを直す方法も解説

愛犬と暮らすうえで必需品の掃除機。手軽に使えて、犬の抜け毛も効率的に取り除くことができるのでぜひ活用したいですよね。しかし掃除機が苦手なわんちゃんは多く、掃除機をかけるのも一苦労という飼い主さんも多いのではないでしょうか?ここでは、犬の抜け毛に効果的な掃除機や、掃除機が苦手な犬のためのしつけ、対処法について解説します。

パグをトリミングサロンでお手入れするなら?

パグ

お家でのお手入れも大切ですが、お家でできないところや難しいところはトリミングサロンでお手入れしてもらうのもいいでしょう。 

パグにおすすめのメニュー

パグにはシャンプーコースがおすすめです。コースには爪切りや耳掃除、肛門腺絞りなども含まれているので、全体的にお手入れしてもらえます。 詳しいコースの内容は、トリミングサロンによって違いますので確認してくださいね。 

頻度の目安

トリミングサロンでのシャンプーは月に1回程度が目安です。お家でのお手入れをしながら、定期的に利用するのもいいですね。 

料金の目安

小型犬のパグのシャンプーコース料金は、3,000〜5,000円程度が多いようです。ただし、抜け毛が多い場合、追加料金がかかることもありますので事前に確認しておくといいでしょう。 

パグの抜け毛対策は毎日のお手入れが重要

パグ
carinakrammer

毛が生え変わるダブルコートのパグは、抜け毛が多い犬種です。抜け毛はこまめなブラッシングと定期的なシャンプーを行うことで軽減させることができます。また、お家でお手入れをすることは皮膚の異常の早期発見に繋がります。愛犬とのスキンシップを取りながら、楽しくお手入れしてあげましょう。

こちらの記事もチェック

パグにおすすめのグッズまとめ!シーン別に便利グッズをご紹介

あわせて読みたい

パグにおすすめのグッズまとめ!シーン別に便利グッズをご紹介

たくさんある犬用グッズの中から、少し特徴的なシルエットをしたパグに合ったグッズを見つけるのはなかなか難しいですよね。飼い主さんの気持ちとしては、出来る限り愛犬のことを考えたグッズを選びたいもの。今回はお出かけの時に便利なグッズから日常で使えるグッズまで、パグの特徴に合わせたおすすめ商品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

犬の換毛期っていつ?生え変わりのサイクルと抜け毛対策のコツ

あわせて読みたい

犬の換毛期っていつ?生え変わりのサイクルと抜け毛対策のコツ

犬の換毛期は大量の抜け毛が出るので大変ですよね。犬種によっては年に2回の換毛期があるため、頭を悩ませている飼い主さんも多いのではないでしょうか? 今回は、犬の換毛期の役割や抜け毛対策、換毛期に気を付けたい症状などをご紹介します。

banner

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード