banner

banner

犬におむつが必要なのはどんな時?効果的な使い方と注意点をチェック

お気に入りに追加

犬がおむつをするのが一般的になってきたのは、実はごく最近のことです。犬たちの寿命が延び、飼い主さんたち家族と一緒にいる時間が多くなったためと言われています。しかし、どういう場面でおむつをしたほうがいいのか、老犬はいつからおむつを着けはじめるのがよいのかなど、分からないこともありますよね。

今回の記事で、おむつが必要な場合や上手な使い方をチェックしていきましょう。

犬におむつが必要なのはどんな時?効果的な使い方と注意点をチェック
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. どんな時におむつが必要なの?
  2. 犬用おむつの選び方と効果的な使い方
  3. おむつは必ず必要なわけではない
  4. 犬用おむつを上手に活用して快適ライフを

どんな時におむつが必要なの?

寝ている犬

犬におむつって必要なもの?そう思われている飼い主さんは多いものです。

実際、おむつはどのようなときに使用するのが良いのでしょうか?代表的な使用シーンをピックアップしていきます。

女の子のヒート(生理)の時

女の子の生理、ヒートで出血が多いときに利用する方も多くいらっしゃいます。

ヒートの匂いは、敏感な犬たちはすぐに感じ取るので、お散歩中に雄犬を興奮させてしまい、トラブルになることもあります。

おむつをしていることで他の飼い主さんの配慮にもなるので使用を検討してみると良いでしょう。

介護でのトイレのケア

シニア犬の介護シーンは、最もおむつの利用シーンが高いです。寝たきりになったり足腰が弱まると、トイレに行けない、トイレまで間に合わないことがあります。

毎回処理すればよいとの意見もありますが、犬の体の汚れを最小限にし清潔に保つためにも、排せつのケアは必要です。また、飼い主さんの負担やストレスの軽減にも役立ちます。

犬用おむつの選び方と効果的な使い方

犬 おむつ

介護、看病での使用は、おしりが包まれるタイプのパンツスタイルのおむつの使用がおすすめです。

介護が必要なタイミングがきたらトイレの時間や回数を記録し、頻度やパターンを把握すると交換の目安や健康管理がしやすくなります。

おむつの選び方

体形によってサイズが変わるので、まずはサイズを確認しましょう。

メーカーによっては1〜5枚ほどの少量パックをサンプルとして販売しています。パッケージに対象犬種や体重が記載されていますが、特にシニア犬や闘病中の子は、思ったより腰回りや下半身が細いことがあります。体格によっても異なるので、初めての場合はサンプルがおすすめです。

商品によっては、長時間用など介護に特化したものもあります。お留守番をさせる際などに便利で選ばれることがありますが、実際のところはあまりおすすめではありません。

留守番中におむつを食いちぎって吸収ポリマーを食べてしまう事故も発生することがあります。愛犬の行動に「絶対大丈夫」はないので、健康な犬の場合は目の届くときにこまめに交換しながら使用しましょう。

おむつの交換頻度

おむつの交換には、各メーカーのおむつに付いている「取り換えお知らせマーク」が便利です。色が変わったり柄が浮かび上がったりして、取り換えのタイミングを教えてくれます。

基本は1度排せつしたらすぐに取り換えます。しかし、介護用、長時間用などの特徴的な商品は、吸収剤が高機能なこともあるのでその限りではありません。

愛犬の衛生維持も大切なポイントです。長毛の子はおむつに当たる部分の毛はカットし、使い捨てのボディタオルなどで拭いてあげると清潔に保てます。

おむつは必ず必要なわけではない

犬 おむつ

おむつは、介護などで犬と人のストレスを軽減し、清潔さを保てる使い勝手の良いサニタリーアイテムです。

しかし、犬の性格やライフステージによっては必ずしも必要なものではありません。

おむつは愛犬のために

子犬がトイレを覚えられないからずっとおむつを着用させる、長時間の移動で我慢させるためにおむつを着用する、というのは好ましい使用方法ではありませんしつけを辛抱強く行うことで、犬の社会性を伸ばすことができます。

また、旅行などではトイレを我慢させるのではなく、こまめに休憩を取りながら移動させるほうがストレス軽減につながります。

犬がどのようなことを望んでいるか、どのような生活が望ましいのかをよく考えて使用を検討するようにしましょう。

犬用おむつを上手に活用して快適ライフを

犬

犬用のおむつは介護や療養、ヒートの女の子が快適に過ごせるヒントになるアイテムです。

「おむつはまだ早いかな」「使ったら本当に快適になるのかな」そう悩まれている飼い主さんは、愛犬の状態をよく観察しながらチャレンジしてみましょう。

この記事もチェック!

犬がオムツをするタイミングは?メリット・デメリットや選ぶポイント

あわせて読みたい

犬がオムツをするタイミングは?メリット・デメリットや選ぶポイント

「愛犬にオムツをつけるタイミングがわからない」とお悩みの人は多いのではないでしょうか? 犬がオムツをするタイミングには適切な時期があります。これを知らずにオムツをつけてしまうと、愛犬にとってよくない影響が出てしまう可能性があるので注意が必要です。 この記事では、犬がオムツをするタイミングや選ぶときのポイント、そのメリット・デメリットについて解説します。 オムツをつけるタイミングでお悩みの人は、ぜひ参考にしてみてください。

老犬の介護について考える|必要な準備や実際に行うことを解説

あわせて読みたい

老犬の介護について考える|必要な準備や実際に行うことを解説

幼いままと思っていた愛犬にも、老化はやってきます。 愛犬が幸せな老後を過ごせるよう、犬の介護について考えておきましょう。 今回は愛犬の老化のサインや介護に必要な準備を紹介します。 実際に行うべきことや気をつけるべき点もまとめましたので、ぜひご覧ください。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
choco

この記事のライター

choco

シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連記事

小型犬にぴったりの抱っこ紐を見つけよう|選ぶ時にチェックしておきたいポイント・注意点を解説します

飼い方/育て方

小型犬にぴったりの抱っこ紐を見つけよう|選ぶ時にチェックしておきたいポイント・注意点を解説します

犬用のキャリーバッグにはさまざまな種類がありますが、身体の小さい小型犬には犬用の抱っこ紐(スリ...

2024年2月8日

犬の知能について|賢い犬種ランキングを全犬種・小型犬別にご紹介

飼い方/育て方

犬の知能について|賢い犬種ランキングを全犬種・小型犬別にご紹介

思わず笑ってしまう行動や、気持ちに寄り添った行動でわたしたちを癒してくれる犬たち。一緒に暮らし...

2024年2月5日

1つ持っていると便利なリュック型キャリーバッグについて|小型犬におすすめの商品も

飼い方/育て方

1つ持っていると便利なリュック型キャリーバッグについて|小型犬におすすめの商品も

犬とのお出かけに役立つキャリーバッグ。近年ではリュックタイプのキャリーバッグの種類も増え、両手...

2024年2月2日

犬用おもちゃは絶対に必要?選び方のポイントと小型犬におすすめの商品も

飼い方/育て方

犬用おもちゃは絶対に必要?選び方のポイントと小型犬におすすめの商品も

犬を迎え入れる上で事前に用意しておくべきものの1つにおもちゃがあります。ケージやドッグフードな...

2024年2月1日

何キロまでが「小型犬」?体重の範囲に決まりはある?「中型犬」・「大型犬」の体重についても

飼い方/育て方

何キロまでが「小型犬」?体重の範囲に決まりはある?「中型犬」・「大型犬」の体重についても

「小型犬」と聞くと、トイプードルやチワワなどの小さい犬種を思い浮かべますよね。そのため、小柄な...

2024年1月30日

もっと見る

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード