犬の肛門は不思議がいっぱい?排泄以外の役割も持つ肛門のケアについて
柴犬などの巻き尾のコの場合は、オープンにされている犬の肛門。皆さんは、愛犬のしっぽの下にある肛門をよく見たことがありますか?実は犬の肛門には、排泄以外にも大事な役割があるんです。今回は、犬の肛門の基本情報と、大切な肛門のケアについてピックアップしていきます。
犬の肛門の役割について
犬も人間と同じで、口から入った食べ物が「消化器」という管を通り、やがて肛門にたどり着きます。肛門は消化器系の最終地点であって、食べたものが便となって出てくる場所となります。しかしながら、犬の肛門には人間とは異なる機能と役割があります。
犬がお尻の匂いを嗅ぎ合うのは何故?
犬同士が挨拶をするとき、お互いにお尻の匂いを嗅ぎあいますよね。これはお互いの肛門腺から分泌される匂いを確認しあっているためです。肛門腺はお尻の左右にある分泌物が溜まる袋のことで、人間にはない犬ならではの部位となります。
スカンクが身の危険を感じたときに臭いにおいを発する器官とよく似ており、犬は肛門腺に匂いの強い分泌液を溜めていて、それらは茶色や黄色・褐色で水状だったり粘っていたり、うんちのような状態の場合もあります。
肛門絞りとは?
意外と知られていない犬のケアの一つ「肛門絞り」とは一体どのようなものでしょうか?通常犬は、排泄と一緒に分泌液をうまく排出できないとき、飼い主さんが意図的に分泌液を絞り出してあげる必要があります。 溜めたままにしておくと、炎症を起こしたり肛門に穴が空く病気にかかることもあるので十分注意しなければなりません。
肛門絞りのコツ
肛門腺絞りは少々のコツで簡単に行うことができます。
愛犬の尻尾を持ち上げ、肛門が確認出来たら時計の位置でいうと「4時」と「8時」の位置を押し出すように搾り上げます。このとき垂れたり、勢いよく噴き出すこともあるのでボディタオルやティッシュなどで覆っておくとケアしやすくなります。
犬によって肛門腺の位置が異なるため、うまく絞り出せないこともあります。1か月に1回ほどを目安に絞る必要があるケアになりますので、愛犬が嫌がる場合や上手くできない場合には、動物病院やペットサロンでお願いすることができますよ。ペットサロンによっては、爪切りや耳掃除、肉球ケアなどとセットで手頃にケアできるコースもあるので、ぜひ検討してみましょう。
肛門腺の分泌液は、犬の大きさによって違う?
肛門腺の分泌液は、大型犬の場合は排泄時に一緒に分泌されるのでケアを意識することが少ないケースが多く見られます。一方で、超小型犬や小型犬は自力での排泄が難しく、定期的な肛門絞りが必要になります。
匂いを和らげる意外な効果も!
肛門腺絞りが必要なもう一つのポイントとしては、うんちの匂いが和らぐ点です。 定期的に肛門腺を絞ってあげないと、うんちと一緒に分泌され排出されていきます。この分泌液は非常に匂いが強いので、最近においがきついなぁと感じたときは肛門腺のチェックをおすすめします。
老犬になると肛門腺ケアがより大切に
はっきりとしたデータはありませんが、老犬になると肛門腺のトラブルが多くなる傾向があります。筋肉が落ち、うまく分泌物を排出できなくなることがあり、飼い主さんや獣医さんのケアが必要になってきます。
前述のとおり、肛門腺に分泌物が溜まると、お尻に穴が空くことがあります。 肛門腺のどちらかが破裂するためで、大量の出血を伴い、手術が必要になるまでに陥ってしまいますので、シニア期になってきたら意識的にケアしてあげると良いでしょう。
病院やサロンを活用するのも手
肛門絞りは、愛犬にとって必要なとても大切なケアの一つです。なかなか最初は上手にできませんが、獣医さんやペットサロンさんにコツを教えてもらいながら、ぜひチャレンジしてみましょう。嫌がったり暴れたりする場合は無理をせずにプロにお願いするのも互いにストレスなく生活するために考えられる手です。いつも清潔に保ち、愛犬が快適に過ごせるようにしてあげましょう。
こちらの記事もチェック
この記事のライター
choco
シェルティとの生活に憧れる社会人です。みなさんの愛犬との暮らしがより豊かになるような情報を発信できたら、と思っています!
関連記事
健康管理/病気
老犬の寝ているときの呼吸が早い・・異常か判断するポイントと考えられる原因を解説
犬はシニア期に入ると、筋力・代謝の低下や視覚・聴覚、消化機能、認知機能などの身体機能の衰えが認...
2024年9月26日
健康管理/病気
柴犬は認知症になりやすい犬種。症状の進行を遅らせるためにできることとは
ドッグフードの品質向上や獣医療の発展、飼育環境の変化などの理由から犬の寿命は一昔前と比べて飛躍...
2024年9月26日
健康管理/病気
柴犬が下痢をしている・・考えられる原因と病院に連れていくべき基準
愛犬が下痢をしてしまった、という経験のある飼い主さんは多いと思います。というのも、犬は些細な理...
2024年9月20日
健康管理/病気
柴犬はアレルギー反応が出やすい犬種|アレルギーの種類や症状、予防法をまとめて解説
わたしたち人間には、花粉をはじめ、食べ物、ダニ、金属、塗料、動物などさまざまなアレルギーがあり...
2024年9月19日
健康管理/病気
柴犬は長生きするって本当?ギネス記録や老化のサインとは
美しい毛並みに飼い主に忠実な性格、ドーナツのようにくるりと巻かれた尻尾などあらゆる魅力がある柴...
2024年9月13日