banner

banner

愛犬が脱走してしまったら。探し方や脱走を防止する方法を紹介

お気に入りに追加

もしも大切な愛犬が脱走をしてしまったら、どうしたらいいのでしょうか。想像するだけで、飼い主としてはとても恐ろしいことです。愛犬が脱走したら、まずは落ち着いて速やかに探し出し、再び脱走することのないよう対策することが重要です。この記事では、犬が脱走をする主な理由と防止策に加え、犬が脱走した時の探し方を紹介していきます。

愛犬が脱走してしまったら。探し方や脱走を防止する方法を紹介
【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

目次

  1. 犬が脱走をする理由について
  2. 犬の脱走を防止する方法はある?
  3. 愛犬が脱走したらどうやって探せばいいの?
  4. 愛犬が脱走しないよう工夫しよう

犬が脱走をする理由について

犬
LaBruixa

 脱走対策にあたっては、まず犬がなぜ脱走してしまうのかを考えることが大切です。ここでは、犬が脱走するいくつかの理由を紹介していきます。 

退屈している

 脱走の理由で最も多いのは、犬が退屈していたり体を動かせていないことから外に出て行って探索したいと思うことです。運動不足で退屈している犬は、脱走をよくする傾向があります。 

家を出ていく隙がある

 容易に外に出られる隙間があったり、柵が低すぎたり、そもそも庭で放し飼いをしているなど、簡単に外に出られる環境であれば大人しい子であっても外に出てみたくなるのは当たり前ですね。 

何かを追いかけている

 犬には、動くものを追いかける習性があります。外飼いをしていて柵の間などから外が見える状況なのであれば、猫や他の犬などを追いかけようとして策を乗り越えて脱走してしまうことがよくあります。 

魅力的な異性の香りがする

 去勢していない男の子の場合は、発情期の女の子が近くに寄るとその子のところまで行こうとして、脱走してしまうことがあります。これは犬の本能であり、コントロールするのは非常に困難です。

犬の脱走を防止する方法はある?

犬
Spiritze

 犬が脱走してしまうと、外にはたくさん危険が待ち受けています。車通りの多い場所であれば、交通事故に合う可能性もあれば、他の人や生き物に危害を与えてしまう・与えられる子もいます。脱走は、飼い主さんの工夫次第で防ぐことができるので、犬と暮らしている身の責任としてしっかりと対策をしましょう。 

しつけをする

 犬が動くものを反射的に追いかけるのは脱走の原因になるだけではなく、散歩中の交通事故の原因になります。脱走や事故を防ぐため、日頃から犬が落ち着いて生活できるようにしつけをしてください。しつけで問題行動を更生するのは時間がかかるかもしれませんが、長期的な解決策になります。 

運動不足を解消する

 動き盛りの成犬であれば、一緒にいっぱい体を動かすことで、精神的にも肉体的にも満足させることができます。体が疲れて精神的にも満足していれば、犬が脱走してしまう可能性は下がります。また、おもちゃなどを有効活用することで、人がいない間も犬が楽しんで退屈しないようにさせてあげることができます。 

環境を整える

 犬が脱走できないような環境作りをするのは、脱走防止の基本です。外れにくいリードにしたり、塀を高くしたり、木を植えたりして、犬が脱走したくても脱走できないようにしてください。脱走できない環境を整備するのが困難な状況であれば、短期間は犬をケージに入れるなどして、犬の環境を固定するようにしてください。 

去勢手術・避妊手術をする

 発情期の異性を追いかけて脱走を繰り返す場合は、去勢手術をすることで落ち着くことがあります。かかりつけの獣医師とよく相談した上で、選択肢のひとつとして考えてみるのも良いかもしれません。 

愛犬が脱走したらどうやって探せばいいの?

犬
lancegfx

 犬が万が一脱走してしまったら、出来るだけ素早く探し出すことが大切です。子犬や老犬ならまだしも、元気な成犬であればあっという間に遠くまで走って行ってしまうこともあります。 

警察署、保健所、動物病院に連絡する

 犬が脱走して見つからない場合は、警察署、保健所、動物病院に必ず連絡しましょう。誰かが脱走中の犬を見つけ、このような場所に連絡しているかもしれません。運が良ければ、すでに保護されて待機している場合があります。 

よく行く場所を探してみる

 犬との散歩コースや、よく行く公園を一番に探してみるようにしてください。多くの犬は脱走すると、よく歩く道や場所へ行き、気になる場所で臭いを嗅いだりしていることがあります。 

張り紙を利用する

 数日経っても見つからない場合は、遠くまで行ってしまっている可能性があります。また、誰かに保護されて、飼い主を探しているかもしれません。このような場合は、張り紙を利用してみましょう。犬の写真や情報をまとめたチラシを作り、動物病院やスーパーに貼ってもらえるか聞いてみてください。 

愛犬が脱走しないよう工夫しよう

犬
sasaforking

 犬が脱走するのは本人だけではなく、周りの人にとっても危険なことです。飼い犬は責任を持って犬の脱走を防ぎ、万が一脱走して見つからない場合はすぐさま各所に連絡を入れましょう。

こちらの記事もチェック

犬が脱走する理由は?おうちでできる脱走対策や逃げた際の探し方

あわせて読みたい

犬が脱走する理由は?おうちでできる脱走対策や逃げた際の探し方

もし愛犬が脱走してしまったら、ほとんどの飼い主さんはパニックになってしまうでしょう。 犬が脱走してしまうと、事故にあったり迷子になるという危険性があります。 愛犬の脱走を防ぐためには、環境作りや日頃のしつけが大切なポイントです。 今回は、犬が脱走をしてしまう原因や脱走をさせないための対策、犬の探し方などをご紹介します。 愛犬を危険な目に合わせないためにも、確認しておきましょう。

犬の外飼いって実際どうなの?つなぎ方やトイレなど注意点を徹底解説!

あわせて読みたい

犬の外飼いって実際どうなの?つなぎ方やトイレなど注意点を徹底解説!

犬を飼育する場合、抜け毛の心配や飼育場所の問題から、家の外で飼育する家庭も少なくありません。しかし、外飼いは犬にとってストレスを感じてしまう可能性もあるので、適切な環境を整えてあげて、ストレスを解消してあげる必要があります。今回は外飼いの注意点などを詳しく解説します!

banner

komugi

この記事のライター

komugi

都内で愛犬のビーグルと暮らしています。コロナ期間中に肥満体型になってしまった愛犬のために食事や運動について勉強をはじめました。面白い発見や愛犬家の皆様に役立つ情報があればどんどん発信していきます!

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

あわせて読みたい

【実施中】Makuakeで<Petan編集部企画>抗菌防臭ペットベッド応援購入プロジェクトを開始しました!

カテゴリー

人気記事ランキング

Petan独自調査

獣医師監修記事

おすすめ記事

人気のキーワード