落花生(ピーナッツ)は犬にあげても大丈夫?成分や伴うリスクを紹介
おやつやおつまみの定番である落花生(ピーナッツ)。ピーナッツバターやアイスクリームとしても、人気のある好きな食べ物ですよね。犬用の噛むおもちゃやおやつにもピーナッツフレーバーのものがあることからも、犬が好きな香りであることがわかります。では、犬に落花生を与えることは問題ないのでしょうか?ここでは、落花生の成分や与える場合の注意点などについて解説します。
犬に食べさせても平気?落花生の成分とは
まずは落花生(ピーナッツ)の成分から見ていきましょう。
ビタミンE
ビタミンEは身体の機能を正常に保つ働きをしています。脂溶性ビタミンと呼ばれる水に溶けない性質をもつビタミンで、主に脂肪組織や肝臓に貯蔵されます。摂取し過ぎるとビタミンEの過剰症を起こす可能性があります。
オレイン酸・リノール酸
オレイン酸は血液中のLDLコレステロールを下げる効果があります。リノール酸は体内で合成できないため、必須脂肪酸と呼ばれており、動脈硬化や血栓を防ぎ、血圧を下げるほか、LDLコレステロールを減らすなどの様々な作用を持っています。
犬に落花生を与える際の注意点
落花生を与える際の注意点を4つご紹介します。
量を与えすぎない
落花生を与えすぎるとカロリーオーバーになり、肥満になってしまいます。肥満は糖尿病や心臓病、関節疾患などを引き起こす原因になるので、量は加減しましょう。
殻や薄皮は取り除く
犬は落花生の殻を消化できないため、胃や腸に詰まらせ閉塞を起こしてしまう危険性があります。飼い主さんが誤って床に落としたり、犬が見つけてしまうような場所に保管しないよう注意しましょう。薄皮も、消化に悪いので与えないようにしましょう。
人用に加工されたものは与えない
落花生の加工食品には塩分や糖分が多く含まれたものがたくさんあります。犬が食べると過剰摂取になってしまうので、与えないようにしましょう。
食べさせた後は様子を観察する
犬は落花生を食べた後、体調に変化が現れることがあります。何か起きた場合にすぐに対処できるよう、飼い主さんは犬の様子に異変が無いか注意して観察しましょう。
落花生を食べさせた場合に起こり得る症状と対処法
落花生を食べても何ら問題の無い子もいますが、中には体調に変化が現れる場合もあります。どのような症状を引き起こす可能性があるのか、また、どのような対処法があるのかをご紹介します。
喉に詰まらせる
小型犬や子犬が落花生を食べると、喉に詰まらせる危険性があります。また、噛む力や飲み込む力が弱くなった高齢犬にも同じことが言えます。消化しやすくするためにも、細かく砕いたり、熱を加え柔らかくして与えましょう。
アレルギー
犬の体質によっては、落花生に対してアレルギー反応を示す子がいます。食物アレルギーを発症すると、たとえ少量の摂取であっても皮膚の赤みや痒み、下痢や嘔吐などの症状が見られます。
与えることを止めるだけで症状が改善することもありますが、早めに動物病院で診てもらうと安心です。この時、与えた量や時間を獣医さんに伝えることが大切です。
下痢や嘔吐
落花生は犬にとって消化の良いものではありません。消化不良を起こし、軟便や下痢、嘔吐を引き起こす可能性があります。
一過性のものであれば様子を見ることも可能ですが、下痢になってしまったときや改善が見られない場合には早めに動物病院を受診することをおすすめします。
落花生をあげることはリスクを伴うことを忘れないで
犬が良質なドッグフードを食べている場合、基本的に他のものを与える必要はありません。嗜好性の高い食べ物を与えることにより、それまで問題なく食べていたフードを突然食べなくなることも考えられます。犬が病気のときなど、食欲が低下していて、とにかく何か食べるものを与えたいと考えている時などに参考にしてください。
こちらの記事もチェック!
この記事のライター
nao
「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。
注意が必要な食べ物に関する記事
食べもの
秋の味覚「栗」を犬に与えても大丈夫?栗と犬の関係性を解説!
秋になると、栗が落ちている光景を見かけることがあります。普段、何気なく散歩をしている道であって...
2023年12月6日
食べもの
犬はパンを食べても大丈夫?愛犬にパンを与える際の注意点を解説
最近、高級食パンや美味しいパン屋さんが話題になっていますね。バターの香りに誘われてパンを欲しが...
2023年12月6日
食べもの
犬に生魚は大丈夫?食べてしまった時の対処法
魚には、犬の健康維持に欠かせないタンパク質やカルシウムが豊富に含まれていますが、生魚を愛犬に与...
2023年12月6日
食べもの
犬にトウモロコシの芯は危険?正しい与え方と食べたときの症状&対処法
茹でても焼いてもおいしいトウモロコシは、野菜ではなく穀類に分類されます。ドッグフードの原材料と...
2023年4月26日
食べもの
犬に牛肉を与える時の注意点は?気になる栄養と上手な与え方
犬用フードには牛肉が使われていることが多いです。牛肉は犬たちも大好きな食材ですね。しかし、牛肉...
2023年12月6日