banner

banner

ノーフォークテリアは陽気な性格?子犬から育てるために知っておきたいこと

お気に入りに追加

映画『ソルト』でアンジェリーナ・ジョリーが飼っていたノーフォークテリアは、陽気で遊びまわるのが大好きな小型犬です。ただし、典型的なテリア気質の持ち主なので、頑固で警戒心が強く、しつけを誤ると手におえなくなってしまうこともあります。ここでは、そんなやんちゃなノーフォークテリアと暮らすために知っておきたい飼い方のコツを紹介していきます。

ノーフォークテリアは陽気な性格?子犬から育てるために知っておきたいこと
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. ノーフォークテリアの歴史と特徴
  2. ノーフォークテリアはこんな性格!
  3. ノーフォークテリアを育てるときの注意点
  4. ノーフォークテリアとの楽しい暮らし

ノーフォークテリアの歴史と特徴

ノーフォークテリア
No-longer-here

小型で丈夫な狩猟犬として活躍していたノーフォークテリアは、小柄な体格をしているのにとてもエネルギッシュな犬種です。その名残は今でも残っており、勇敢で探検好きな一面も持ち合わせています。 ここでは、最初に知っておきたいノーフォークテリアの歴史や特徴を紹介していきます。

ノーフォークテリアの歴史

イギリスが原産のノーフォークテリアは、19世紀後半イングランド東部にあるノーフォーク州ノーリッチ市で、小型で丈夫な狩猟犬として誕生しました。 実は、ノーフォークテリアには垂れ耳と立ち耳の2つのタイプがあり、当時は両方とも「ノーリッチテリア」と呼ばれていたそうです。しかし、20世紀半ばに、立ち耳がノーリッチテリアで垂れ耳がノーフォークテリアとして分けられるようになりました。

ノーフォークテリアの特徴

 小型犬でありながら、丈夫な体つきをしているノーフォークテリアには、一体どんな特徴があるのでしょうか。 

被毛や抜け毛について

 ノーフォークテリアの被毛はダブルコートなので、年に2回程換毛期があり抜け毛が目立ちます。また、粗い直毛で頬ひげ・眉毛・あご周りと胸元の飾り毛が特徴です。ちなみに、ノーフォークテリアの毛色は一般的な毛色といわれるレッド・クリーム色や濃いベージュ色をしたウィートン・背中からお腹に周りが黒く、それ以外が黄褐色のブラック&タン・黒色の被毛に灰色や赤色が混ざった珍しい毛色のグリズルといった4タイプがあります。

体型や体質

ノーフォークテリアの標準体形は以下の通りです。

・体高:25~26cm

・体重:5~6kg前後

ノーリッチテリアも、体高・体重も同じくらいなのですが、ノーフォークテリアの方が、ノーリッチテリアに比べ体長が体高よりも少し長い体型をしています。また、ノーフォークテリアは見た目は小柄ですが四肢が丈夫で筋肉質な体つきをしているので、狩猟犬らしい俊敏な動きをします。

寿命やかかりやすい病気

ノーフォークテリアの平均寿命は12〜15歳位で、一般的な小型犬の平均寿命と言えるでしょう。しかし、個体差はもちろん、生活環境や飼育環境によっても寿命には差が生じてきます。そのため、たっぷりの愛情とストレスの少ない環境で飼育をし健康寿命を延ばしてあげましょう。

ノーフォークテリアをはじめとするテリア種は、アレルギー性皮膚疾患になりやすい傾向にあるので、定期的なシャンプーと週に2〜3回のブラッシングは必須です。ノーフォークテリアには犬種特有の遺伝性疾患が比較的少ない犬種なので、大きく心配するような病気はありませんが、白内障(はくないしょう)、緑内障(りょくないしょう)、慢性腎不全(まんせいじんふぜん)、心臓病などはシニア期になると発症率は高くなるので、シニア期を迎えたノーフォークテリアには定期的に健康診断することをおすすめします。

ノーフォークテリアはこんな性格!

ノーフォークテリア
Christopher Saizonou Pexels

典型的なテリア気質と言われているノーフォークテリアですが、一体どんな性格をしているのでしょうか。ここでは、ノーフォークテリアの性格について詳しく解説していきます。

警戒心が強く人見知りな一面も

 飼い主さんのことが大好きなノーフォークテリアですが、典型的なテリア気質と言われているため、独立心が強く頑固で人見知りな一面を持っています。良く言えば、ノーフォークテリアの忠誠心が強いために、知らない人や動物には吠えて飼い主さんを守ろうという番犬的な役割をしてくれるのですが、警戒心の強さからムダ吠えをしてしまいがちです。

愛らしくいたずら好きな性格

 ノーフォークテリアは、とくにかく遊ぶことが大好きで、常に陽気で元気いっぱいです。また、勇敢で探検好きなので、常に何か楽しいことはないか探し回っています。そのため、時に家の中をイタズラしてしまうこともあります。しかし、ノーフォークテリアは飼い主さんのことが大好きで常に一緒に遊びたがるといった愛らしい一面も持っています。

ノーフォークテリアを育てるときの注意点

ノーフォークテリア
Mr Martineau

 陽気で元気いっぱいにも関わらず、警戒心が強く、ムダ吠えが多いノーフォークテリアと一緒に生活するためには、一体どんなことに気を付けていけば良いのでしょうか。

1.しつけ

 警戒心の強さからムダ吠えが目立つため、子犬期からムダ吠えはしないようにしつけをしっかりと行いましょう。 ちなみに、頑固で勇敢なノーフォークテリアのしつけは、他の犬種に比べ少し難しいと感じるかもしれません。しかし、強く怒られても動じないほどの強さを持っているので、しつけをする側も諦めず徹底的にしつけを行うようにしましょう。 また、ノーフォークテリアが子犬期の頃(特に社会化期)に多くの人・動物・環境に慣れさせることで、警戒心を抱きにくくなるためムダ吠え防止にも役立ちます。

2.ケア

ダブルコートで飾り気を持つノーフォークテリアは、週に2〜3回ブラシやスリッカーを使用して被毛のブラッシングを行う必要があります。とくに、ノーフォークテリアは、アレルギー性皮膚炎を発症しやすい傾向にあるので、被毛のお手入れは必要不可欠です。 また、シャンプーは月に1〜2回行い、必要に応じてトリミングもしてもらうと良いでしょう。 ノーフォークテリアは顔周りの被毛が多く目元が隠れてしまいがちなので、定期的にカットしてもらうことをおすすめします。

3.運動

ノーフォークテリアはかつては狩猟犬として活躍していたので、小型犬にしては運動することが大好きです。そのため、毎日2回各20分程度の散歩は必須です。もし、都合が悪く散歩に行けない場合は、室内でボール遊びなどをして運動させてあげるとノーフォークテリアにストレスが溜まりにくくなります。

4.環境

ノーフォークテリアは小型犬のため、室内飼いができます。ただし、ムダ吠えが多いので、集合住宅で飼う際には注意が必要です。また、独立心が強いため、多頭飼育にも不向きと言えます。 一方で、ノーフォークテリアは飼い主さんをはじめ家族のことは大好きなので、高齢の方や小さなお子様がいるご家庭でも飼いやすい犬種です。

ノーフォークテリアとの楽しい暮らし

ノーフォークテリア
Mr Martineau

いかがでしたでしょうか? 陽気で元気いっぱい、それでいてちょっと頑固で人見知りなところがあるノーフォークテリアですが、慣れてしまえばその人のことが大好きでたまらなくなる程愛らしい性格をしている犬種なのです。

そんなノーフォークテリアですが、ペットショップで販売されているところをあまり見かけることがないため、飼う際はブリーダーさんの元で購入するのが確実かもしれません。東京をはじめとする様々な地域のブリーダーさんの元で販売されていますし、ブログなどで子犬情報も掲載されているので、そういった情報を参考にしてみるのも良いかもしれません。

また。最近ではノーフォークテリアの里親になるという選択肢も増えているので、里親募集で探してみるのもおすすめです。そして、飼う際に忘れないで欲しいのが、犬を飼ったらその子の最期の時まで共に過ごす責任があるということです。 そのことを忘れず毎日を大切に過ごすことで、お互いに楽しく幸せな日々を送ることができます。

banner

nao

この記事のライター

nao

「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

関連記事

【獣医師監修】犬の気持ちはしっぽで分かる?振り方ごとの感情や意外な役割も併せて紹介します

犬の生態/気持ち

【獣医師監修】犬の気持ちはしっぽで分かる?振り方ごとの感情や意外な役割も併せて紹介します

犬は嬉しいときに尻尾を振るという話は有名ですが、尻尾の動きから嬉しさ以外の感情も読み取ることが...

2024年4月24日

マルチーズのしっぽってどんな形?しっぽの種類や役割、動きから読み取る愛犬の気持ちまで

犬の生態/気持ち

マルチーズのしっぽってどんな形?しっぽの種類や役割、動きから読み取る愛犬の気持ちまで

くるんと丸まっていたり、ふわふわだったり、とても短かったり・・犬のしっぽはさまざまな形をしてい...

2024年3月11日

マルチーズは真っ白だけじゃない?黒いマルチーズがいるって本当?

犬の生態/気持ち

マルチーズは真っ白だけじゃない?黒いマルチーズがいるって本当?

マルチーズと言えば真っ白な被毛が特徴的な犬種ですよね。純白のフルコートのマルチーズはとても上品...

2024年3月4日

小型犬をお迎えしたい方必見!小型犬種ランキングを人気の理由と共に解説!

犬の生態/気持ち

小型犬をお迎えしたい方必見!小型犬種ランキングを人気の理由と共に解説!

小型犬と言えばいつまでも小さく可愛らしい姿が最大の特徴ですよね!マンションやアパートなどでも飼...

2024年1月18日

小型犬の種類が知りたい!特徴や代表的な犬種をまとめてご紹介!

犬の生態/気持ち

小型犬の種類が知りたい!特徴や代表的な犬種をまとめてご紹介!

日本の住環境でも飼いやすいことから人気のある小型犬は、街中でも見かけることの多い犬種ですよね。...

2023年12月20日

もっと見る

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード