banner

banner

初心者でも飼いやすい犬種が知りたい!飼育しやすい犬の特徴やおすすめの犬種をご紹介します!

お気に入りに追加

犬の性格傾向や被毛の性質などは犬種によって異なるため、初心者では扱いが難しい犬種ももちろん存在します。そのため犬を飼うのが初めてという場合は、飼いやすさも犬種を選ぶうえで重要なポイントのひとつです。そこで今回は、飼いやすい犬の特徴や、初心者でも飼いやすい犬種についてご紹介します。

初心者でも飼いやすい犬種が知りたい!飼育しやすい犬の特徴やおすすめの犬種をご紹介します!
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. 飼いやすい犬種の特徴|性格・しつけのしやすさ
  2. 飼いやすい犬種の特徴|抜け毛やニオイの少なさ
  3. 初心者におすすめの犬種は?
  4. 自分に合った子を迎えるために

飼いやすい犬種の特徴|性格・しつけのしやすさ

シーズー
wernerdetjen

 犬を家族として迎え入れる際は、それぞれの犬種が持つ特質を理解しておくことが重要です。飼った後に「こんなはずではなかった……」とならないよう、初心者でも飼いやすい犬の性格の特徴やしつけのしやすさについて解説します。 

長く愛玩犬として親しまれてきた犬種

 しつけにチャレンジしようとしても、自立心が強く勝気な気質を持っている犬種などの場合は、なかなか言うことを聞いてくれないと苦労することも少なくありません。しつけができない場合は、プロのトレーナーにお願いすることになるかと思いますが、そうするとコストもかかってしまいます。

そこで、初めて犬を家庭に迎え入れる予定の方は、昔から愛玩犬として親しまれてきた犬種を候補に入れるのはいかがでしょうか。愛玩犬は、伴侶犬として家庭で可愛がられることを目的に誕生した犬種グループで、チワワトイ・プードルフレンチ・ブルドッグなどが分類されます。愛玩犬として最も歴史が長いのは、マルチーズと言われています。 

無駄吠えが少ない犬種

 近所の人とトラブルになりやすいのが犬の鳴き声です。しつけに不安がある飼い主さんの場合は、無駄吠えが少ないとされる犬種を選ぶことをおすすめします。吠えやすい犬かどうかは、その犬種がどのような歴史を持つのかが大きく関係しています。

例えば、嗅覚を活かして狩猟を手助けする仕事を担ってきた、ビーグルダックスフンドなどのセントハウンドの犬種は、吠えながら獲物を追いかけるのが仕事だったため、一般的に吠えやすい性質を持っています。

吠えやすい犬種の場合は、根気よく無駄吠えのしつけをすることが求められます。よって犬のしつけに慣れていない場合は、無駄吠えが少ない犬種を選ぶという観点も持っておくとよいでしょう。

飼いやすい犬種の特徴|抜け毛やニオイの少なさ

ソファーの上にいる犬
Pexels

 抜け毛や体臭が少ない点も、飼いやすい犬とされる特徴の一つです。犬は被毛の性質により、換毛期がある犬種が存在します。そして換毛期がある犬種においては、春と秋に毛が生え変わるため大量の抜け毛が生じます。

抜け毛を放置していると、被毛の通気性が悪くなり皮膚病を招くことがあるので、こまめなブラッシングが欠かせません。また、抜け毛が多ければ部屋中毛だらけになることから、掃除もこまめに行う必要があります。加えて、体臭が強めの犬種の場合は、部屋のニオイ対策も必要でしょう。抜け毛や体臭の具合によって、普段のお手入れの手間が大きく変わってきます。抜け毛や体臭が少ない子の場合はお手入れの負担が軽減できるため、初心者でも飼いやすいと言えます。

初心者におすすめの犬種は?

チワワ
Didgeman

 同じ犬種でも個体によって性格の違いはありますが、一般的に初心者でも飼いやすいと言われている、おすすめの犬種をいくつかピックアップしてご紹介します。 

チワワ

 チワワにはスムースコートチワワロングコートチワワがいますが、スムースコートであればお手入れがしやすいので初心者に向いています。飼い主への忠誠心が強く賢い性格なためしつけはしやすい方です。ただし警戒心が強い面があり、吠えやすい気質を持っているため、無駄吠えのしつけはしっかりと行う必要があります。 

トイ・プードル

 トイ・プードルは明るくフレンドリーな性格なうえ、頭のよさも兼ね備えているので初心者にもおすすめです。また、抜け毛や体臭が少なく、掃除の手間があまりかからないのも嬉しいところです。ただし定期的な被毛のカットが必要なので、毎月のトリミング代がかかる点は覚えておきましょう。 

シーズー

 シーズーは温厚な性格の個体が多く無駄吠えが少ない方なので、集合住宅に住んでいる方をはじめ、小さなお子さんや高齢者がいる家庭などに向いています。甘えん坊な性格ですがとても賢いので、メリハリをつけてしつけをすれば、教えたことをしっかりと覚えてくれます。 

自分に合った子を迎えるために

チワワ
manfredrichter

 犬を家族として迎え入れるということは、その子は生涯あなたのうちで一緒に暮らしていくことになります。そしてその間、愛犬の命の責任を持つのは飼い主さんです。

犬を迎え入れるのが初めての場合は特に、かわいさなどの見た目だけで判断せず、それぞれの犬種が持つ特質を知り、自分のライフスタイルやしつけができるかどうかなどによって、合う子を選ぶことをおすすめします。犬を迎える前に、犬種の歴史や、被毛の性質などをしっかりと調べておくようにしましょう。

こちらの記事もチェック

中型犬は飼いやすいってホント?定義が異なる理由や人気の中型犬を紹介

あわせて読みたい

中型犬は飼いやすいってホント?定義が異なる理由や人気の中型犬を紹介

犬はその身体の大きさによって、小型犬・中型犬・大型犬と分類されていますが、実は大きさの基準は決まっておらず、ペット用品メーカーや各種団体などがそれぞれ基準を定めています。そのため「小型犬~中型犬」などと表現されることもあり、どちらにも分類される犬種も。今回は、小型犬と大型犬の間に位置する「中型犬」について、各種団体の大きさの定義と代表的な犬種を紹介していきます。

初心者でも飼いやすい中型犬が知りたい!それぞれの特徴と中級者向けの犬種も紹介します

あわせて読みたい

初心者でも飼いやすい中型犬が知りたい!それぞれの特徴と中級者向けの犬種も紹介します

犬を飼い始めようと考えている中で、最も悩むのが犬種選びですよね。日本では限られた住宅事情から小型犬が人気ですが、中型犬にも人気の犬種が数多く存在します。そこで今回は、初心者でも飼いやすい中型犬をまとめてご紹介していきます。中型犬の特徴や飼育する上で注意すべき点についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連記事

寒い季節のトリミングってどうしたらいいの?秋冬トリミングの注意点やトイプードルに人気のカットスタイルを大調査!

飼い方/育て方

寒い季節のトリミングってどうしたらいいの?秋冬トリミングの注意点やトイプードルに人気のカットスタイルを大調査!

沢山の魅力を持つトイプードルは、さまざまなカットスタイルが楽しめるところも人気の理由の1つです...

2023年5月31日

トイプードルのカット頻度は?トリミングの必要性や費用、自宅ケアについて

飼い方/育て方

トイプードルのカット頻度は?トリミングの必要性や費用、自宅ケアについて

くるくるカールした毛が可愛いトイプードル。テディベアカットやアフロカットなど様々なカットスタイ...

2023年5月31日

トイプードルの夏のカットってどうしてる?サマーカットのメリットとデメリットを知っておこう

飼い方/育て方

トイプードルの夏のカットってどうしてる?サマーカットのメリットとデメリットを知っておこう

暑い夏、全身が被毛で覆われている犬は熱中症の危険性が高く、暑さ対策の1つとしてサマーカットをす...

2023年6月21日

トイプードルの被毛はカットしないとどうなるの?トリミングの必要性を知ろう

飼い方/育て方

トイプードルの被毛はカットしないとどうなるの?トリミングの必要性を知ろう

もこもこの被毛が特徴的なトイプードルですが、カットしないと伸び続けてしまうということをご存知で...

2023年5月30日

トイプードルのトリミング・カットにかかる値段について|頻度やセルフカット方法など

飼い方/育て方

トイプードルのトリミング・カットにかかる値段について|頻度やセルフカット方法など

様々なデザインのカットスタイルが楽しめ人気が高いトイプードルですが、トリミングサロンでやっても...

2023年5月29日

もっと見る

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード