フランダースの犬のパトラッシュって犬種は何?原作とアニメで犬の見た目が異なる理由
一度は聞いたことある!みたことある!誰もが知っている名作アニメ「フランダースの犬」に登場する犬・パトラッシュ。飼い主に忠実なその姿に心を打たれた方も多いはず。
そんなパトラッシュの犬種をご存じですか?白と茶色の模様にふさふさな毛並みはセントバーナードを連想する方も多いのですが、実は全く別の犬種なんです!
今回は、パトラッシュの犬種について紹介していきます!
パトラッシュはブービエ・デ・フランダースという犬種がモデル
パトラッシュの犬種はずばり、ベルギー原産の「ブービエ・デ・フランダース」という犬種です。皆さんが知っているパトラッシュとはかなりかけ離れた外見ですよね。
ブービエ・デ・フランダース以外にも「ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア」という犬種がモデルではないかという説もあります。こちらも外見はイメージと異なりますが、アニメに近しい犬種です。
しかし、ベルギーのホーボーケンの街に建てられているあの有名なネロとパトラッシュの銅像のパトラッシュは、ブービエ・デ・フランダースの姿をしているため、この犬種がモデルになったという説が最も有力です。
ベルギー原産の犬は他にも!
「ブービエ・デ・フランダース」という犬種とは?
ブービエ・デ・フランダースの誕生は16世紀ごろ。名前の「ブービエ」にはフランス語で「牛追い」の意味があります。
スペイン人がフランドル地方に持ち込んだ犬と、土着犬が掛け合わさった犬種と言われており、牧羊犬として用いられていましたが、第一世界大戦で軍用犬として多くの犬が犠牲に。
生き残った犬たちが繁殖し、今では番犬や警察犬、盲導犬として活躍しているお利口で頼もしい犬なんです。
大きさ
<オス>
体高:62~68cm
体重:約35~40kg
<メス>
体高:59~65cm
体重:約27~35kg
毛色
ブラック、グレー、グレー・ブリンドル、グレーにブラック・オーバーレイなど
その他、特徴
被毛は粗く硬いのが特徴で、筋肉質でずんぐりとした体型をしています。断耳・断尾の習慣がありますが、動物愛護の観点から行われないことも増えてきました。
性格は穏やかで主人にとても従順で愛情深いため、パトラッシュのモデルとしてぴったりの性格の持ち主と言えます。
かなりの体力の持ち主なので、1日に2回、1時間以上のお散歩が必要です。牧羊犬・牧畜犬としての気質から、小動物や小さい犬を追いかけてしまうこともあるので、ドッグランなどではリードでコントロールできるようにしておくことがトラブル防止につながります。
瞼がめくれる眼瞼外反・内反がみられることがあります。大型犬に分類されるため、大型犬がかかりやすい股関節形成不全や胃捻転などには特に気をつけましょう。
ブービエ・デ・フランダースの基本情報についてはこちらの記事をチェック
フランダースの犬の物語は?
1975年に日本のアニメで放送されたフランダースの犬。
貧しい少年と犬の悲しい物語が大きな話題を呼び、現代でも名作アニメとして語り継がれています。
元々はイギリス人のウィーダという女性作家が書いたベルギーのアントワープを舞台にした物語です。
パトラッシュの犬種がわかったところで少し、フランダースの犬の簡単なあらすじを紹介します。
フランダースの犬あらすじ
1870年頃、主人公ネロはベルギー・フランダース地方の小さな村に住んでいました。
ネロは絵を描くことが得意で、祖父の仕事を手伝いながら貧しいながら幸せに暮らしていました。
ある時、金物屋の主人に酷く使われ捨てられた荷車引きのパトラッシュを助け、一緒に暮らすように。ネロに介護をしてもらいすっかり元気になったパトラッシュは、ネロと一緒に祖父の仕事である牛乳運びを手伝い、いつもネロと一緒に行動していました。
幸せだった日々も祖父が亡くなってしまったことで一変。
ネロの貧しさや、絵を描く夢により村人たちかたの風当りが強くなりました。
ひとりぼっちになってしまったネロは、唯一の希望だった絵のコンクールに落選。パトラッシュとともに家を出たネロは教会を訪れ、憧れのルーベンスの絵の前で静かに息を引き取り、天国へと旅立ったのでした。
ネロたちには日本名がある?
フランダースの犬が日本語に訳され出版された明治時代、当時の日本人には外国語の名前は覚えにくいと考えられたためか、登場人物の名前はそれぞれ
- ネロ:清(きよし)
- パトラッシュ:斑(ぶち)
- アロア:綾子(あやこ)
というように翻訳されました。当時の日本ではこれらの名前をつけることが多く、馴染み深いことから、このように翻訳されたようです。
ベルギーの人は「フランダースの犬」を知らない?
前述したとおり、フランダースの犬はイギリス人作家のウィーダが英語で書いたものであり、ベルギーの公用語であるオランダ語に翻訳されたのはつい最近であったことから、現地での知名度が低く、知らないという人が多いようです。また、日本のアニメでは幼い子どものように描かれていますが、原作は15歳の少年であるため、児童文学としては浸透しにくかったことも理由のひとつのようです。
原作とアニメで外見が違う理由
あまりにも外見が違いすぎるパトラッシュですが、日本で制作されたことが大きく関係しています。
日本人が親しみやすいようにオリジナル犬を作り上げたのです。
日本のパトラッシュは柴犬などの日本犬を参考に日本の子どもたちが親しみやすくなるように外見を変化させたため、原作のブービエ・デ・フランダースとはまったく違う犬ということなのです。
当時、毛の短い犬が多かった日本にとってブービエ・デ・フランダースの外見はあまり受け入れられない犬種だったのかもしれません。
こちらの記事もチェック
愛され続ける日本の名作アニメ「フランダースの犬」
フランダースの犬は今でも愛されている有名な作品。
フランダースの犬に登場するパトラッシュの犬種がなんなのかを豆知識として知っておくとさらに会話も広がるかもしれません。
ネロとパトラッシュの友情と最期の瞬間はこれからも語り継がれ、そこに少し雑学を加えて話してみるのもいいでしょう。
ぜひ、この機会に、家族や友人にパトラッシュの犬種について話してみてはどうでしょうか?
こちらの記事もチェック
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
映画・物語に関する記事
お出かけ/遊び
「柴公園」って映画を知ってる?かわいい柴犬に癒される作品の魅力に迫る
2019年1月からドラマ版が放映され、その年の6月には映画版も公開された「柴公園」という作品を...
2023年4月20日
お出かけ/遊び
犬好きの人におすすめしたい!かわいい犬が登場する感動する漫画3選
犬を題材にした小説や漫画、映画などはたくさんありますよね。犬を飼っているからこそ理解できる楽し...
2023年4月17日
お出かけ/遊び
おすすめの犬映画5選!洋画から厳選した作品のあらすじを紹介
犬が出てくる映画は、心がほっこり温かくなったり、号泣したり、声を上げて笑ってしまったりと、色々...
2023年4月13日
犬の生態/気持ち
映画『野生の呼び声』に登場する主役犬バックについて解説!涙なしでは見られない感動アドベンチャー!
映画『野生の呼び声』はもうご覧になりましたか?愛犬家として有名な坂上忍さんが、愛犬のパグゾウく...
2023年1月16日
犬の生態/気持ち
ハリウッドスター「名犬リンティンティン」について知ろう!どんな犬生を送ったのか、誕生からの歴史を振り返る
皆さんは、映画「名犬リンティンティン」を観たことがありますか?昭和を代表する俳優犬と問われると...
2022年12月26日