心温まる著書「看取り犬・文福の奇跡」を深堀|犬や猫が起こす奇跡の実話について
2019年7月に発売され、すぐに重版になった「看取り犬・文福の奇跡」は、横須賀で実際に起きた奇跡の実話が語られています。舞台は特別養護老人ホームで、NHKでも放送され、大きな話題になりました。人と動物との繋がりを感じられ、涙なしでは読むことができない「看取り犬・文福の奇跡」についてご紹介します。
著書「看取り犬・文福の奇跡」について
全国的にみても珍しい、ペットの犬や猫と一緒に入居できる特別養護老人ホーム「さくらの里山科」は、神奈川県横須賀市にあり、そこで飼われている犬や猫たちは入居者やその家族、親類縁者に対し数々の奇跡を起こしています。
人の最期を察知し寄り添う保護犬「文福」の話など、心が温かくなる15の掌編で紹介されており、描かれた一つ一つの物語は読んだ人の胸に深く刻まれます。
著者・若山三千彦氏について
この本を描いた若山三千彦氏は、1965年神奈川県で生まれました。横浜国立大学教育学部を卒業後、世界初のクローンマウスを実現した実の弟である若山照彦について描いた「リアル・クローン」で第6回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞しています。「看取り犬・文福の奇跡」の舞台であるホームで理事長・施設長を務めていますが、この本は施設の関係者としてではなく、第三者の作家の視点で執筆しているため読み手の心を惹き付けます。
本の題名にもなっている「看取り犬・文福の奇跡」の話
人の最期を察知する能力をもつ雑種犬の文福。文福はいつも入居者に寄り添い、入居者が逝去する2〜3日前になると部屋の扉にもたれかかるように項垂れます。文福の能力が最も輝いた「佐藤トキさん」との出来事では、重度の認知症であった佐藤さんが、文福と接していくうちに笑顔を取り戻し、次第に身内のことを思い出すなど、数々の奇跡が起こります。
保健所で殺処分される予定だった文福が、高齢者の最期を見守るため尽くす姿には感涙してしまいます。
その他のストーリーも、心を揺さぶられるものばかり
15の掌編から成る「看取り犬・文福の奇跡」は、どのストーリーも犬や猫と入居者さんの深い心の繋がりを感じます。また、感動するだけでなく、現代の高齢者福祉についての在り方についても考えさせられます。
「いまが至福の時」
海に捨てられるところを偶然救われた猫の祐介。祐介の飼い主となった人は、自身の死後への心配から拒食症になり、祐介と一緒に死のうとまで思い詰めていましたが、祐介と一緒に老人ホームに入居して幸せな日々を送ります。
「老春を駆け抜けろ」
末期がんのため余命3ヶ月で、全ての治療を拒否して愛犬チロと共に入居した入居者さんの話です。悲しいだけの話ではなく、残された1日1日を大切にしながら愛犬と過ごす美しい日々には感動を覚えます。
「虹の橋からのエール」
保護犬のアラシが自分だけを可愛がってくれる入居者さんと出会い、少しずつ心を開いていきます。そして入居者さんも、アラシとのふれあいによって夜間不安症がなくなっていきます。助け合う2人の絆は、アラシが空に旅立ってからも続いていました。
著者「看取り犬・文福の奇跡」は、ペットを飼っていない方にもおすすめしたい1冊
この本を読むと、ペットは人間からの愛情を純粋に感じ取り、深い愛をもって返してくれることがわかります。福祉に携わる人や動物関係の仕事の人だけでなく、読書が苦手な小中学生からお年寄りまで、皆に読みやすい本です。表紙や挿し絵の暖かみのあるイラストは、舞台となっている老人ホームの入居者さんが描いたものだそうです。「看取り犬・文福の奇跡」、ぜひ手にとってみてくださいね。
【関連記事】
この記事のライター
komugi
都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!
関連記事
犬の生態/気持ち
【クイズ】犬が飼い主のあとをついてくるマイナスの理由って?
犬が飼い主の後をトコトコとついていく様子は微笑ましいですよね。しかしこのような犬の行動には、プ...
2023年4月7日
犬の生態/気持ち
【獣医師監修】構ってほしいアピールかも。犬が鼻で突き上げる仕草をする理由とパターン別の正しい接し方
座ってテレビを見ているときや部屋でくつろいでいるときに、飼い主さんの腕などを愛犬が鼻で突き上げ...
2023年4月7日
犬の生態/気持ち
犬は𠮟っても反省してない?海外実験から紐解く犬の心情とは
みなさんの愛犬は叱られた時にどんな態度をとりますか?目を合わせず知らんぷりするコもいれば、ショ...
2023年4月6日
犬の生態/気持ち
「犬も歩けば棒に当たる」の意味は2つあるって知ってた?類義語や対義語もチェック!
日本には、動物をたとえに用いたことわざ・言葉がたくさんあり、「猿も木から落ちる」や「河童の川流...
2023年4月6日
犬の生態/気持ち
介助犬の仕事内容が知りたい|活躍の場から向いている犬種まで
盲導犬、聴導犬と並んで人間社会を支える働く犬、介助犬。名前は聞いたことがあるけれど、どんな仕事...
2023年4月3日