犬用ロボットおもちゃを選ぶときのポイントとは?電動のおすすめ商品も紹介
犬用のおもちゃには噛むものや音の出るもの、ロープなどさまざまな種類がありますが、その他にも、電動で動いて犬と遊んでくれるロボットがあるのをご存知ですか?機能が充実していて、優れたアイテムです。お留守番の時や忙しくてかまってあげられない時など、愛犬が寂しくならないようなおもちゃがあると飼い主さんも安心できますよね。
今回は、おすすめのロボットおもちゃを紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
犬用のロボットおもちゃって?
犬用のロボットには、どのような種類があるのでしょうか。さまざまな特徴とメリット・デメリットがあるので確認していきましょう。
機能性が高い犬用のロボットの特徴と用途
犬用に作られたおもちゃのロボットは自動で一緒に遊んでくれたり、おやつを与えてくれたりする機能があります。カメラ付きの商品の中には、飼い主が外出先から遠隔操作が可能なものもあり、一緒に遊ぶことができるので犬の運動不足や犬のストレス解消につながります。飼い主さんもお留守番が長くなってしまう時に犬の様子が分かるのは安心ですね。
犬用ロボットおもちゃを選ぶメリット・デメリット
ここでは、メリットとデメリットをご紹介します。購入する前に頭に入れておきましょう。
メリット|運動不足を解消できる
電動で動いてくれるロボットは、さまざまな動きをしたりボールを自動で出したりと人間と遊んでいるような動作をしてくれます。活動量が増え、運動不足解消に繋がるのが嬉しいですね。
デメリット|全ての犬がそのおもちゃで遊ぶとは限らない
犬の性格は好奇心旺盛や警戒心が強いなど犬種によってさまざま。どのおもちゃにも言えることではありますが、中には好みのおもちゃではなく、遊んでくれないケースがあるかもしれません。犬それぞれの個性や興味のあるものを把握して、喜んでもらえるようなおもちゃ選びをしたいですね。
犬用のロボットおもちゃを選ぶときのポイント
次に、店舗や通販でおもちゃを購入する際に注意すべき点をご紹介します。
【1】口にすっぽりとはまるものは避ける
口の中に収まってしまうような大きさのおもちゃは、間違って飲み込んでしまう場合が考えられます。危険を回避するために注意が必要です。
【2】機能を確認する
電動で動くロボットは、スマホと連動したりカメラがついていたりとさまざまな機能があります。購入する前に、欲しい機能がついているか確認しましょう。
【3】強度が強いものを選ぶ
簡単に壊れてしまうものは、小さな破片や部品などを誤飲してしまう可能性があります。強度が強く、しっかりとした作りのものを選びましょう。
おすすめの犬用ロボットと電動おもちゃ
犬用のロボットもさまざまな種類があり、購入する際に悩んでしまいますよね。ここではロボットと電動で動くおもちゃをご紹介しますので、参考にしてみてください。
見守り機能も充実しているカメラ機能があるおもちゃ
まずは、留守中も安心して遊べるおもちゃからです。
赤レーザーや猫じゃらしの機能があるロボットは犬のストレス解消に
「PUMPKIN(パンプキン)」は、外出先からスマホを使って操縦できる見守りロボットです。スマホを操作することで、ペットに近づけたりおやつをあげられたりできます。また赤レーザーや付属の猫じゃらしを動かせるので、犬や猫の興味を惹きつけます。一緒に遊んでくれるので犬の寂しさを解消し、運動不足を軽減してくれそうですね。高解像度のカメラや赤外線カメラを搭載し、マイクも付いているため双方向で会話ができます。
商品名:PUMPKINちゃん
おやつも与えられる!さまざまなモーションで飽きさせないロボット
「バレム・ペット・フィットネス」は、障害物を避けながらさまざまな動きをして犬が飽きずに遊べる商品です。おもちゃ内に入れたおやつが決められた量と回数で出てきたり、遊びの時間を決めたりとスケジュール設定ができます。飼い主が不在中の活動量データがアプリで確認できるため、どのくらい遊んだのかが分かる便利な機能付きです。十分なバッテリー時間が搭載されているので、長い時間遊んでくれるのも嬉しいですね!
商品名:VARRAM/バレムペットフィットネス
多様な動きで犬の興味を引くおもちゃ
次は、夢中で遊べる飽きない工夫がされたおもちゃです。
遊びながら床の掃除もしてくれるロボット
水洗いができるふわふわのカバーが付いた電動式のおもちゃは、噛んだり舐めたりしても耐久性のある素材を使用しています。360°に自動回転し、障害物を避けながら動くので室内でも思う存分遊べますよ。
商品名:Petiwa/電動ボール
匂いで興味を惹き付ける全自動のボール
「Wicked Ball(ウィキッドボール)」は、小動物の動きを再現して作られた全自動のおもちゃです。接触するとランダムに動き、転がしたり追いかけたりと飽きさせない仕掛けが嬉しいポイント。スナックホールに餌を入れることで匂いがするため、犬の興味を惹くこと間違いなしです。強度が強い素材を使用しており激しいボール遊びをしても安心です。
商品名:Wicked Ball(ウィキッドボール)
ヘトヘトになるまで遊べる!飛び出すおもちゃ
最後に、ボール遊びが大好きな犬におすすめのおもちゃです。
ボール遊びがひとりでできる遊べる設計も
スタイリッシュなデザインが特徴の「iFetch(アイフェッチ)」は、自動でキャッチボールができるおもちゃです。トレーニングをして犬がボールを投入口に入れられれば、犬だけでも遊べます。使用するボールは普通のテニスボールよりも小さいため小型犬も遊べます。
商品名:iFetch(アイフェッチ)/自動キャッチボールおもちゃ ボール3個付
10秒ごとにボールが自動発射されて存分に遊べる
ボールを本体に入れると自動的に出てくる「Hyper Fetch Mini(ハイパーフェッチミニ)」。3、6、9メートルの3段階から飛距離を選択し、10秒ごとにボールが飛び出します。専用のミニテニスボール付きで、電池でもコンセントでも使用できます。
商品名:afp/ハイパーフェッチミニ ボール3個付
思わず取りに行きたくなる!自動ボールランチャー
「iDogmate Dog Ball Launcher(アイドッグメイトドッグボールランチャー)」は、4つの距離を選択し、自動的にボールが出てくる商品です。付属のボールはテニスボールのような形状で、犬もくわえやすい工夫がされています。直径が約6センチのボールを使用するため、中型犬から大型犬に向いています。
商品名:iDOGMATE(アイドッグメイト)/自動テニスボールランチャー
【番外編】人間用のペットロボット!しっぽで心を癒す?
ここまで犬用のおもちゃを紹介してきましたが、アレルギーや賃貸など様々な理由で犬を飼えないご家庭でも、ペットと暮らすような気持ちになれるおもちゃが販売されています。
「qoobo(クーボ)」は、撫でると本物の生き物のようにしっぽを揺らすおもちゃです。声や音にも反応し、子犬のような重さがあり、トクントクンと鳴る鼓動は生き物そのもの。子どもから大人まで癒される、ロボットです。
商品名:ユカイ工学/Qoobo(クーボ)
犬用のロボットおもちゃを活用して楽しく遊ぼう
さまざまな機能を備えた犬用のロボット。選ぶ際の注意点やポイントなどに気を付けながら、安全に遊べるものを選ぶことが重要です。留守中や一緒に遊べないときなどにロボットをうまく活用して、楽しい時間を過ごせてもらえたら嬉しいですね。
この記事のライター
nao
「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。
おもちゃに関する記事
お出かけ/遊び
噛むタイプのおもちゃはメリットがいっぱい!愛犬が喜ぶおもちゃを見つけよう
愛犬に与えるおもちゃはどんな物がいいのか、悩んでいる飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょう...
2023年4月6日
お出かけ/遊び
愛犬のストレス解消にも!おすすめの知育おもちゃをタイプ別にご紹介!
頭を使って遊ぶ知育おもちゃは、愛犬の考える力や集中力を育むのに役立ちます。また、脳をフル回転さ...
2023年3月19日
お出かけ/遊び
犬用ロボットおもちゃを選ぶときのポイントとは?電動のおすすめ商品も紹介
犬用のおもちゃには噛むものや音の出るもの、ロープなどさまざまな種類がありますが、その他にも、電...
2023年3月5日
お出かけ/遊び
犬が音の出るおもちゃを好む理由とおすすめの最強おもちゃ5選!
犬が楽しそうに音の出るおもちゃを追いかけていたり、音を鳴らし続けている様子を見たことはありませ...
2023年1月30日
健康管理/病気
愛犬に合った歯磨きおもちゃを見つけよう!効果や手作りする方法も
人間と同様、犬も歯垢や歯石が溜まると歯周病を引き起こしてしまうので、歯磨きはとても大切です。と...
2023年4月4日