「遊ぼうよ!」のサイン、プレイバウのあれこれ
『プレイバウ』という言葉を聞いたことがありますか?もしかすると犬を飼っている方でも『プレイバウ』という言葉は聞きなれない言葉かもしれません。 しかし実は名前は聞いたことなくても『プレイバウ』は、ほとんどの飼い主さんが一度は見たことある犬の仕草のひとつです。今回は意外と知られていない犬のプレイバウについてご説明します。
プレイバウは犬語でどんな意味?
プレイバウをしているときの犬の気持ちをご紹介します。
「遊ぼうよ!」
ほとんどの場合、犬がプレイバウの姿勢になるときは、相手に対して「一緒に遊ぼう!」と誘っているときです。 特にボーダーコリーなどの中・大型犬の運動量が多い犬種に多く見られる傾向です。きっとプレイバウの姿勢になったときは、相手が走り出したタイミングで自分も楽しそうに走り回ると思います。プレイバウは飼い主などの人間のほかにも、犬や猫など、ほかの動物に対してもやることがあります。
「まあまあ落ち着いて」
不機嫌な犬や喧嘩早い犬をなだめるときにも、プレイバウを見せます。
プレイバウは、相手に対して「落ち着いて」という意味も込められています。
「緊張しないでいいんだよ」
時には、人見知りや犬見知りをしてしまう犬に対してプレイバウをすることがあります。「そんなに緊張しないで良いんだよ」と、犬なりの気遣いをしているのです。
プレイバウってどんなポーズ?
プレイバウとは、頭を下げて足を前に伸ばし、おしりを上にしているときの姿勢のことを指します。 犬は言葉が話せない代わりに、こういったボディランゲージを多く持っており、それらをカーミングシグナルと言います。プレイバウもそのうちの一つです。
プレイバウは活発な犬に見られることが多い
プレイバウはすべての犬がする仕草ではありません。愛犬がプレイバウをしないからと言って、毎日を楽しく過ごしていないわけではありませんので安心してください。
プレイバウは、人見知りをしない活発な犬がすることが多く、ドッグランなどでもプレイバウをしている犬を見かけることがあるでしょうが、そのほとんどが活発に走り回るような犬です。
プレイバウされたときの対処方法
もしかしたら、遊びに誘うプレイバウをされて、一緒に遊んでしまうのは間違いかもしれません。それでは最後に、プレイバウの正しい対処方法についてご紹介します。
状況次第では落ち着かせた方がよい
プレイバウをしている犬のほとんどは、遊びたくて興奮をしていることが多いです。 そこで人間がテンションを高くして一緒に遊んでしまうと、犬は興奮を収めることが出来なくなってしまいます。
犬が興奮状態でいると、怪我などのリスクが高まります。ドッグラン等の他の犬が多くいるスペースなどでは、プレイバウをされたら状況次第では愛犬を落ち着かせたほうが良いということがあります。
落ち着かせたら遊んでも大丈夫
プレイバウをされて、犬を落ち着かせた後は、遊んでも問題ありません。 しかし、長時間遊んでしまうと犬はまた興奮してしまいますので、少し遊んだら適宜休みを入れましょう。
プレイバウは遊びたいサイン!興奮状態を見極めて
プレイバウは、ドッグランなど多くの犬がいる場所でよく見かける、犬のボディランゲージ・カーミングシグナルです。犬同士でもプレイバウをしている犬は、興奮状態であることが多く、興奮している犬は相手を噛んでしまうことも考えられます。そのため、犬同士でプレイバウをしている場合は、一度愛犬の名前を呼び、自分の下まで来させて、落ち着かせてあげると良いでしょう。
この記事のライター
nao
「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。
関連記事
犬の生態/気持ち
犬が幸せを感じているときに見せるサインって?愛犬をよく観察してみよう
日々愛犬たちからたくさんの幸せをもらっていますが、私たちが幸せを感じているように愛犬も幸せだと...
2023年4月23日
犬の生態/気持ち
嗅覚ハウンドグループの歴史|特徴や代表犬種など、臭いで獲物を追い詰める犬たちに迫る
テリア犬を除いた狩猟犬のことをハウンドと呼びますが、ハウンドは更に視覚ハウンドと嗅覚ハウンドの...
2023年4月21日
犬の生態/気持ち
【犬種クイズ】かつては狩猟犬として活躍!映画『オズの魔法使い』に登場し、一躍有名になった犬種は?
かつて【オズの魔法使い】に登場し有名になったこの犬種。見た目と性格に、犬種の特徴が多く残されて...
2023年4月21日
犬の生態/気持ち
引っ越しは犬にとってストレスに。負担を軽減する方法と新居に慣れてもらうためのコツ
引っ越しは、人間にとってなにかと負担がかかるイベントですが、愛犬にとってはさらに大きなストレス...
2023年4月21日
犬の生態/気持ち
世界各国の犬種をピックアップしてご紹介|あなたの愛犬はどこ出身?
日本出身の犬といえば柴犬や秋田犬、北海道犬など、すぐに思い浮かぶと思いますが、海外原産の洋犬の...
2023年4月21日