banner

banner

犬がしっぽを振る理由と気持ち|しっぽから分かる、注意すべき状況と対応方法も

お気に入りに追加

犬は様々な場面でしっぽを振ります。犬にとってしっぽを動かす事は感情を表す大切な手段です。ブンブンとしっぽを振る犬は喜びを全身で表しているように見えますよね。しかし本当に喜んでいるだけでしょうか?ここでは、犬がしっぽを振る理由や犬の気持ちを詳しく解説します。しっぽを振ることにどんな意味があるのかを知ると、犬との接し方が変わってくるかもしれません。

犬がしっぽを振る理由と気持ち|しっぽから分かる、注意すべき状況と対応方法も
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. 犬がしっぽを振る理由
  2. しっぽの振り方から分かる犬の気持ち
  3. しっぽから察知する、注意すべき状況と対応方法
  4. 犬のしっぽを観察してみよう!

犬がしっぽを振る理由

犬のしっぽ
Pixxit

犬がしっぽを振るのは興奮しているから

 犬がしっぽを振る理由は、興奮しているからです。ただし、しっぽを振るという行為は必ずしも犬の嬉しさだけを表しているわけではなく、場面によっては注意が必要になります。「楽しい」「嬉しい」「威嚇(いかく)」などの感情が高ぶるとしっぽの動きに表れ、興奮の度合いが高まるほどしっぽは激しく揺れます。 

しっぽの位置でも犬の感情が分かる

 犬の感情はしっぽの位置によっても読み取ることができます。

しっぽが低い位置にある時は穏やかな状態、高い位置にある時は警戒や自信満々の状態になっているので、しっぽの動き方と合わせて見ることでしっぽを振る犬の感情がよりわかりやすくなりますね。

しっぽの振り方から分かる犬の気持ち

犬
marliesebrandsma Unsplash

 犬がしっぽを振る時の気持ちは「嬉しい」だけではなく、いくつかの種類があります。気持ちを知っておくと犬の事がもっとよく分かるようになるので、是非しっぽに注目してみましょう! 

ブンブン勢いよく振るのは、喜びを抑えきれない

 おやつ!ごはん!さんぽ!など、喜びが抑え切れない時にブンブンとしっぽを振るようにします。この様子は皆さんも見たことがあるのではないでしょうか?勢い余って大きくグルングルンとしっぽを回す犬もいます。感情をめいっぱい表現してしっぽを振る姿はとても可愛いですよね! 

ゆっくり小刻みに振るのは、愛情や歓迎、甘えの気持ち

 犬が愛情や歓迎を表す時は、しっぽを少し落としながら小刻みにパタパタとふります。飼い主さんが帰宅した時にしっぽを振りながらお出迎えする犬は多いですよね。犬同士では仔犬が母犬に甘える時にも同じようにしっぽを振ることをします。

また、愛犬と目が会った時にも小刻みにしっぽを振ることがありますが、これは「ん?なになに?あそぶ?」という期待の意味が込められています。

注意!高く小刻みに振るのは、攻撃や警告

 犬がしっぽを高く上げながら小刻みに振っている時は、目線の先にいる対象に対して「こっちに来ないで!」「来たら攻撃するぞ」と意思を示している状態です。

お散歩中に正面から知らない犬が歩いてきた時などによく見られるしっぽの振り方ですが、良い状態とは言えないので犬の注意をそらしてあげる必要があります。

しっぽから察知する、注意すべき状況と対応方法

犬
paulinel Unsplash

 犬がしっぽを振るという行為は必ずしも喜びだけを表しているわけではなく、そのままにしておくと問題行動に繋がってしまう可能性もあります。

飼い主さん次第でしっぽを振るという行為はコントロールすることが可能です。愛犬の様子を見ながら適切な対応をしていきましょう。

警戒から集中して小刻みに振っているとき

 犬や人に注目しながらしっぽを高い位置で小刻みに振っている時は、その集中を解いてあげるという意味で注意してあげましょう。この状態の時の犬は相手に向かって威嚇をしているので、放って置くと近付いた時に攻撃に出てしまう可能性があります。しっぽを振る犬に声をかけたり、お腹をそっとタッチして飼い主さんの方に意識を向かせるのが有効です。 

興奮しすぎて勢いよく振っているとき

 犬が勢いよくしっぽを振るときは主に嬉しさや楽しさを表していますが、この時にオーバーリアクションで反応すると犬は余計に興奮してしまいます。

犬の興奮を高めることによって吠えやすくなる等の問題行動が出やすくなってしまうので、しっぽを振る時は出来るだけ冷静に対応するのが良いでしょう。

犬のしっぽを観察してみよう!

犬
alvannee Unsplash

 犬がしっぽを振る理由は喜びだけではなく、威嚇や牽制という意味も含まれます。しっぽを下げながらパタパタと振る行為は問題ありませんが、勢いよく振ったり、しっぽを高い位置で振ったりする時は注意が必要です。必要以上の興奮をさせずにノンストレスで過ごせるように、愛犬のしっぽを観察してみましょう。 

こちらの記事もチェック

犬がしっぽを下げる理由は?しっぽを下げる心理や理由知って犬の気持ちを理解しよう

あわせて読みたい

犬がしっぽを下げる理由は?しっぽを下げる心理や理由知って犬の気持ちを理解しよう

愛犬がしっぽを下げていると少し不安になりませんか?「怖いのかな?」「不安なのかな?」と思う方もいるのではと思います。実は、犬がしっぽを下げる理由は怖い・不安以外にも理由があります。愛犬がしっぽを下げる理由を知って、愛犬の気持ちを汲み取ってあげましょう。ここでは犬のしっぽが下がった時の対策もご紹介していますので参考にしてみてくださいね。

注目!しっぽの種類や振り方で分かる柴犬の気持ち

あわせて読みたい

注目!しっぽの種類や振り方で分かる柴犬の気持ち

柴犬といえば、クルンと巻いたしっぽが特徴の1つですが、実はしっぽのバリエーションがとても豊富です。そんな中から今回は、いくつかの種類をピックアップしてまとめました。また、しっぽの役割やしっぽの振り方で分かる柴犬の気持ちなどについてもご紹介します。

banner

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

理由に関する記事

【獣医師監修】犬が「ため息」をつく理由とは|ストレスが原因?ため息のメカニズムを解説します

犬の生態/気持ち

【獣医師監修】犬が「ため息」をつく理由とは|ストレスが原因?ため息のメカニズムを解説します

お散歩から帰ってきた後や眠る前などに、犬が「フーッ」とため息をつくのを聞いたことはありませんか...

2023年8月22日

【獣医師監修】犬が草を食べるのは危険?散歩中に草を食べようとする心理とやめさせた方がいい理由

犬の生態/気持ち

【獣医師監修】犬が草を食べるのは危険?散歩中に草を食べようとする心理とやめさせた方がいい理由

皆さんの愛犬は草をかじったり食べたりしたがる傾向はありますか? 犬が散歩中に道端の草を食べよ...

2023年8月17日

【獣医師監修】犬がお尻歩きをする理由とは。原因や症状、対処法まで詳しく解説

健康管理/病気

【獣医師監修】犬がお尻歩きをする理由とは。原因や症状、対処法まで詳しく解説

犬が床や地面にお尻を擦りつけながら歩くような行動(スターティング)を見たことがあるでしょうか?...

2023年5月17日

【犬の気持ちクイズ】犬がお尻を向けてくるワケとは?クイズを通して理由を探ろう

犬の生態/気持ち

【犬の気持ちクイズ】犬がお尻を向けてくるワケとは?クイズを通して理由を探ろう

自宅でのんびりしているときに、愛犬からお尻を向けられた経験はありませんか?背を向けられているの...

2023年4月30日

【獣医師監修】犬が飼い主さんの体に顔をうずめる行動について|良い理由と悪い理由をそれぞれ解説

犬の生態/気持ち

【獣医師監修】犬が飼い主さんの体に顔をうずめる行動について|良い理由と悪い理由をそれぞれ解説

犬は飼い主さんの足の間や脇の隙間に顔をうずめることがあります。飼い主さんからすれば、かまってほ...

2023年4月24日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード