愛犬のしつけ | 吠え癖を直すコツってあるの?吠える原因を特定して対策していこう!
宅配便が届いたときや、外で物音がしたときに愛犬がワンワンと吠え出すことはありませんか?窓から他の犬が散歩しているのを見かけて吠えたりするなど、直したいけど本能的な部分でもあるので難しいな…と感じている飼い主さんは多いのではないでしょうか。愛犬が吠える原因をよく理解して、適切に直していきましょう。
愛犬が吠えるのはなぜ?まずは吠える原因を知ろう!
犬が吠える原因は様々です。もちろん個体差や性格の違いなどでも、吠えやすい子とあまり吠えない子が分かれてきます。どんな子でも、吠えるにはその子なりの理由があります。
まずは、愛犬が吠える理由を飼い主さんが理解することから始めましょう。犬が吠える代表的な2つの理由を解説します。
1.興奮している
外にいる犬や人を見て吠える場合は、怖いという気持ちよりも「自分も外に出たい」「ほかの犬と遊びたい」という欲求が生まれて興奮して吠えている場合が考えられます。犬は遊ぶことや外で走り回ることが大好きなので、興奮して吠えてしまうのです。
例えば、フリスビーをしている他の犬を見て吠える場合は、「自分も一緒にフリスビーしたい!」と興奮して要求している行動です。 このようなときは、犬にフリスビーを見せないようにするとよいでしょう。
2.相手のことが怖い
犬が吠えるとき、相手が何者かわからなくて怖い!という気持ちが現れている場合が多々あります。
特に、来客時やチャイムに反応して吠える子の場合は、どんな人がやってくるかわからず不安な気持ちになり警戒して吠えていることがほとんどです。そんな場合は、ひとたび訪問者が知っている人であると分かると、吠えるのをやめて尻尾を振りながら近寄ることが多いでしょう。
ドッグランなどで知らない犬に吠えてしまうのも、相手のことがまだよく分からないことが原因と言えます。
犬のしつけ|吠えるのをやめさせるために
犬が吠えるのは、本能的な行動のひとつです。しかし、本能だからといってそのままに放っておいてはいけません。このような吠え癖はしつけによって直すことができます。
それでは、犬の吠え癖を直す方法をお教えします。
犬を呼んで安心させてあげる
恐い・警戒して吠えているなら、愛犬を安心させてあげることが大切です。
例えばチャイムが鳴って吠える場合は、飼い主が落ち着いた声で犬を自分のもとに呼びよせましょう。そして犬が自分のもとにやってきたら、思いっきり褒めます。吠えずにいられたらおやつを与えるのも効果的です。これを繰り返すことで、犬は「吠えずにいると良いことがある」と認識するようになります。
これは散歩中やドッグラン中でも効果的で、「飼い主に呼ばれて行くと褒められて、おやつをもらえる」と理解するようになるため、犬の行動がコントロールしやすくなります。
犬の死角から大きな音が出るものを投げる
犬が吠え始めたタイミングで、大きな音の出るものを犬がいる近くに向かって投げつけます。すると犬は、びっくりして吠えることをやめます。これを繰り返すうちに犬は、自分が吠えたことで嫌なことが起こると学習します。
投げるものは、空き缶の中におはじきやビー玉などを入れ封をし、ジャラジャラと大きな音の出るものが効果的でしょう。犬が吠えたら犬に当たらないように、なおかつ犬に見えない場所から犬に向かって投げます。
飼い主ではなく第三者に投げてもらうと、よりびっくりさせることができ効果的かもしれません。
犬のしつけ|吠え癖を直すコツについて
犬の吠え癖を直すにはコツがあります。吠えないためのコツをご紹介します。
犬を直接叱らない
犬は本能的に吠えていることもあるため、叱ると叱られている理由が分からず飼い主との関係に溝が出来てしまうこともあります。 吠え癖を直すなら、犬を直接叱らないようにすることが大切です。
犬のしつけ|吠える原因を知って正しく対処していこう!
犬が吠えるのは、不安な気持ちや警戒などさまざまです。吠え癖を身に付けてしまうと、近所迷惑になって周囲との関係に影響してしまうことも。
日頃から吠える原因をよく見極め、正しいしつけを行うことで愛犬が興奮しないようコントロールできるようにしておきましょう。
この記事のライター
nao
「愛犬の気持ちを理解したい」「寄り添ったコミュニケーションを取りたい」という思いからドッグライターとして犬に関する知識を学び、発信しています。愛犬の笑顔を守るために、そして同じ思いを抱く飼い主さんのために、有益な情報を発信していけたらと思っています。
しつけ・トレーニングのコツに関する記事
しつけ
しつけで愛犬との絆を深めよう!犬のしつけの種類を初級〜上級までレベルごとにご紹介!
犬のしつけやトレーニングには様々な種類があります。どんな犬と飼い主でも比較的簡単にできるしつけ...
2023年1月16日
犬の生態/気持ち
愛犬に下に見られてると感じたら。犬の序列意識や対処法を学んで信頼関係を築こう
犬を抱っこしようとしたら唸ったり、おもちゃを回収しようとしたら咬み付いたり。「もしかすると犬に...
2022年12月29日
しつけ
しつけの際に重要な「コマンド」を愛犬に上手に教えるための3つのコツ
犬のしつけやトレーニングについて調べていると「コマンド」という言葉をよく見かけるかと思いますが...
2022年12月23日
しつけ
【獣医師監修】しつけの基本「オペラント条件付け」の理論とトレーニング法について解説
「オペラント条件付け」という言葉を聞いたことがありますか?難しい専門用語のようですが、この言葉...
2022年12月14日
しつけ
ハウスの上手な教え方|犬がハウスを嫌がる理由と嫌がる時の対処法
犬がハウスの中で落ち着いて過ごせるように練習したいけど、犬が嫌がってなかなかハウスに入ってくれ...
2022年11月24日