banner

banner

愛犬のトリミングで失敗しないために!トリミングサロンでのオーダーのコツをご紹介

お気に入りに追加

被毛が伸び続ける犬種は、放っておくと健康面や衛生的にもよくないことから、定期的なトリミングが必要になります。ところが、可愛くなると思ってトリミングサロンにお願いしたのに、イメージと違うカットにされてしまった!失敗されてしまった!ということはありませんか。最近では、犬のヘアアレンジも多彩になり、季節や流行に合わせてお洒落なトリミングをお願いしたくなります。しかし、イメージと違う仕上がりになることもしばしば。

そこで、今回はイメージ通りの可愛い仕上がりにするための方法や自宅でするトリミングのコツについてご紹介します。

愛犬のトリミングで失敗しないために!トリミングサロンでのオーダーのコツをご紹介
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. トリミングで失敗した?まずはチェックポイント
  2. トリミングで失敗しないオーダーのコツ4選
  3. 自宅でのセルフトリミングに挑戦してみよう
  4. トリミングを失敗しないコツは「おまかせ」にしないこと

トリミングで失敗した?まずはチェックポイント

犬のトリミング
Tima Miroshnichenko Pexels

 トリミングサロンで可愛いカットをお願いしたのに、イメージとは全く違う!などのトラブルが多くあります。トリマーのセンスや経験によってもカットの仕上がりがイメージと異なる場合があります。

そこで、まずは失敗しないトリミングのためにどうすればいいのかを知っておきましょう。

愛犬のことをよく理解しよう!

 トリミングサロンにお願いする前に、まずは愛犬のことをよく理解しておく必要があります。とは言っても、家にいる時や飼い主と一緒にいる時には、気がつかないこともあるかもしれません。

そこで、以下のチェックポイントを確認して、被毛と性格の状態を把握しましょう。

毛質のチェックポイント5つ

  • 毛玉ができやすい
  • 柔らかいまたは硬い
  • 伸びやすい
  • 毛量が多い・少ない
  • 巻き毛のクセが強い

性格のチェックポイント6つ

  • 人見知りである
  • 興奮しやすい
  • 怖がりである
  • 嫌なことがあると噛む
  • 触られるのが嫌な場所がある
  • シャンプー嫌い

注意が必要な犬とは

 どんなにおとなしくいい子でも、いつもとは違う環境となるトリミングサロンでは、緊張や不安から震えてしまったり、じっとしていられなかったりするものです。

中でも注意したいのは、嫌なことをされると噛む癖がある犬や人見知りが激しい犬の場合です。飼い主の姿が見えなくなることで極度に緊張してしまい、噛む、吠えるなどの問題行動に出ることがあります。

また、シャンプー、ドライヤー嫌いの犬も注意が必要です。「飼い主の姿が見えない」「嫌なことをされている」と思ってしまうとトリミング中に暴れてしまったり、最悪の場合はトリマーを傷付けてしまうこともあり、きちんとトリミングできず、失敗してしまう可能性もあるのです。

トリミングで失敗しないオーダーのコツ4選

犬のトリミング
Gustavo Fring Pexels

 失敗しないトリミングのために、一番重要となることが仕上がりイメージの伝え方です。単に「可愛く」や「〇〇のように」などと抽象的な伝え方をしてしまうと、イメージとは違う仕上がりになることがあります。 

  1. 写真を持参する
  2. 嫌だと思う事ははっきりと伝えよう
  3. トリマーとのコミュニケーションは丁寧に
  4. トリマーと相談しながら決めることも大切

【1】写真を持参する

 どんな仕上がりにして欲しいかと伝えるためには、より具体的な説明が必要です。そこで役に立つのが写真。雑誌やインターネットの写真で、「こんなイメージ」と希望を伝えましょう。特に、ヘアカタログのような雑誌には、カットのポイントや長さについてアドバイスが記載されていることがあるので、より具体的にイメージを伝えることができます。

この時のポイントは、同じ犬種の写真を持参すること。また、体型が似ている犬の写真を選ぶことでよりカットのイメージが伝わりやすくなります。

【2】嫌だと思う事ははっきりと伝えよう

 イメージの伝え方は実は意外と難しいもの。人によってイメージの受け取り方やイメージするものが違います。そのため、具体的にイメージでを伝えたと思っていても、全く違う仕上がりになることも。

そこで、こんな感じは嫌ですとはっきり伝えることがおすすめです。例えば、顔を丸く仕上げて欲しいとお願いしても、卵形などの楕円形に仕上がってしまうこともあるのです。もし、まんまるがイメージとしてあるのなら、楕円形は嫌だということをはっきりと伝えることが必要です。

【3】トリマーとのコミュニケーションは丁寧に

 犬の特徴や性格、カットのタイプなどのカルテを作成しているトリミングサロンも多くあります。カルテの作成には、トリマーとのコミュニケーションが重要です。また、仕上がりの好みを細かく伝えることも失敗しないコツです。

具体的には、耳はどのぐらいカットして欲しいか、顔はどのようにカットしたいのかなど、できる限り細かく要望を伝えることが大切です。そのためにも、トリマーとゆっくり話をして信頼関係を作っておきましょう。

【4】トリマーと相談しながら決めることも大切

 カットの仕上がりイメージの写真を持参しても、愛犬がその犬と全く同じ体型や毛質とは限りません。毛質が違ったり、骨格が異なる事で同じ仕上がりにすることが難しいケースも多くあります。

また、トリマーによって得手不得手もあります。そのため、愛犬を見せながら希望を伝え、トリマーの意見を聞くことも大切です。

自宅でのセルフトリミングに挑戦してみよう

犬のトリミング
Tima Miroshnichenko Pexels

 コロナ禍において、思うようにトリミングサロンに行けない時には、自宅でセルフトリミングに挑戦してみましょう。トリミングが必要な犬種は、毛を伸ばしっぱなしにすることで衛生面はもちろん、健康面にもリスクがあります。

定期的なトリミングに行けなくなってしまった時のためにも、セルフトリミングの方法を覚えておくことがおすすめです。

セルフカットのコツ

 家庭でカットする場合は、必要最低限のカットをすることがおすすめです。衛生面や健康面からカットが必要な部位は、目、口周りと耳の周りそして足裏です。カットのコツは、最初からたくさん切らないこと。少しずつカットして形を整えるようにしましょう。

また、左右のバランスを揃えることも大切です。カットした方を見ながら、同じ長さに揃うようにカットしていきましょう。

なお、顔を丸くするなどのスタイリングをするカットには、専用のハサミや技術が必要となるため、初めのうちは必要最低限のカットにとどめておくことが失敗しないコツです。

道具を揃えよう

 トリミングには、よく切れるハサミやバリカンが必要となります。プロのトリマーは、カットのタイプや部位によって数種類のハサミを使い分けていますが、家庭では、顔周りのカットに必要なミニバサミと呼ばれる刃先の短いハサミとすきバサミを用意しましょう。

また、全身を刈り込む場合や足裏カット用にバリカンがあると役立ちます。

トリミングを失敗しないコツは「おまかせ」にしないこと

犬のトリミング
Gustavo Fring Pexels

 トリミングサロンやトリマーによって、得意なカットの傾向があります。行きつけのサロンでもいつもと違うトリマーが担当した場合は、カットの仕上がりが違うこともあるのです。そのため、できるだけ細かくこうして欲しいと希望を伝えることが大切です。

おまかせとオーダーをして、仕上がりがイメージとは違いトリミングの失敗と言われてしまっては、トリマーにも失礼です。なるべくトリマーと信頼関係を築いて、失敗のない素敵なトリミングをしてもらってくださいね。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

トリミングに関する記事

愛犬のトリミングで失敗しないために!トリミングサロンでのオーダーのコツをご紹介

飼い方/育て方

愛犬のトリミングで失敗しないために!トリミングサロンでのオーダーのコツをご紹介

被毛が伸び続ける犬種は、放っておくと健康面や衛生的にもよくないことから、定期的なトリミングが必...

2022年11月11日

犬のグルーミングとトリミングの違いをご存知ですか?グルーミングの種類やおすすめグッズをご紹介

飼い方/育て方

犬のグルーミングとトリミングの違いをご存知ですか?グルーミングの種類やおすすめグッズをご紹介

「グルーミング」という言葉をご存じですか?犬を育てている方であれば、一度は耳にしたことがあると...

2022年10月30日

プラッキングってご存知ですか?プラッキングをする犬種やメリット・デメリットもご紹介

健康管理/病気

プラッキングってご存知ですか?プラッキングをする犬種やメリット・デメリットもご紹介

犬のトリミング技法の1つに、「プラッキング」と呼ばれるものがあります。プラッキングは特定の犬種...

2022年10月6日

犬用バリカンで愛犬をカット!自宅でトリミングするためのバリカンの上手な使い方と便利なグッズをご紹介!

飼い方/育て方

犬用バリカンで愛犬をカット!自宅でトリミングするためのバリカンの上手な使い方と便利なグッズをご紹介!

犬用のバリカンはポイントをおさえれば、使い方自体はとても簡単なので、自宅で愛犬のトリミングをし...

2022年9月24日

犬のトリミング費用の相場は?生涯でかかる費用や節約方法を解説

飼い方/育て方

犬のトリミング費用の相場は?生涯でかかる費用や節約方法を解説

犬の被毛ケアは、犬の体温調節や皮膚ケアの観点からも毎日欠かせないくらい大切なもの。ブラッシング...

2022年9月8日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード