banner

banner

犬用ハーネス、何がおすすめ?種類や人気のおすすめのブランドを紹介!

お気に入りに追加

犬への負担が少なく、おしゃれなデザインのものもあるハーネスは、お散歩アイテムとして人気です。しかしハーネスの正しい知識がないと、思わぬトラブルが発生することもあります。特徴やメリット・デメリットを知り、愛犬と楽しいお散歩の時間を過ごしましょう。

犬用ハーネス、何がおすすめ?種類や人気のおすすめのブランドを紹介!
話題/ 犬用ベッド徹底比較 犬用ベッドなんでも良いって思ってない?愛犬の寿命にもつながるベッドの選び方教えます。

目次

  1. ハーネスってどんなもの?
  2. ハーネスの種類は?
  3. 人気のおすすめブランドはこれ!
  4. 愛犬にぴったりのハーネスを選んでみよう

ハーネスってどんなもの?

犬
Mylene2401

 ハーネスとは、愛犬のお散歩時に使用する「胴輪」です。ハーネスは、首輪よりもデザインが豊富でおしゃれ感覚で使用できるだけでなく、サイズ調節も細かくできるタイプのものもあり、首輪よりもハーネスを選ぶ方が増えてきています。

特徴

 首輪と違って、首を絞めつけることなく利用することができるハーネスですが、一体どのような特徴があるのでしょうか? ここでは、ハーネスの特徴について詳しく解説していきます。 

メリット/デメリット

 ハーネスの最大のメリットは、首の負担が少なくて済むという事です。首輪だと、散歩中のひっぱりで負担を掛けてしまいがちですが、ハーネスであればそのような心配はありません。

また、ハーネスは前足を通して体を固定するため、首輪よりも抜けにくく安全性が高いのもメリットです。とくに、フレンチブルドッグやパグなどの短頭種は、他の犬種に比べ首輪が抜けやすかったり、首を絞めつけることで呼吸がうまくできなくなるといった問題もあったため、ハーネスを使用することでこうした問題も解消されるようになりました。

一方で、デメリットもあります。後ほど紹介しますが、ハーネスにはいくつか種類があり、種類やサイズを間違えると、体からハーネスが抜けてしまうといったトラブルが発生してしまいます。それだけではありません。「首輪をつけることが苦しめているようで可哀想」という理由からハーネスを選びがちですが、この考えが原因で引っ張り癖が治らない犬もいます。首輪であれば、締め付けられることで引っ張り癖がなくなっていくと言われていますが、ハーネスだと引っ張られても苦しさを感じることがないので、引っ張り癖が治りにくいのです。

また、時折革製のハーネスを見かけることがありますが、革製だと締め付けられる感じが強く出てしまうため、苦手な犬もいるようです。ハーネスは、とても便利でメリットが多いように思えますが、使用方法や種類を間違えると、かえって付けてくれなくなってしまうこともあるので気を付けましょう。

服やリードとの組合せ方(着方)

 最近では、犬に洋服を着せて散歩に行く飼い主さんが増えてきました。その影響で、おしゃれでかわいい洋服やハーネスも販売されているため、ファッション感覚で揃える方も多くいらっしゃいます。 しかし、ここで気を付けたいのが、どちらを先に着用するかです。

おしゃれでかわいい洋服を見せるために、できればハーネスは洋服の下に装着し洋服の方が目立つようにしたいですよね。実際に、洋服からハーネスの留め具が出るような仕組になっているものも販売されているので、そこからリードをつけることで問題なくお散歩ができます。そのため、違和感を抱く方も少ないでしょう。

しかし、ハーネスを先につける行為は、実はおすすめできません。なぜなら、リードがついていたとしても、ハーネスが前足から外れてしまっていることに気付けないからです。どんなに愛犬に合ったタイプのハーネスでも、ほんの些細なことがきっかけで外れてしまい、脱走してしまう・他の犬とケンカになったといったトラブルにも繋がりかねません。 こうしたトラブルを回避するためにも、洋服を着せてからハーネスをつけ、最後にリードをつけるようにしましょう。

ハーネスの種類は?

犬
IQSPhotography

 一言でハーネスと言っても、ハーネスには色々な種類があります。ここでは、ハーネスの種類を紹介していきますので、愛犬に合ったハーネスはどんなタイプの物か、ハーネス選びの参考にしてみて下さい。 

首にかけるタイプ

 8の字型をしたハーネスは、力が強く引っ張り癖のある犬に装着することで、首に圧がかかる仕組みになっています。そのため、引っ張り癖をやめさせるしつけをする際や、力の強い大型犬に適したハーネスです。

両肩を通すタイプ

 両肩を通すタイプのハーネスは、首や気管を圧迫せずに使用することができるので、気管に疾患を抱える犬やシニア犬に適しています。しかし、ハーネスを引っ張っても負担に感じることがないため、引っ張り癖のある犬にはあまり適していないので気を付けて下さい。 

ベストタイプ

 洋服の背中部分にリードを通す金具がついているベストタイプは、ハーネス自体が洋服のようなデザインになっているのでおしゃれ感が最も高いハーネスです。ただし、布を使用して作られているので、強度に関しては少し心配な点もあります。そのため、日頃の散歩にはあまり適していないかもしれません。

人気のおすすめブランドはこれ!

犬
Zethian

 それでは、実際に愛犬に合ったハーネスを選んでみましょう。ここでは、人気のおすすめブランド3選を紹介していきます。 

Hurtta

 北欧中心に欧米で愛されている人気ブランドHurtta(フルッタ)では、様々なタイプのハーネスを販売しており、「アクティブドッグのためのドッグウェア」をモットーにしていることから、ムダを省いたシンプルなデザインで小型犬~大型犬までしっかりと対応しています。 そんなHurttaの人気デザインは、Y型のクッションハーネスです。クッション性が高い素材を使用しているため、愛犬への負担が少ないのが特徴です。 

RUFFWEAR

 人と犬が一緒にアウトドアを楽しむための犬用アウトドア・ブランドのRUFFWEAR(ラフウェア)は、品質・機能性・安全性に優れた商品で、災害救助犬も使用しているブランドです。 販売されているハーネスには、普段使いできるもの(xxxsも対応あり)から、アウトドアに適したものもあるので、用途に応じて選ぶことが可能です。 

FinNero

 フィンランドのブランドFinNero(フィンネロ)は、速乾性が高く肌触りの良い素材を使用しているので、肌に優しくフィットし衝撃も軽減してくれます。また、スウェットスーツのような素材感なので、ハーネスを嫌がる子でも使用感が気にならずに装着ができます。 

愛犬にぴったりのハーネスを選んでみよう

犬
brownieM

 ハーネスは、首への負担を減らしてくれる大事な道具ですが、ここで紹介したようにメリットやデメリットもあります。 色々な種類のハーネスがあるので、しっかりと特徴を理解した上で、デザインなどの見た目だけで選ぶのではなく、使用目的やサイズ・愛犬との相性を考えて、商品を選んであげましょう!

ハーネスに関する記事はこちらもチェック

犬のハーネスには種類がある?愛犬に合ったものを選ぼう

あわせて読みたい

犬のハーネスには種類がある?愛犬に合ったものを選ぼう

ハーネスは首輪と同様、犬を守る大切なアイテムの1つです。しかし、正しく装着しなければ、突然外れて予想しない事故につながることもあります。愛犬に身につけさせるものなので、負担がかかりにくく抜けにくいものを選びたいですね。飼い主とリードをつなぐ、大切な役割をもつハーネスについて紹介します。

愛犬への負担が少ないハーネスを選ぼう|引っ張り癖がある子からシニア犬、術後の子向けのものまで

あわせて読みたい

愛犬への負担が少ないハーネスを選ぼう|引っ張り癖がある子からシニア犬、術後の子向けのものまで

犬の胴回りに装着するハーネス(胴輪)は、首輪と比べて犬への負担が少なく、首から抜けてしまうという心配もありません。しかしながら、ハーネスにはたくさんの種類があるので、愛犬に合ったものを選ぶにあたって迷ってしまった経験のある飼い主さんも少なくないはず。そこで今回は、犬への負担が少ないハーネスを中心にご紹介します。引っ張り癖があるコから足腰が弱くなってきたシニア犬、手術後にケアが必要なコに特にオススメの負担の少ないハーネスを用途別に紹介していきます。

愛犬の寿命に繋がる!?犬用ベッド徹底比較 2024年最新版 床ずれの防止、腰の負担予防など愛犬の健康のために考え抜かれた犬用ベッドを徹底比較!
komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

あわせて読みたい

【petan編集部企画】ペットベッド「DoggyBaseとは?」

関連記事

鈴鹿フラワーパークで自然を満喫しよう!愛犬とのお散歩や桜の季節もおすすめ!

お出かけ/遊び

鈴鹿フラワーパークで自然を満喫しよう!愛犬とのお散歩や桜の季節もおすすめ!

鈴鹿と言えば「鈴鹿サーキット」が有名ですよね。しかし、鈴鹿には愛犬連れや家族連れで楽しめるスポ...

2023年10月10日

横浜港シンボルタワーは愛犬とお散歩できる芝生広場あり!アクセス方法や駐車場情報も

お出かけ/遊び

横浜港シンボルタワーは愛犬とお散歩できる芝生広場あり!アクセス方法や駐車場情報も

横浜港シンボルタワーは神奈川県の横浜にある夜景が綺麗な、知る人ぞ知る穴場スポットです。そんな横...

2023年10月10日

ダイソーのペット用品は種類も豊富だと話題に!犬猫用おもちゃなど人気商品紹介!

お出かけ/遊び

ダイソーのペット用品は種類も豊富だと話題に!犬猫用おもちゃなど人気商品紹介!

みなさんはダイソーのペット用品が種類豊富だということをご存じですか?ダイソーにはさまざまな商品...

2023年10月10日

人気スポット「ぼうさいの丘公園」で愛犬とお散歩しよう|アクセス方法や駐車場などについてご紹介します

お出かけ/遊び

人気スポット「ぼうさいの丘公園」で愛犬とお散歩しよう|アクセス方法や駐車場などについてご紹介します

神奈川県厚木市の「ぼうさいの丘公園」は広大な敷地が魅力で、子どもを目一杯遊ばせたいという方や、...

2023年10月10日

【全国】ペット同伴可のレストランをご紹介!東京や沖縄など人気店が沢山!

お出かけ/遊び

【全国】ペット同伴可のレストランをご紹介!東京や沖縄など人気店が沢山!

可愛いペットを連れて美味しいお食事を味わうことができるということで人気の、「ペット同伴可のレス...

2023年10月10日

もっと見る

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード