banner

banner

シベリアンハスキーの抜け毛対策|適切なケアの仕方とは

お気に入りに追加

シベリアンハスキーは極寒の地で誕生し、氷点下のシベリアでそり犬として活躍してきました。暖房のない生活環境と、雪の中や凍った大地で仕事をしてきたシベリアンハスキーは、寒さから体を守るため、たっぷりの被毛で覆われたふさふさの容姿が特徴です。今回は、そんなシベリアンハスキーの被毛タイプ、お手入れ方法、抜け毛の量などついて解説します。

シベリアンハスキーの抜け毛対策|適切なケアの仕方とは

目次

  1. シベリアンハスキーの被毛の特徴は?
  2. シベリアンハスキーの抜け毛と毛玉
  3. シベリアンハスキーのブラッシング・シャンプーの必要性
  4. トリミングサロンは行った方がいい?
  5. 日頃からケアをかかさないで

シベリアンハスキーの被毛の特徴は?

シベリアンハスキー
doanme

その容貌からオオカミ犬とのハイブリッド犬種だと思われがちなシベリアンハスキーですが、原始的な犬種スピッツ属の血を引く犬種です。見た目がそっくりなアラスカン・マラミュートやサモエドと親戚関係にあるシベリアンハスキーは、極寒の地で仕事をするのに適した厚手の被毛と体力が自慢です。

被毛の構造

シベリアンハスキーは、柔らかく密なアンダーコートと滑らかでストレートなオーバーコートのダブルコートの犬種です。オーバーコートは、雪や水から濡れることを防ぐ役割を果たし、寒さや冷えから体を守る保温性の高いアンダーコートは密集して生えています。

コートタイプ

シベリアンハスキーのコートはわずかに粗い中程度の長さの被毛が特徴です。「毛皮を着ているような」と表現されるように、寒さから体を守るためにたっぷりした厚手のコートに覆われています。

代表的なカラー

シベリアンハスキーの被毛カラーは、ブラック、ブラウン、グレー、レッド、セーブル、純白などの単色の他に、シベリアンハスキーならではのカラー・アグーチがあります。このアグーチは茶色系、グレー系の被毛一本一本が濃淡のある縞模様になっています。また、ブラック&ホワイト、ブラックタン&ホワイト、グレー&ホワイト、レッド&ホワイト、セーブル&ホワイトも認められ、頭部にはまだら模様やブラックポイントと呼ばれるマーキングがあります。

シベリアンハスキーの抜け毛と毛玉

シベリアンハスキー
JSF539

一頭として同じマーキングの子はいない個性あふれる表情が特徴のシベリアンハスキー。そんなシベリアンハスキーは、北方の犬種のため、たっぷりの毛量が魅力です。そんな豊かな被毛は、抜け毛もたくさん出るため、放っておくと家の中が抜け毛でいっぱいになってしまいます。

抜け毛

毛量たっぷりでダブルコートのシベリアンハスキーは、換毛期には大量に抜け毛が出ます。また、その換毛期は約3週間程度続くと言われているため、約1カ月にわたって抜け毛を取り除く必要があります。家の中を毛だらけにしないためにも、特に換毛期はこまめなケアをしてあげましょう。

毛玉

基本的に毛玉ができにくいシベリアンハスキーですが、密に生えているアンダーコートは柔らかいため、毛玉ができることもあります。週に2〜3回程度、定期的にブラッシングをすることで毛玉ができにくくなります。毛玉は一度できてしまうとほぐすのに手間がかかります。絡まりがひどい場合は、毛玉の部分をカットしなくてはならないため、日頃から毛玉ができないようにケアしてあげましょう。

シベリアンハスキーのブラッシング・シャンプーの必要性

シベリアンハスキー
tranmautritam

毛量の多いことが特徴のシベリアンハスキーは、ダブルコートのため1年に2回換毛期があります。換毛期には、大量の抜け毛が出るため、家中毛だらけという事態にもなりかねません。家庭で、毎日のこまめなケアで家の中に抜け毛が散らばらないようにしましょう。

ブラッシング

シベリアンハスキーは日常のお手入れが楽なことも特徴の一つです。換毛期以外は、週に2~3回のブラッシングで死んだ毛や汚れを落としてあげます。この時使用するのは、針金でできているスリッカーがおすすめです。1年に2回、被毛が生え変わる換毛期があり、シベリアンハスキーの場合はこの換毛期が約3週間近く続きます。換毛期の抜け毛は大量で、抜け毛が束になって落ちることもあります。換毛期は、スリッカーに加えコームを使って、抜け毛をすくい取るように溶かしてあげましょう。

シャンプー

シベリアンハスキーは、犬特有の体臭がない犬種のため1〜2ヶ月に1度または汚れが目立つ時にシャンプーをすることがおすすめです。また、抜け毛が多いシベリアンハスキーは、換毛期には大量の毛が抜けます。換毛期のケアとしておすすめは、まずはシャンプーをすること。シャンプーをすると抜けかかっている被毛や抜け毛を取り除くことができます。

トリミングサロンは行った方がいい?

シベリアンハスキー
JSF539

豊富な毛量のシベリアンハスキーですが、トリミングが必要な犬種ではありません。通常は、家庭でのグルーミングで基本的なケアができますが、家庭でのケアができない場合はトリミングサロンにお願いしましょう。

頻度や料金の目安は?

清潔好きで体臭が少なく、頻繁にシャンプーをする必要がないシベリアンハスキーは、カットなどトリミングの必要もありませんが、基本ケアのために月に1回程度トリミングサロンにお願いすることがおすすめです。その場合の料金は約9000円〜となります。

シベリアンハスキーにおすすめのメニュー

換毛期以外は、あまり手間がかからないシベリアンハスキーですが、爪が伸びやすいため1〜2週間おきに爪切りを行うことがおすすめです。しかし爪切りは、家庭では難しいと考える方も多いようです。トリミングサロンでは、シャンプーの他に爪切り、パッド間の被毛カット、耳掃除、肛門線絞りなどのケアを基本メニューとして行っています。爪切りが難しくて家庭では爪を切れないなどのお悩みがある場合は、トリミングサロンにお願いしましょう。

日頃からケアをかかさないで

シベリアンハスキー
GuillauxDesenderPeggy

定期的なカットを必要とするトリミング犬種ではないシベリアンハスキーは、トリミグサロンに毎月お願いする必要はありませんが、年に2回の換毛期には驚くほどの抜け毛が出るためその時期は、こまめなケアが必要です。とは言っても、綺麗好きで体臭も少なく、日常の抜け毛や毛玉もあまりないため、比較的お手入れが楽な犬種とも言えます。

nao

この記事のライター

nao

「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード