banner

banner

野外フェスに愛犬を連れて行っても大丈夫?マナーや持ち物など最低限のルールを知っておこう!

お気に入りに追加

コロナが落ち着いてきたので、各地で野外音楽フェスが開催されるようになり、フェスによっては犬も同伴OKの場合があります。愛犬と一緒に野外フェスを楽しみたい!という方のために、今回は犬を野外フェスに連れて行く際に必要な持ち物や、守らなければならないルール・マナーについてご紹介します!

野外フェスに愛犬を連れて行っても大丈夫?マナーや持ち物など最低限のルールを知っておこう!
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. 愛犬を野外フェスに連れて行ってもよいの?連れて行くときの注意点とは
  2. 野外フェスで愛犬のために必要な持ち物について
  3. 犬同伴の野外フェスで守るべきマナーについて
  4. 愛犬との野外フェスはマナーを守って楽しもう!

愛犬を野外フェスに連れて行ってもよいの?連れて行くときの注意点とは

音楽フェス
Ben Chun

 夏になると日本各地で音楽イベントなどの野外フェスが開催されますが、犬の同伴OKとしているフェスであれば、犬を連れて行くことが可能です。中には期間限定でドッグランを併設している音楽フェスもあります。

一方で、犬の同伴を可としている野外フェスのほうが圧倒的に少なく、多くの野外フェスは、補助犬(盲導犬や介助犬)以外の犬の同伴は基本的にNGとしています。

犬の同伴に関しては、各フェスのホームページ(大体の場合よくある質問ページ)に記載されているので、事前に確認しておきましょう。

音響外傷に注意する

 野外フェスでは爆音が鳴り響いており、その環境下で犬が長時間過ごすと音響外傷を患うことがあるので注意が必要です。

音響外傷とは大きな音に長時間さらされることで、聴力に障害を与えることです。そのため、もし愛犬も連れて行く場合は、できるだけ音源から距離を取るようにしましょう。

愛犬の様子を確認しながら楽しむ

 普段とは違う聞き慣れない音や大勢の人がいる野外フェスの環境に、愛犬が戸惑ってしまうかもしれません。大きなストレスがかかると体調を崩すこともあるので、愛犬の様子をよく確認しながら楽しむようにしましょう。 

野外フェスで愛犬のために必要な持ち物について

水を飲む犬
584652

 愛犬を野外フェスに連れていく際には、以下のものが必要です。忘れずに持参しましょう。 

迷子札

 万が一、迷子になっても身元がわかるように、必ず迷子札を付けておきましょう。 

水・ウォーターボウル

 基本的に野外フェスの会場には水飲み場がないため、水を多めに持参し愛犬に水分補給をいつでもできるようにしてあげましょう。 

フード・フードボウル

 野外フェスは1日かけて行われるため、1食分に小分けしたフードとフードボウルも必要です。 

リード

 フェス会場はたくさんの人が集まっているので、ロングリードはNGです。1m程度の長さのリードを付けるようにしましょう。 

ケージ

 ゆっくりと休めるよう、ケージも用意しておきましょう。犬にとって野外フェスは刺激が多い場所です。そのため、ケージがあるとその中で落ち着いて休むことができます。 

ドックコット、ブランケット(必要に応じて)

ドッグコットがあると地熱から遠ざけることができるので、熱中症対策になります。また、会場が標高の高い場所の場合、夜になると冷え込むことが予想されるので、ブランケットなど愛犬の防寒になるものを持参したほうがよいでしょう。

犬同伴の野外フェスで守るべきマナーについて

犬
cogdogblog

 野外フェスに犬を連れて行く際は、以下のマナーを守って楽しみましょう。 

リードを必ず着用する

 どの野外フェスも犬を連れている場合、リードの着用が必須になっています。必ずリードをつけ、離れないようにしましょう。 

無駄吠えをさせないようにする

 会場内では、無駄吠えにより他人に迷惑をかけないようにしましょう。大勢の人や大きな音、明るい照明など、いつもと全く違う環境に驚いたり興奮したりし、吠えてしまうこともあるかもしれません。

ペット同伴可のほとんどの野外フェスは、他人の迷惑にならないように飼い主が責任を持って対応する、吠えを抑えられない場合は、会場の外へ移動してもらう場合がある、などのルールを提示しています。

大勢の人がいる環境に慣れていない場合は、事前に街中を散歩させたり、近所の小規模のイベントで様子を見たりなどしておくとよいでしょう。

排泄物の始末をする

 当然のことですが、犬の排泄物は責任を持って始末する必要があります。糞は持参した袋に入れて持ち帰りましょう。基本的に、会場内のゴミ箱に犬の排泄物を捨てることは禁止されています。

また、普段の散歩時と同様、おしっこをした場合は、その場所に水をかけて洗い流しましょう。

不用意に人に近づけない

 大勢の人がいる野外フェスでは、犬が苦手な人や動物アレルギーを持っている人などもいます。そのため、不用意に人に近づけないよう注意しましょう。

また、メインステージなどの人混みの中に連れて行くのも避けたほうがよいです。ライブを鑑賞している人の邪魔になってしまうことがあるほか、犬自身がパニックになる可能性もあります。テントを張りながらゆっくり鑑賞するのが良いでしょう。

愛犬との野外フェスはマナーを守って楽しもう!

音楽フェス
TravelBakerCounty

 野外フェスは丸1日かけて行われるため、愛犬も一緒に連れて行く際は、必ず水やドッグフードを持参しましょう。また、いつもと違う刺激が多い環境や、暑さにより疲れてしまうことも考えられます。そのため、ケージも用意して愛犬がゆっくり休める場所を確保してあげましょう。

周りの方に不愉快な思いをさせないよう、マナーを守って愛犬と素敵な思い出を作ってください。

 【関連記事】 

愛犬とキャンプを楽しみたい!犬連れキャンプにおすすめのグッズや便利アイテムをご紹介

あわせて読みたい

愛犬とキャンプを楽しみたい!犬連れキャンプにおすすめのグッズや便利アイテムをご紹介

キャンプの多様化が進み、愛犬とキャンプを楽しむ方も増えてきました。自然を存分に満喫できるキャンプは犬にとっても、とてもいいレクリエーションと言えるでしょう。今回は、そんな愛犬とのキャンプを楽しく快適なものにしてくれる犬用キャンプグッズを選ぶポイントや、おすすめの便利グッズを紹介していきます。

犬に音楽は効果的?犬が興奮状態になったとき落ち着かせたいなら試してみてほしいこと!

あわせて読みたい

犬に音楽は効果的?犬が興奮状態になったとき落ち着かせたいなら試してみてほしいこと!

玄関のチャイムに反応して興奮してしまったり、すれ違う犬に吠え掛かって興奮がとまらなくなったり、花火や雷が怖くて興奮状態になったりと、犬が興奮する場面はさまざま。 興奮状態になるのは成犬に限ったことではなく、子犬でも興奮がとまらなくなることがあります。興奮した犬は、同じところでぐるぐる回ったり、垂直ジャンプをし続けたり吠え続けたり。 そんな愛犬を見ている飼い主としては、なんとか落ち着いてほしいと思いますよね。今回は、そんな興奮を収めて落ち着かせるために有効な方法をご紹介します。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

飼育に関する知識に関する記事

知っておきたい犬のしつけ用語|「ツケ」「リーダーウォーク」「ホールドスチール」について

しつけ

知っておきたい犬のしつけ用語|「ツケ」「リーダーウォーク」「ホールドスチール」について

犬と共に生活をするにあたって必要となるのが「しつけ」です。犬のしつけは、他の人や犬に迷惑をかけ...

2023年4月17日

犬を飼うために必要な心構えとは|飼い主になる前に知っておくべきこと

飼い方/育て方

犬を飼うために必要な心構えとは|飼い主になる前に知っておくべきこと

犬との生活は、愛くるしい仕草に癒されたり、おかしな行動に笑えたり、楽しいことが多いですが、大変...

2023年4月16日

犬を育てるのはどれくらいの費用がかかるの?飼う前に知っておくべき年間のお金のはなし

飼い方/育て方

犬を育てるのはどれくらいの費用がかかるの?飼う前に知っておくべき年間のお金のはなし

犬を家族として迎える前に知っておきたいのが、育てるのにかかる費用です。えさ代や日用品代はもちろ...

2023年4月14日

犬におむつが必要なのはどんな時?効果的な使い方と注意点をチェック

飼い方/育て方

犬におむつが必要なのはどんな時?効果的な使い方と注意点をチェック

犬がおむつをするのが一般的になってきたのは、実はごく最近のことです。犬たちの寿命が延び、飼い主...

2023年4月14日

犬がトイレシートの上で寝るのをやめさせたい!寝る理由や解決方法をご紹介

飼い方/育て方

犬がトイレシートの上で寝るのをやめさせたい!寝る理由や解決方法をご紹介

愛犬がトイレシートで寝ているのを見て驚いた経験はありませんか?犬用ベッドを用意しているにもかか...

2023年4月8日

もっと見る

関連するキーワード

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード